| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【63】

RE:[改]皆さんにアンケート[メーカーさん必

電卓名人 (2009年10月30日 09時47分)
素人Bさんこんにちわ。
自分は基本パチンコは勝つか、負けるかが重要でパチンコで例え負けてもドキドキ代払ったと思い納得してます。

ドキドキ出来るから楽しい…が自分のパチンコに対する価値観です。
なのでゲームセンター等に設置されてるパチンコは全くしませんし、興味が湧きません。

勝てる「かも」がパチンコ人気の原点で有ると仰るトピ主さんとは会い通じるものが有ります。

ただ、今のパチンコは勝てる見込みが全く立たないだけでなく異常な資金要求されてる気がして辟易とします。
全く勝て無いだけで無く、勝てそうに無い、又勝てる見通しが立たない事がドキドキ感を下げてるし遊技意欲を下げてます。

自分はパチンコの未来は暗いと判断してますが、素人Bさんは如何お考えですか?(他の皆さんも)

トピ主さんの仰る
ボーダーって言うか勝てる見通しが立つパチンコ(結果が伴わなくともOK)ならパチンコ人気は復活するのでしょうか?

自分がパチンコって変わったなと感じたのは「押忍!番長」の頃。
負けても楽しい。
負けても打ちたい。
投資金額半端無くとも打ちたい。
等自分には到底理解出来ないフレーズが飛び交う事にビックリしました。
しかし今のパチンコのお客の殆どがこの手の人達だと思います。
ボーダーとか勝ち負けとか関係無い、自己陶酔的なパチンカーが多くその人達が少なからずホールを支えてる気がします。

■ 229件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【65】

RE:[改]皆さんにアンケート[メーカーさん必  評価

素人C (2009年10月30日 12時21分)

電卓名人さん どうも

>勝てる「かも」がパチンコ人気の原点で有ると・・・

全く、仰られるとおりなので・・・還元余裕のある繁忙店以外ではパチらないというのがワタシの基本になっております。それと¥4パチMAXには余程の「絶好波」を見つけない限りは座りません。

ですから必然的に¥4ミドルや甘、あるいは¥1MAXなどの十分に打ち込まれた台で「波読み的中か?」のドキドキ感を堪能しております。

猫さんが「正直」にお話されているように・・・中堅店のほとんどが「利益率60%?」即ち「還元率5割以下?」というのが実情でしょう・・・夜の9時頃に偵察しても、そのような状態ですね。

朝一に並んで「良い台」を確保してガチンコ打ちなんて・・・とってもじゃないが・・・¥100k資金で戻り¥0〜¥50k程度しか見込めないでしょ?

こんな「無駄遣いのドキドキ感」はヤーですね?御免蒙ります。

>自分はパチンコの未来は暗いと判断してますが、素人Bさんは如何お考えですか?(他の皆さんも)

前にも書きましたが・・・今のパチ業界の現状は管理側の事情による一過性の事象だと思ってます。

団塊世代OBが通過した後には晴れ晴れとした「快晴」になると考えます。これはこの業界に限ったことではありませんけどね?

ただ・・・遊戯客に余裕のある「もう一方の団塊OB」が多いのもパチ業界特有の原因構造にはなっているのでしょう。

この大きな「世代波」が通り過ぎれば・・・「美しく小さな日本」が出来上がっている!!

と・・・そのように願っていますが・・・

いずれにしても「パチ業界」は公安関係の特定許認可業態です。長年にわたって日本の類まれな高度な安定治安」を支えてこられた方たちへの「ご苦労さん処遇」ですからねぇ??

長い間、お目こぼしで潤っていたパーラー群が、そのボタボタ滴っている「濡れ雑巾」を多少、絞られたって・・ねぇ??

文句は言えないでしょ?

てか・・・これで業界浄化もドンっと進むのではないでしょうか??

そんなこと感じてます。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら