| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【185】

RE:流れ者日記

東京流れ者 (2020年05月20日 08時36分)
おはようございます。

流れ者の街でも10万円給付申請書の配布が始まるそう。
実際に振込が始まるのは6月中旬以降か。
自治体の努力でもう給付できてるところもあるそうだが
ほとんどの自治体で5月中支給なんて無理。
最速であるはずのオンライン受付が酷い有様なんだから当然か。

突貫で作ったシステムでチェックがボロボロなのかも。
今回は国民全員が対象なんだから、受給資格のチェックなんかは簡単だろうに
実際はWebで入力された情報の間違いで、そのチェックに自治体職員が手間取っているらしい。
なんのためのオンラインなんだか。

チェック内容は振込先口座の照合、住民基本台帳との照合、二重支給をしないためのチェック
ぐらいしか思いつかない。
他の資格条件が複雑な交付金とは比較にならぬ程簡単な条件なんだから
Web入力された情報を基に、そのまま振込情報として銀行に送信しても良さそうだが
そこに間違いが発生してしまうのは、よほどスカスカのザルシステムなのか。

それとも余計なチェックをしているのか。
たとえば与信情報とか(いや銀行システムじゃないんだから ^^;)

あとは住民基本台帳の情報にリアルタイム性がなくて、時差があるとか。

成りすましを防ぐためのチェック?
それはマイナンバーカードでしてるし。
(そのために利便性が大きく損なわれているが -"-)

とにかく折角オンラインにしたのに、入力した情報を完全にリアルタイムにチェックしないで
後で自治体職員がチェックするシステムにした時点で、全くイミフなものになる。

もしかしたら、こういう交付金受付の情報は目視でチェックしなければならない
という内規があるのかもしれないが
それこそこの緊急事態では外すべき規則だろう。

とにかく、準備期間が短かったという事情があると思うが
国が全力を挙げてやっている割には、IT利用の技術力が他国に比較して劣っている
と言わざるを得ない。


いや、単純に言える事ではないが(-_-)

AIは人間を超えると言われ始めて久しい。

だが

こういうドタバタはAIには真似ができまい(笑)

      

■ 870件の投稿があります。
87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【187】

RE:流れ者日記  評価

東京流れ者 (2020年05月20日 10時46分)

いや、暇なんで調べてたらいろいろ書きたい事が出てきてねえ(^^;)

特別定額給付金オンライン申請の続報。


>突貫で作ったシステムでチェックがボロボロなのかも。

どうやら政府御用達のシステムを使用しているらしい。

J-CASTニュースより
-----------------------------------------------------------
「オンライン申請では、政府の専用サイト「マイナポータル」を活用します。」
「マイナポータルでは打ち間違いなどに対してエラーは出ず
 何を書いても申請できる仕様となっています。」
「口座情報などの添付書類についても、どんな画像データでもアップロード可能です。」
「同じ人が何度でも申請可能な仕様になっており、もっと言えば
 世帯人員に何人でも書くことができます。」
-----------------------------------------------------------

という事らしい。

ザルシステムどころか、底抜けシステムみたいね。

実際はどうなのかアクセスしてみた。



流れ者の地域では受け付けてないのか、二つ目の画面で「準備中」と出て進めない。

まあ、マイナンバーカードもカードリーダも持ってないので
どっちにしろ申請は出来ないのだが(^^;)


それにしても、入力情報に対して何もチェックしないとはね。

そりゃあ、後処理での自治体職員の負荷は大きいわ。

マイナポータルって政府が作ったんでしょ。
このやっつけ仕事っぷりは半端ないわー。

リアルタイムで銀行口座の認証、住民基本台帳の照合(世帯全員の)、支給済のチェック
をするプログラムなんてそんなに難しくない筈。
APIがある前提だが、銀行口座のAPIは確立されているし
住民基本台帳なんか総務省が作ったんだから分かってて当たり前。

別に通帳のハードコピーなんかを添付する必要はない。
口座の認証がNGだったらエラーで弾けばいいんだから。
成りすまし等のセキュリティの問題は、カード認証でクリアされてるし。

多分この程度のアプリを開発するの...
そんなにかからない筈だがなあ。

まあ、流れ者は業務用のWebアプリを作った経験がないので
自分で作れと言われても困るが、世の優秀なプログラマーなら瞬殺で出来ると思うよー。

それから各種テストを重ねて最終承認を得るまでは1週間くらいかかるかもだが。

きっちり作れば、入力完了と同時にリアルタイムで振込完了という事さえ出来ると思う。
それもリスクを伴う事は確かだが、支払いの方なら10万くらいの決済はなんでもなく簡単に出来るのに
(一昨年10万以上の地方税を電子決済したのだが -"-)
受け取る方はこんなにも不便なシステムにするのは、あまりにバカじゃないの総務省。
(だんだん怒りが沸いて来た)

ほんと、総務省御用達のIT業者は能力が低いのか、それともお偉いさんに抑えられているのか。

これで日本の電子決済をもっと進めようなんて





ちゃんちゃらおかしいわーっ


怒りMAX(笑)

     
【186】

RE:流れ者日記  評価

東京流れ者 (2020年05月20日 09時23分)

特別定額給付金に関して、公務員の業務が逼迫して遅れているというのもあるだろうが
だったら、民間に業務委託すればいいのにねえ。

手数料を払うからって言って銀行を巻き込めば
今銀行も業績が低迷しているから喜んでやると思うのに。

政府の後ろ盾があれば銀行はすぐに支給を始めるよ。

マスク配布は民間に丸投げして(一部に得体の知れない業者が居たり ^^;)
大損こいた癖に。


役人の考える事は分からないねえ(-_-)

   
87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら