| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 989件の投稿があります。
<  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  【20】  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【199】

RE:Hello Again 〜 ...  評価

きょんきょん (2015年10月29日 18時03分)



こんちゃ

魑魅魍魎と跋扈

ご教授ありがとうござます!


。。。わかったような、ワカランようなwww




コウノドリ、気に入ってくれてるんだねえ

うれしいなあ♪

小松さんねー
原作とチョイ違う気がするけど、(もう少し若々しい感じ)

ちょっとガサツ?っぽいキャラは近いかもしれません^^

あー
いろいろ書きたいのに時間切れ〜


またくるね^^
【198】

ドラマ感想記(とりとめもなく)  評価

さオ (2015年10月27日 16時07分)

コウノドリ先生役の綾野ちゃん

とてつもなくやさしい先生。

自分が女子なら、、、やさしい声きくだけで濡れてきそうwww




>良い話の最中に、突然変なズラ被ってピアノ引くシーンで笑ってしまう


ギャハハハ


今回、ピアノ弾きながら涙流すシーンあったじゃないですか。

あれはよかったなぁ。


このドラマの出演者さんたち。

髪型が特徴あるよね。

わざとかなぁ?


ゲスト出演の旬ちゃん(小栗旬)の髪も被り物っぽかったし。


まあいいんだけども。



ドラマの感想。


旬ちゃんの演技よかった、素晴らしい、流石だ。 泣けたぁ

って声多いんだろうけども。


あの役、旬ちゃんじゃなくてもよかったのでは、、、っておもうのね。


旬ちゃんは、やっぱ893系の役のほうが似合いかな。

最後、死んでいく役。 ギャハハハ



自分の知人で。

奥さんを若くして亡くした人がいます。

幼子2人残して、、、、


突然シングルファーザーになってしまって。

どうやって育てていくのか、、、めちゃくちゃ気の毒におもいました。


死ぬのであれば、父親のほうがいい。 できれば生命保険たくさんかけて。


母親がいないのは、悲しすぎる。。。。


そうおもいます。


現実ってつらいよね。 残酷です。


この物語が泣けるのは、


そうした厳しい現実にやさしく寄り添うような

コウノドリ先生や、きょんちゃん似(注:もちろん想像ね)の助産師さんたちの存在が。


ファンタジックで泣けるんだろうなぁ



突然始まる


   ぐりとぐらwww


四宮先生はどんな過去を抱えているんでしょう。




今後の展開に目が離せません。



------------------------------------------------------------------------------------
(コピペ)

取り扱い済 

○未受診妊婦 
○救急救命 

これから取り扱い予定 

○高齢出産 
○不妊治療 
○理想の出産 
○未成年の出産 
○バースプラン 
○風疹(3話) 
○NICU 
○喫煙妊婦 
○自然分娩と帝王切開 
○無痛分娩 


まだ放送終わってもいないけど、 
取り扱わなかったのもあるから、 
コウノドリ2みたいなのにも期待したいな。 

原作読んだらハーゲンダッツ食べたくなって、 
バニラ買ってきてしまったよ。

------------------------------------------------------------------------------------
【197】

続き  評価

さオ (2015年10月27日 15時56分)




綾野ちゃんって。

あの国民的大スター(最近は学業に専念か)


芦田愛菜ちゃんの伝説のデビュー作「Mother」


で。


なんと、なんと。


子供(愛菜ちゃん)を虐待する役だったんだって。


なんと鬼畜な。

それが今は、赤ちゃん救う先生だからね。


役者さんって、すごいね。


ちな、あの「Mother」では


 虐待っていうともっと暴力的だったり感情的だったりするのかな・・・と思ったのに、
 あまり台詞もなく、声を荒げる部分も少ない。

 でも子供に赤いルージュをひくだけで、
 背中を向けてゲームをしているだけで
 底知れぬ怖さを感じさせる・・・そんな役だった
 

らしいです。 なんだロリコンかwwww


HDに入ってるので、今度また観てみます。



では、最後にネットの声を


------------------------------------------------------------------------------------
(コピペ)



昨日みたけど、息子が起きちゃったから、帝王切開らへん見れなくて、今録画みたよー。 

なに?この涙腺破壊力。 

小松さんのおめでとうございます。から涙腺崩壊。 


なんだろ?流産した時に対応してくれた助産師さんに言われた言葉思い出してしまった。 


4か月前に死産扱いならないぎりぎりの週数に進行性流産がはじまり、赤ちゃんがおりてきてしまった。 

流産って陣痛みたくお腹痛い、なにより心もおいつかなかった。赤ちゃんが死ぬ。ってのがわかるから。
 
でも、手術をして麻酔で意識ない中赤ちゃんとさよならをし赤ちゃんの体を掻き出すくらいなら、医者に自然流産いけるか確認し、胎盤ができてるため、出血がひどくなったら手術に切り替える事にし、自然流産を選んだ。

 
何時間か陣痛なようなものに耐え、赤ちゃんでてから、出産後の胎盤はがしてきなやつを麻酔なしで中を掻き出したんだけど痛い。 

子宮口が大きくひらいてないだろうとこをやられるから、泣き叫んだ。 


小さい小さい手のひらよりもはるかに小さい赤ちゃんだった。死産扱いにならないから赤ちゃんも医者に渡すしかなく、火葬すらできないといわれた。 


助産師さんに大丈夫?って聞かれた時 

体も痛い、でも心が今起きた事についてけない。ってこたえた。 

二人目ができて、家族みんなで幸せだった。 

どうして。って泣き崩れた。 

そしたら、助産師さんが悲しいお産も沢山みてきた。かならずおめでとうございます。って出産ばかりじゃないの。 

医学では流産っていうけど 

赤ちゃんもお母さんの体を考えて自然に出てきて 

お母さんも赤ちゃんの事考えて痛みに耐えてさ、今回私は○○さんは立派な素晴らしいお産だったよ。って言われてありがとうございます。って泣き崩れたのおもいだした。 


昨日もコウノドリみて、色々思いだし号泣したけど、全国の産科医、看護師さん、助産師さん頑張ってください。って思った。 

------------------------------------------------------------------------------------

見逃したかた

http://www.tbs.co.jp/muryou-douga/kounodori/002.html

こちら(TBS公式)で無料視聴可能です。 お早めに



しかし、今期は「下町ロケット」もめっちゃ感動するし。

「相棒」の反町くんも、なかなかだし。


 

【196】

続き  評価

さオ (2015年10月27日 15時55分)

あとねぇ


意外によかったのは

金曜ナイトドラマ サムライせんせい|テレビ朝日

幕末からのタイムトラベルで現代へやってきたちょんまげの侍で、実在の人物である武市半平太が現代の塾講師となり、現代社会の疑問を痛快に暴いていくコメディ。 


神木隆之介演じる坂本龍馬も一緒にタイムスリップして、

この21世紀現代日本で大暴れ? するのか。。。。 今後の展開が楽しみです・



いやぁ。 あ、忘れてた。 あの不評だった大河ドラマもいよいよフィナーレをむかえます。

群馬篇

けっこうおもしろいんだけどなぁ。 地味だけど。


毎晩ヨッパで観るものに困らなくて、しあわせ。



 
 
【195】

RE:Hello Again 〜 ...  評価

綺華 (2015年10月26日 22時35分)



嗚呼早く帰りたい。


きょんちゃんども。


アニメ「アカメが斬る!」からの名言だね。

観たことも聞いたこともないけど。 ギャハハハ

 
>人の形の魑魅魍魎が、我が物顔で跋扈する・・・


慣用句でありまして。

魑魅魍魎の跋扈=ちみもうりょうノばっこ

魑魅魍魎(ちみもうりょう) 「魑魅」は山林の気から生じる化け物、「魍魎」は山川や木石の精霊のこと。色々な妖怪変化。種々の化け物・怪物。

ばっこ 【跋扈】 〔「後漢書(崔伝)」より。「跋」は踏む意。「扈」は魚をとる竹籠。魚が籠にはいらず、おどりはねることから〕わがもの顔に振る舞うこと。のさばりはびこること。
「あいつ化け物みたいにのさばりはびこな〜」・・・魑魅魍魎の跋扈


以上、知恵袋より


まじめに回答してしまった。


『魑魅魍魎の跋扈』と正確に漢字で書けるヒトは、日本に3人くらいしかいませんwwwww

う、うそ。




アニメでは

機械化人間、改造人間、妖怪、もののけ などなどの混成部隊か、、、



こんなんでよろしいか?

ねむいっす。
【194】

RE:Hello Again 〜 ...  評価

きょんきょん (2015年10月26日 21時34分)




>人の形の魑魅魍魎が、我が物顔で跋扈する・・・


もう少し、わかりやすくお願いしますw
【193】

RE:Hello Again 〜 ...  評価

さオ (2015年10月26日 12時42分)



この2年半、とにかく前に進みたくて、

届かないものに手を触れたくて、

それが具体的に何を指すのかも、

ほとんど脅迫的とも言えるようなその思いが、

どこから湧いてくるのかも分からずにぼくはただ働き続け、

気づけば、日々弾力を失っていく心がひたすら辛かった・・・。






人が次第に朽ちゆくように、国もいずれは滅びゆく・・・

千年栄えた帝都すらも、今や腐敗し生き地獄。

人の形の魑魅魍魎が、我が物顔で跋扈する・・・

天が裁けぬその悪を、闇の中で始末する・・・

我等全員、殺し屋稼業・・・。


  あれ?wwww




自分で決めたことを曲げられない気持ち、

逃げたくない気持ち、

少しだけど分かるから。

だから今、最初で最後の本気の勝負、自分の魔法の全てを賭けて。

何度でも伝えるよ、笑顔を見せて欲しいから。



  いや、これでもない。




奪われるだけの過去も無い。

それでも俺は俺であると決めたんだ。

お前がどう思ったとしても、俺はここにいる。

それがお前の言う強さに繋がるなら、俺は負けない。



  まあ、これで妥協。



以上、アニメ名言集を繋げてみようのコーナーでした。うふ♪(* ̄ー ̄)v


 
 

【192】

RE:Hello Again 〜 ...  評価

さオ (2015年10月25日 12時44分)



おはようございまーす。

なんという爽やかな秋晴れ。

窓から入ってくる風が気持ちイイ・・・


今朝は体調も悪くないし。


  やれるっ(霧っ! 笑


ってな感じかな。 アハハハ



昨日来たおもろーな客の話を。


セーラー服と可愛いスカートを購入。

ドールにでも着せるんだろうかw


どんなふうに使おうが知ったことじゃないけども。


   外側のケース(折りたたんだ状態で梱包されてる商品)外してよ!


って頼まれたので、外してる間


なんと、その客のお兄さん


ズボンの前をパンパンに膨らませて、


ずーーーーーーーーーーっとシコってるwwwww


おまいは汁男優かっ!! ギャハハハ

(汁男優はスタンばってるあいだ、縮まないようシコり続けてるのだ)


見たくもないけど、視界に入ってきて、、、笑いを耐えるのに悶絶しそうでした。


レジで待ってる間、シコるのはやめてほしいものですwww

ズボンの上からだから、法的には問題はないんでしょうが。。。。

究極の笑わせ技だな。 反則だ。 ギャハハハハ




じゃあ、はちあゆちゃんのリクエストで『STAY DREAM』(ライブ版)を。

マッチョ臭くないながぼち、、、カッコええです。


http://vlog.xuite.net/_v001/NTI0NzYw&ar=1&as=1


よろしければ、コピペ別窓でお楽しみください♪



ぱっちゃん、オモローな替え歌を書いてくれてたんだね。

ごめん、見逃してた。


>さオちん

これって、頭痛が痛い 的な、二重表現かもwww


かつてはいい仕事したんですけどね。 今ではまるで役に勃ちません。 ギャハハハ


でも、『STAY DREAM』だな。 アハハハ



はちあゆちゃん

やさしいお言葉をありがとうです。


>【 押入 】ヾ(0_0ヽ)ヨイショヨイショ((((((/ 0_0)/[  布団  ]


かわゆい、、、萌えるぅ(ハート)


布団で挿入、、、御意!www


ギャハハハ、楽しい。


>最近のライブにも行きましたが、もう二の腕がぷるぷるに…
>どこのブートキャンプですか!!


アハハハ、ユーモアありますね。 (σ≧▽≦)σ。。。


>「つこてるやん!」 

はちあゆちゃんって、関西の人? もしかして京都どすか? 

あんまり詮索してはいけないんだろうけど。


遠慮はいりまへんで、好きなだけ方言つこーておくれやす。(笑)


なんか、より親近感が増します♪(#^ー゜)v


>あとモロッコならば、聖子ちゃんの『マラケッシュ』とか。

よくご存知で。 


>ドライバーと二人きりで会話につまった時、とりあえず歌っておきました(笑)。

>ちなみに本場のミントティーを飲むと、眠るどころか目が覚める勢いであっまいです。


そうなんですか。 行ってみたいですね。

でも、、、今度旅に行くとするなら、、、、

片道切符の冥土だなwwwwww


ヾ(≧▽≦)ノ゛ゥキャキャ☆

 

【191】

続きです...  評価

さオ (2015年10月26日 12時07分)

>読書の話

自分の好きだったのは。(過去形なのは、ここ数年ほとんど読書してないから)

ミステリーっぽいもの。(トリック系ではなく、人間ドラマ系)


ちなみに。。。。


1988−2008年版 ベスト・オブ・ベスト発表!
  (別冊宝島「もっとすごい!! このミステリーがすごい! 」)

【国内】

 1.火車                  宮部みゆき       双葉社
 2.生ける屍の死              山口雅也        東京創元社
 3.魍魎の匣                京極夏彦        講談社
 3.私が殺した少女            原 寮         早川書房
 5.新宿鮫                 大沢在昌        光文社
 6.ダック・コール             稲見一良        早川書房
 7.空飛ぶ馬                北村薫         東京創元社
 8.双頭の悪魔               有栖川有栖       東京創元社
 9.レディ・ジョーカー(上巻)(下巻)   高村薫         毎日新聞社
 10.白夜行                 東野圭吾        集英社
 10.毒猿 新宿鮫2             大沢在昌        光文社



そうなんだ。 自慢でもなんでもありません(好きだっただけ)けども

全部読んでるな。 さすがにこれはガチで、どれもはずれありません。


はちあゆちゃんは、いかがですか?



もし。 自分が【国内】ベスト10を選ぶとしたら、、、(順不同)


亡国のイージス       福井晴敏        講談社

終戦のローレライ(上下) 福井晴敏     講談社

OUT             桐野夏生     講談社

蒼穹の昴          浅田次郎      講談社

火車             宮部みゆき     双葉社

砂のクロニクル      船戸与一       毎日新聞社

蝦夷地別件(上下)    船戸与一       新潮社

リヴィエラを撃て     高村薫         新潮社

照柿            高村薫         講談社

レディ・ジョーカー      高村薫         毎日新聞社


(文庫版はNG。 ハードカバーのもの)


うーん、絞るのは難しいけども。
 
好みがかなり偏ってるでしょ?


もう1回ゆっくりと読んでみたいですね。

そんな日がいつか来るといいんだけども。

たくさん本もってたのに。

でもでも引越しのとき、全部図書館に寄贈してしまったんだよなぁ・・・

落ちぶれるとは、、、つまりはそういうことです。

本を置くスペースのない場所で生活するということ。 ギャハハハ







というわけで。


少々熱くえらそうにw語ってしまいました。


まだ夕方まで時間あるので、


やっぱり寝ます。 アハハハ


またね〜♪

 
 
【190】

RE:Hello Again 〜 ...  評価

はち(8) (2015年10月24日 18時21分)

【 押入 】ヾ(0_0ヽ)ヨイショヨイショ((((((/ 0_0)/[  布団  ]
 
さオさん、ご無理なきよう、ゆっくりなさって下さいね!
どうぞお大事に。

*パッチンさんへ*
こんばんはー。頭突き頭突き。
これからはパッチンさん、とお呼びさせてくださいね。

わあ、被りましたね!
ライブ版の歌いだしがもう、トリハダものなのです。
パッチンさん版は、ええと…ノーコメントでっ(・×・)
<  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  【20】  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら