| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【50】

RE:出玉の扱いについて

もりーゆo (2011年04月18日 01時54分)
>それ相応の理由があれば一方的に契約を無視しても良い」というのは、あなたの思い込みでしかありません)。
「契約の履行を拒絶するそれ相応の理由」≒「免責事由」と言うものでは?
そもそも「自由に契約を無視してよい」とは言っていません。
「契約上の違いもないのに、一方だけ認めて一方だけ認められないとできる理由はありえない。
だから、あなたの例え(『義務』じゃないなら店が恣意的に500個中250個だけしか交換しないことも許されるはず)は妥当ではない」
という話です。
その例はこちらが述べた話と何の整合性もない。

>もちろん「天災の場合は出玉保障をしない」という特約が「確変権利を保障しない」という意味でなく
「天災の場合は、すでに出た出玉を景品と交換しない」という意味だとすれば、それは法に反した特約なので元々無効です。

上記の文章では、ただ【8】を繰り返しているようにしか見られません。

上記の話の前提となる「【必ず】景品に交換することが法に定められた【義務】」という話に疑問を投げているのに
その前提が正しいと仮定した話をされても意味がありません。

「【必ず】景品に交換することが法に定められた【義務】」とする根拠と
こちらの述べた【14】を誤りとする理由について述べてください。
だた「間違いだから」と理由の提示もなく述べても無意味です。

よく考えて書いてくださいね。

こちらで調べて、仰るとおりだとは思われない根拠が見つかったから述べています。
あなたの仰ることの根拠、こちらの【14】で述べたことが間違いとされる根拠を述べてください。

>よく調べてから発言して下さいね。
と仰るぐらいですから、それがはっきりわかるようなソースがあるんですよね?


前にも書きましたが
>>交換する店は必ず全数というのなら、天災の場合の免責は成立しません。

「このような仮定では免責できない」と言う理由は?

■ 243件の投稿があります。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【54】

RE:出玉の扱いについて  評価

子羊A (2011年04月18日 18時25分)

>「契約の履行を拒絶するそれ相応の理由」≒「免責事由」と言うものでは?

法の規定に反して出玉を景品と交換しないことに「契約の履行を拒絶する相応の理由」はありません。

契約は公平に履行されるべきもので、特に遊技契約のような消費者契約は、一方的に消費者が不利となる解釈は許されません。

残念でした。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら