| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【207】

RE:素人さんと、電卓名人さんに質問

p-mondai@ (2009年11月10日 04時35分)
素人さんのパチンコその他に対する知識の公開や助言はもう十分わかりましたから。

結局、文章は長いけど、素人さんの話は脱税がどうのこうのと、このスレの主旨とは逸脱した話が多いですな。ここは、税務署のトピではないです!ま、ちなみに私は、店が脱税しその分を還元してくれるなら大歓迎ですが。どうせ税金なんて無駄なことにばっかり使うし。国民年金もウチらの年代の老後にはたしてどれだけもらえるか。多分、年金の分を毎月貯金するほうが上でしょう。こんな国家の言われるがままにマトモにしてたら損するだけですわ。あらら、言った尻から脱線してしまった。
それと、これ以上あなたと議論する価値はないと判断しました。もう疲れました。
私も考えが甘かった。おそらく、大多数の人が出玉最重要論に賛同してくれると思ったし、出なくなった真相の追求と、これから進むべき最善の道の模索を、多くの方に理解してもらい議論する方向に持ってこれると思ってたし、そうなると信じてた。反対意見や勘違いされてる人も説得できる自信はあった。うまくいかないですねぇ。さぞかしパチ業界を仕切ってるお偉いさん達の脳みそも鉄みたくひん曲がって、硬いんでしょうね。それと、私の国語力文章力の無さにもため息が出ますけど^^;

■ 229件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【210】

RE:素人さんと、電卓名人さんに質問  評価

素人C (2009年11月10日 13時36分)

>このスレの主旨とは逸脱した話が多いですな

それは貴方が「論議したい」と言ってる口から、自論以外を拒んで「主張」のみに固持しているからですよ。

確かにパチを打つ人は「人より多く勝ちたい」と願じて射幸チャンスを少しでも有利に高めようと競っているのだろうし・・・その「欲目」を逆手にとってメーカーはこれでもか!って「煽り演出やゲーム性」に工夫を凝らしているのでしょう。

でもね?考えても見なさいよ・・・パチ台というのは検定統一機ですよ。大手も中小も全く同じ仕様性能の機械で営業している。

その出玉性能は厳しく検査されて規制を掛けられているわけです。それも内部抽選の揺らぎ波で「個別台の爆発/オオハマリ」はオミセでさえ予測がつかない仕組みになっておる。

オミセは500台稼動とかの大きな数の「平均」で粗利を確保できるので、稼動が安定すれば「釘による玉削り」で+ー5%程度の範囲で微調整が効くということですな?

しかし、1台しか廻せない個人客にとって観れば「大きな数字の全体平均」なんてのは全く勝ち負けには関係ないことでしょ?

もっぱら「抽選の揺らぎ波」に運を任せるしか術はないのですよ。「釘」なんざは連荘した際の多少の玉数が増減するだけですよ。

また、集客の少ないオミセでは、もろに「揺らぎ波」に翻弄されるわけで・・少ないオキャクでは「全く誰も出ないボッタクリ店」になったり、「大爆発が続出して経費も出ない大赤字営業」になったりするのでしょ?

で・・・「脱税」のハナシですが・・

大手の殆んどは還元率85%程度で十分な利益を上げて(とはいっても2兆で500億程度だから2.5%の薄利多売)徹底したコスト削減を行っているのでしょうが・・・一定の明朗経営体制は整備しておると思われまっすが・・・一方の中小では、固定費確保のためにバレテルCR売り上げを元金にした還元費用の改竄が横行しているのでしょ?

実績還元が50%を切っていても、+35%膨らませたり・・・あの手この手で、なんと税務立ち入り検査での発覚率は50%以上と言うことらしいですよ。

最後にひとつ・・

「国民年金」というのは月額がせいぜい¥60k程度の基礎年金ですよ。日本国民の大半は「厚生年金」や「企業年金」を受給します。

無就業者が掛金を支払わないというのは「国民年金」の話ではありますが・・・それで日本の年金制度が崩壊するものではありません。

常雇しているのに「厚生年金に加入させない」というような劣悪な弱小店を無くすのも「浄化」のひとつかと思いますが・・・違いますか??

貴方の「主張」は、貴方が見えている風景だけで導かれている印象が強いですね。議論を交わすことによって知見を広める事をお勧めします。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら