| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【363】

ありがとう \(^o^)/

さオ (2015年12月30日 16時14分)

PAINTERさん



ペイちゃんでいいかな。 アハハハ


ご丁寧にありがとうございました。


はい、大丈夫です。 誤解なんてしないですよ。


こうした偶然って、たまにあるよね。 不思議なことだけども。



>コカコーラをヤケ飲み


ギャハハハ、どんだけ好きなの。


そういえば、コーラ一気飲みする芸人いたよなぁ。。。

あの人、今頃どうしてるんだろう。


>挙句の果てにはさオさんのシモネタにまで嫉妬し、そのほとんどを読み飛ばすといった有様ですw
>まあそこには全然嫉妬してないのだけれどw
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ギャハハハ、ウケル。

おもしろいなぁ。 

自分が書いてるのは、ほとんどが妄想か、ネットで探してきた他人の話、作り話ですから。

自分の実体験など、、、ほとんどありませんぜ。 


>(シモネタ部分は飛ばすので、月に1回で十分な気がw)


だね、アハハハ。 

気がむいたらほとんど読み飛ばしながら、見てもらえたら、、、うれしいかな。




OGビーフのような話は。

そうだね、また書きたいとおもいます。


誰もがそうだろうけども。 なんでもない些細な日常の中に。

ちょっとしたお笑い話ってあるよね。


ただ、それを文章にまとめる作業、読み手を意識した文章構成って、

なかなか手間かかったりしますが。


だから、つい安直なエロで済ませようとしてるのかもしれないな、自分は。



ありがとうね。 あたたかいお気持ち、ホントありがとう。



また近いうちにお部屋にお邪魔させてもらうね。


次はガンダム種の話を、ぜひ。


あ、最後にひとこと。


ペイちゃんの文章。 (そういえば、ペイ(^o^)/ っていう芸があったな。 彼もどうしてるんだろう)

なかなか読ませるものがあるよ。 けっして上から目線ではなくて、、、


たとえ参加者が少ないとしても、あまり気にしないで

これからも自分が思うままに無理なくすすめていってね。


隠れファンも大勢いると思うから。


では、ここからで申し訳ありませんが。


よいお年を。


またね、ありがとうでした。



  これを目にするのは、一ヶ月後だろうか、、、ニャハハ(*^▽^*)  


 

■ 989件の投稿があります。
99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【366】

RE:ありがとう \(^o^)/  評価

PAINTER (2015年12月30日 20時35分)

1ヶ月後の予定だったのですが、
ヒマなので見に来ましたw

で、さオ師匠から返レス頂いてた。やったね!
ではここはひとつ、師匠の部屋を月に1度巡回するに至った経緯についてお話しましょう。

時系列順に並べますと下記のようになっております。


ワタシの板に遊びに来てくれている住人様から、ぽんこつ☆日記を教えていただく→

偵察を兼ねてちょっとROMってみる→

面白いので最初の方から読んでみる→

師匠(綺華さん)登場、しもべ(生でったらナマでさん)を遣わしてアイコンをプレゼント、のくだりを読む→

さらに読み進めると、師匠としもべが同一人物だとわかる→

PAINTERツボるw→

師匠の部屋をROMってみる


以上が流れでございます。


で、最初見た時の感想です。
普段のHNが「さオ」だと知り、「ここでもシモネタかよw」と心の中で呟きましたw

が、しかし。

「さオ」というのがシモネタかどうかはまだ確定していない。
心の穢れたワタシの邪推かもしれない。なにより「さ」「オ」と、平仮名と片仮名が混在しているのも気になる。
これには何か深い意味があるのかもしれないと思い直し、
ネーミングの由来について色々と想像してみました。

で、ワタシの乏しい想像力を駆使して考えてみたところ、

(1) さえないオジサン説
(2) さすらいのオジサン説
(3) さすがのオジサン説

この3つの説が思い浮かびました。
「オ」の部分が「オジサン」しか浮かばなかったのは、まさにワタシの想像力の欠如というところでしょう。

しかし(1)の説はあまりに無礼なので却下。
(2)の説はなかなか良い線を突いている気もするが、やはり(3)の説の方が有力な気もする。
(シモ的な意味で)あらゆるテクニックを使いこなす、さすがのオジサン。
これでどうでしょうか?

いや、どうでしょうかと言われても答えようが無いかと思いますが・・・。


閑話休題。


>たとえ参加者が少ないとしても、あまり気にしないで

はい、それは全く気にしてないです。
サイト自体が昔の賑わいをなくしている中、参加者が多い板の方が稀ですからね。


>隠れファンも大勢いると思うから。

一般的には、「コカコーラとカレーの話しかしない人はちょっと・・・」じゃないですかね?w
あ、このセリフはリアルで言われたことがあるやつだったw


ではでは、今度こそ1ヶ月後にw
よい年末をお過ごしくださいませ。
99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら