| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【177】

RE:まだパチンコするか?

バトルパニック (2008年03月14日 02時48分)
結局
・派手な演出
・大画面液晶
・長くてやたら期待を持たせるリーチ
・押してもほとんど無意味なプッシュボタン
・台の入れ替えサイクルの速さ
・頻繁に流されるTVCM
・駅等に大量に張られる店の宣伝ポスター
この辺が「客の思考力」を奪ってるんだと思います。
その結果多くの客が業界に振り回される始末。
何も考えず打ち続けるとそのうち依存症の道へ・・・

ってなことになってるんでしょう。

よって
・遊べる平台(羽根物、普通機)をもっと普及させる
・プッシュボタンの禁止
・7セグやドットデジタルの機種を増やす
(台の価格高騰も防げる)
・リーチも短く
等いろいろ方法が考えられます。

要は客を「娯楽として楽しめる」方向に
振り回してくれればいいんですけどね。

■ 404件の投稿があります。
41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【180】

RE:まだパチンコするか?  評価

眠り猫 (2008年03月14日 11時01分)

>・遊べる平台(羽根物、普通機)をもっと普及させる
>・プッシュボタンの禁止
>・7セグやドットデジタルの機種を増やす
>(台の価格高騰も防げる)
>・リーチも短く

リーチやプッシュボタンは別に良いと思いますけどね^^;
それと、普通機はともかくとして、羽根物は依存症とは言わないですが、プロの発生を誘発するでしょうね^^;
今でも、”こんなの打つ奴の気がしれない”って位見た目的にも酷い釘をしてても大当りを連発させるプロも居ますし^^;
プロ向けの釘調整をすると一般客には打てなくなるし、一般向けな調整をすると、プロがボロ儲けすると言う形ができやすいんですよ、羽根物は^^;

何より、釘調整自体が問題視されている中で、羽根物を普及させるのは困難です^^;

僕としては、
・時間制にする
・貸し玉料金は無し
・景品はお菓子などのみ

だけで、何とかなると思うんですけどね^^;
【178】

RE:まだパチンコするか?  評価

とうっとうっ (2008年03月14日 04時54分)

>・派手な演出
>・大画面液晶
>・長くてやたら期待を持たせるリーチ
>・押してもほとんど無意味なプッシュボタン
これらは娯楽性を高める物だから、俺はいいと思う。むしろこういったものに力を注ぐべきだと考えてる。

>・頻繁に流されるTVCM
>・駅等に大量に張られる店の宣伝ポスター
(世の中に貢献している企業じゃないためあまり認めたくないが)企業である以上、集客は必要。これもしょうがないと思う。
もちろん、中毒者をなくす為の活動・CM・宣伝をこれでもかって位した上でならね。

問題だと思うのは、確率・出球・換金率・時間・中毒者をなくすための企業努力。
・大当たりの確率はもっと高く
・大当たりの出球はもっと低く
・換金率は1玉0.1円くらいで(もちろん換金できないのが最も望ましい)
・時間は短く。営業時間を短くするか、同じ人が一定時間以上店に居れないようにするべき。
・中毒者をなくすための企業努力はがっかりする位ない。なによりも一番優先してほしい。
41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら