| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【72】

RE:帰って来たマジプロ しらんがね 第二

メタノイドラケン (2007年08月16日 12時11分)
2回目の抽選に問題があるのは分かったんですが、だからといって、それを正当化するようなプログラムを作るのは、もっと問題があるように思えてきます。

もー、何でこんな台が検定通ったんだろう?

■ 230件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【74】

RE:帰って来たマジプロ しらんがね 第二  評価

世捨て人 (2007年08月16日 13時00分)

すいません。更新されていた事に気が付きませんでした(笑)

>外れる場合は、いずれにしてもどこかのハズレ穴に入って排出に向かうので、2回目のデジタル回転が始まるタイミングが、
>どこかのハズレ穴から玉が出るのと、ほぼ同調するってことでよろしいでしょうか?

役モノ内に玉が入賞した場合は、それが「排出」されるまでは次の判定に移れないので
「最短でも」そのようになると考えて良いでしょう。
1回目の判定から2回目のデジタル抽選開始までの時間が、「排出」されるまでより長く設定されているのなら
それがそのまま「画一化する種類(固定された時間)」と言う事になります。

どちらにしろ「問題が無い」とは、とても言えません。
これは「多数あるから良い」という次元の問題ではないんですよ。
「狙えさえしなければ、それで良い」と言う訳ではないですからね。

>つまり、2回目の開放タイミングは、ベロが2個目の玉を拾った時に、すぐに抽選されてるんじゃないかと思うんです。

これは有り得ません。理由は簡単です。

>あの台の場合、通常時に比べ、時短中は、メインデジタルの変動時間が短くなったりするんでしょうか?
>(これも覚えてません。失礼。)

全くその通りです。
変動時間がそもそも全く違います。そしてその条件が決まるのは「ベロ入賞後」なのですから。
他の羽モノについては、私は全く言及は出来ません。
トータルで見た構造自体も全く違うので、同列に語ること自体にも意味があるとは思えません。

>だったら、抽選された結果は、回転体の影響は全然受けてないってことじゃないですか。

それはその通りですよ。
と言うか、「さ・し氏」も「回転体の影響で抽選結果が変わる」とは一言も述べてはいないと思いますが…

「回転体の影響は受ける」と言う事と「回転体の周期を基準にしてタイミングを決定している」とは
厳密に言えばイコールではありませんから。

彼らの言い分とは
「回転体の全ての場所に等しく平等にリリースできる環境を、出来る範囲で構築する」
と言うものなのですから。

そして「それがそのまま抽選結果に(ほぼ)反映される」と言うのは、あくまで「役モノの構造に由来」するものなんですよ。
そしてそういう構造にしたのには、確実にメーカーとしての意図が有るはずですし
彼らは「その意図」と言うのはなんなのか、について語っていたわけですよ。

>それから、何で私が、「抽選」なんだから「当たり・ハズレ」を意識していないはずが無い、
>と言う「固定観念」に執着していると取れるかなあ。

それは「マ氏」の言い分を基にしている以上、そう取られても仕方ないかと。
彼の言い分の「大元」は、「抽選しているのなら『当り』が決まらなければおかしい」と言う
「意味不明」な「デジパチ論」からのこじ付けから来ているのですから。

>回転体と同調した抽選

これについての詳細は、彼らが何度も繰り返していたはずです。
内容は「私の解説」で、ほぼ間違いは無いと思います。
細部については誤解とかもあるかもしれませんが。
それを「聞く耳」を持たずにしつこく「デジパチ論」にこじ付けているのは
他ならぬ「マ氏」の方なんですよ。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら