| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【76】

RE:出玉の扱いについて

もりーゆo (2011年04月20日 17時27分)
>>ちなみに、持ち出すと持ち出したお客様はもちろん、ホールもなぜか罰則が与えられる事があります^^;

> 初耳だけどマジかそれ?
> 盗まれたのに罰せられるってどんだけ。。。

あり得る話かも?

客が相当数の玉やメダルを持ち出したとすれば、
店が了解していないにしても、
それを見過ごしたことの管理の拙さをして「客に玉などを持ち出させた」とされてしまう可能性があるやも。
ゴト基板つけらて被害に居あったのに店が処罰されるようなものかしら?

> どんな罰則なのか非常に気になる。
いくらか酌量されてもよいと思うけど、どうなるんでしょうね。

■ 243件の投稿があります。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【78】

RE:出玉の扱いについて  評価

賭博堕天録アカギ (2011年04月20日 20時42分)

 管理義務っつぅ事ですかね?
 窃盗とかそういうのの被害側だと思うんだけど…

>ゴト基板つけらて被害に居あったのに店が処罰されるようなものかしら?
 これって実際あるんすかね?
 前例を聞いた気もするけど記憶が曖昧なもんで…

 過去数回、ゴト被害に遭遇してますが…
 それが警検査や検査機関の立ち入りで発覚してるのも3回程。
 県警の解釈次第ってのもありますが、色んな時代背景に色んな担当官。
 全て、こっち側は処罰されてませんので、何とも実感が沸かない。。。

>客が持っているのは、その玉を自分が使う権利(占有権)になるかと。
 さ〜っせん。
 店内POPに、占有権も店側にあると書いちゃってます。
 これ組合が作ったPOPっすけど、もしかして間違ってるんすかね?w
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら