| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【276】

RE:まだパチンコするか?

rarara (2008年03月22日 13時30分)
>ドコの法律のどの条文を読んでも、大当りに関する確率に関して一切記載されていません。

ここで自由競争をしろってな感じで、規制というものは存在してるんだろうか…。

それ以上の規制をしないのは、
メーカーには、打ち手にとってギャンブルになりにくいよりよい物を自主的に作れと促している?
波が荒い機種が存在するのは、人それぞれの楽しみ方の研究をした末の結果なんだろうか?

ホールには、打ち手が、行きすぎた依存症にならないように、楽しく打てるような体制を自主的に作れと促している?

実際のところ、スロットで言えば、波の荒い機種や知識ないと打てない機種ばかりの店って、自分の状況もわからないような変な打ち手は減っている気もする。

そういう機種が半々の店の場合は微妙ですけどね。天井RT等に安心感があると、そこまで投資している人も少なくはないですし。遊びなら私はこっちかな。

■ 404件の投稿があります。
41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【277】

RE:まだパチンコするか?  評価

近隣住民 (2008年03月22日 21時22分)

>ここで自由競争をしろってな感じで、規制というものは存在してるんだろうか…。
法律から言えば規制していないでしょうね。あくまでも内容ではなく出玉しか規制していないと思います。

>メーカーには、打ち手にとってギャンブルになりにくいよりよい物を自主的に作れと促している?
そうだと思います。
警察からの要望を聞き入れた回答が、1/100の遊技機ですし、
「射幸性を抑えろ」への回答が大当り確率の自主規制値ですから。

>ホールには、打ち手が、行きすぎた依存症にならないように、楽しく打てるような体制を自主的に作れと促している?
それはどうでしょう?わかりません。
現状の(形式上であっても)解釈は、風営法に定められた規定をクリアした遊技機を使用し、
その性能に一切手を加えていない遊技機を使用して営業しているのがホールじゃないでしょうか。
ただ、射幸心を煽る恐れのある遊技機をしようするので、宣伝などに於いて「射幸心を煽る行為をするな」
って事だけだと思います。


スロットが規制されたのは、警察が日電協へ指導しても、非加盟メーカーには一切通達が回らない事や
その他のスロットメーカーの組合も複数有る為、通達などが煩雑になる事
自主規制を促しても、それが実質的に射幸性の抑制に繋がらなかった事、
システム開発において、法律の抜け穴(AT等)を駆使して実質的に射幸性を上げる事のみに特化していた
メーカーの体質などを鑑みた結果、自主規制に期待する事が出来ないと判断されたからだと思います。
5号機に於いてさえ、リプパンなどによって大量獲得を実現した機種が、早々に規制された点からも分かると思います。

パチンコに於いては、日工組に指導すれば、全メーカーへの指導が完了した事を意味しますし
日工組が自主規制すれば、全メーカーがそれを守る事になります。
ですから、警察にとっては、甘デジなどの開発・販売によって少しづつではあるが、射幸性の抑制を実行している
大当り確率も少しづつではあるが下がってきていると、上部組織に説明する事が出来る。
それでも、警察の推奨する「2時間で3000円程度」の消費には程遠いのが現状ですし、
現状のパチンコの検定通過方法と、実際の使用状況の差を知らないはずはありません。
また、CRのみに認められた確変も、いづれは規制してくるのではないか?と思っています。
掌を返したようにね。

パチンコメーカーの自主規制による「2時間3000円程度消費の遊技機」の普及が先か、
痺れを切らした警察による風営法改正が先か?では無いでしょうか。
41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら