| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 243件の投稿があります。
<  25  24  23  【22】  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【213】

RE:出玉の扱いについて  評価

陰猫 (2011年04月29日 13時41分)

そっか、スロには貸し出し機能は付いて無かったですね、たしかに。
メダル貸し機には書いてないのもあるんだ。
逆に俺、スロやらないから気が付かなかった。

> パチも、自動で玉が払い出されたりするのは

これってどういう事?

サンドから直接借りるってこと?
お金入れたら金額分全部玉になって出て来るって事?
サンドにも「玉貸し」と書いてたと思うけど?
玉貸し(と表示した)ボタンはサンドにも付いてるはずだけど?


> これら諸々で「知る事が出来なかった」は十分通ると思うのよね。

スロしか打たない、或いはパチでも貸しボタンは使わない使った事がない。
という人が「『この店では』知る事が出来なかった」と言うなら通るかも。



殆どの店が持ち出し禁止の旨を掲示してある

「玉は借りている、店外への持ち出しは禁止」は広く認知されているという認識に不合理はない。

口コミからインターネットまでさまざまに発達した情報化社会で、パチンコをしようとする者がその情報を全く得られないのは不自然。

上記の事から「全く知る事は出来なかった」とするのは、社会通念上極めて不自然である。


「その店では知る手がかりは無かった」けど、一歩外へ出たらどうだろう?
その店にしか行った事が無い、情報が一切入ってこない、かなり特殊な状況ではないでしょうか?
また、その事を証明できますか?
実際にはそんなもの証明する必要は有りませんが。
【212】

RE:出玉の扱いについて  評価

もうジージです (2011年04月29日 12時08分)

ども^^

ちょっと意味合いがすれ違いのような気がします。
飛行機とか電車とか、チケットを払い戻したければ払い戻し可能ですよね。

営業時間打ち切り時点でのお客の持ち球も、請求があれば払い戻すことは当然のことなんじゃないですか?
(あくまでも1ヶ月以内等に営業再開できるとしたならば)

ハウスルールとして【災害時の出玉の補償はしません】と、明記されていたとします。
でもそれは停電とかで台が動かなくなったなど、その時点での大当たりの出玉の補償はしない・・
そういう風に捉えているお客は多いんじゃないですか?

【災害時の出玉の補償はしない】この類のハウスルールで、トピ主さんが質問している内容の【免責】には
ならないんじゃないですか? と思うわけでして。

眠り猫さんが他の業種の話をされましたが、そういうことじゃなくって・・
出玉の補償をしない・できないとするならば、
営業再開にあたって、災害当日の店内を撮影した写真をアップするとか?
補償ができない理由と成るものを明確にする責任はあるんじゃないかなと思うわけ・デシ^^
【211】

RE:出玉の扱いについて  評価

眠り猫 (2011年04月29日 10時38分)

> パチは書いてるんだけど、スロは書いてないのよ。

あれ?書いてありません?
”貸しメダル料金 1枚20円”って目に付く位置に掲示するように言われてるけど

うちの担当官がうるさいだけかな?
【210】

RE:出玉の扱いについて  評価

眠り猫 (2011年04月29日 10時36分)

>今回の大震災が免責理由にあたるのか??  というのが大問題になると・・

もともと、危険性があるものを管理する業種ですからね^^;
震災にあった事より、対策の不十分な部分(想定外だったんだろうけど)や震災後のゴタゴタ具合などが問題になりそうです^^;

>この災害時の事態も免責理由に該当するのか?? 疑問です。

営業時間がいきなり打ち切りになったから〜ってので責任を追及してたら、他の業種だって問題と言わなくちゃいけないでしょ?

津波で空港が使えなくなって飛行機が飛ばないから予定が狂ったって言って責任どうのって言うのはどうかと思うのと一緒で
まあ、台風で電車や飛行機が動かないときに怒鳴り散らす奴はいますが^^;

責任を問う問わないは別にして、今後同じ場所で営業をするなら、何らかの対応をしておくのが良いとは思いますが・・・やっぱり被災具合でなんともならないところもあるでしょうし^^;
【209】

RE:出玉の扱いについて  評価

賭博堕天録アカギ (2011年04月29日 09時22分)

>パチ台の玉貸しボタンにハッキリ「玉貸し」と書いてないかい?
 パチは書いてるんだけど、スロは書いてないのよ。
 メダル貸機に書いてない場合もあるから、店内で知り得ないっつぅのも有り得る。
 パチも、自動で玉が払い出されたりするのは、貸しボタンを使わないのに説明事足りるってのは乱暴とも思う。

 これら諸々で「知る事が出来なかった」は十分通ると思うのよね。
 例えば、スロットのみ打ってる客とか…
 機能してない機能に「貸」って書いてるだけなら、説明不十分の意味不明とも思えるし。
【208】

RE:出玉の扱いについて  評価

パラリーガル (2011年04月29日 09時03分)

拠って立つスタンスが違うので議論のための議論は望みませんが。

>「玉の持ち出しが窃盗となる」

「玉の持ち出しが窃盗となる」と「玉の持ち出しが窃盗罪となる可能性がある」とは違う話、というのが私のスタンス。

窃盗罪を持ち出すまでもなく「出入り禁止(?)」で片付く話、というのが私のスタンス。
【207】

RE:出玉の扱いについて  評価

もうジージです (2011年04月29日 07時14分)

眠り猫さん、おはようございます。
いつも疑問にお答えいただき、ありがとうです^^

パチ玉4円・コイン20円という貸し値は、その物自体のコストと釣り合いが取れている感じということですね。
今流行の1パチや5スロで新品の玉やコインを持ち出されるとキツイですね。
それでなくとも、今までの1/4の価値しかないもんだと思い違いをされ易いですし。

今朝の新聞を見ていたら、東電社長が免責も考慮している発言が出ていました。
今回の大震災が免責理由にあたるのか??  というのが大問題になると・・

遊戯の途中での地震によるパチ店外退避
その退避時間がPM5だったとしましょう。
遊戯している客からすると、通常通りPM11頃までは店の営業時間と考えていたわけで。
出玉の権利保留中ということになりますよね。

お店が倒壊したとか、営業再開が無理な状況とすれば出玉の補償は無理だと納得できますが、
1ヶ月以内に営業再開ができるようであれば、やはり出玉の保障するのは当然と言えば当然のような気もしますね。
この災害時の事態も免責理由に該当するのか?? 疑問です。
【206】

RE:出玉の扱いについて  評価

みそら (2011年04月29日 02時05分)

猫×猫さん、こんばんは

ゲームセンターのメダルの話はよく分かります。
持って帰ってはいけないと感覚的に気づくと思います。
でも、子供のころのゲームセンターにも大きく持ち帰り禁止と書いてありましたね。
持ち帰る人が後を絶たなかったのでしょう。
実際に持ち帰る人はほぼ全員悪いと分かっていたと思います。

ただ、私はゲームセンターのメダルはとパチンコ店の玉やメダルは、交換価値(貨幣と同じような価値)という相違点もあります。

その違いによって、人の感じ方は影響を受けると思います。
と、ここまでは自信を持って言えるのですが、どういう影響かという点は難しいですね。
交換価値があるため、ただの借り物以上の権利を見出すと言いたいところですが、
交換価値があるため持って帰りたいという欲求が刺激される方が現実的ですかね。
結局、わがままで持って帰りたいだけかな。


>台との玉のやり取りなんか考える必要はない。
>借りた玉が最終的に増えるか減るかと言うだけの事。
>数量が変わるだけで「借りた玉」という事に変わりはない。

これは言い切れないと思っています。
やりとりがおこなわれる事は事実であり、単に増えるか減るかではなく、玉が入れ替わっています。
(同じ事象を言い方を変えただけですが)
借りた玉という事に変わりが無いのは正しい認識ですが、それが正しく理解出来るのはそれほど簡単ではないと思います。
少なくとも他の取引にはない、パチンコの特殊性、複雑性はあります。


>「明記されてなければ理解出来ない」という主張なら出来るが。

ご指摘の通りです。このように変更させてください。


ルールがよく分からない人でも、持ち帰ったらダメなのかなあ?とまでは思うまでは普通だし、それを思いもしなかったというのは不自然ですね。
でも、そこまでの認識しか出来なくても無理がないのなら、「持ち出し禁止を明記していないので分からなかった」という主張は否定出来ないのでは。
掲示は只の確認であっても、その確認が出来ないわけですから。
もちろん、従業員に聞けば分かるでしょうが、そこまでの慎重さが義務とも言えないでしょう。

ただ、持ち出す人に何らの迷いも無かったとは思えないですね。みんないくらかの後ろめたさはあると思います。
【205】

RE:出玉の扱いについて  評価

みそら (2011年04月29日 02時07分)

もりーゆoさん、こんばんは


>「出入りで入れ替わったから云々〜」を考えるような理屈屋なら
>「パチンコ玉を持って帰っていいのか?」ぐらいの疑問はすぐに出てくると思います。

遊技客自身がそんなことまで考えているという仮定ではありませんよ。
実際、遊技客自身は深くは考えていません。
逆説的に言い換えて、深く考えない遊技客の中には、パチンコ玉を持って帰っていいのかという疑問が湧かない人がいる可能性はどうでしょうか。


>玉が店のものという認識があれば「借り物」という話はすぐに思い当たる。

もちろん玉が店のものという認識があれば当然です。
出玉についてはそういう認識を持ちにくいと主張しています。


>そんな方たちに「チップは店のものだから持ち出したらまずいんじゃないの?」
>と聞いたとき

これも、質問をしたときにチップは店のものであるという情報を追加していますよね。
これによって前提が変わってきています。
そういう情報を追加すれば、チップは自分の物だと思っていた人も、もりーゆ。さんの想定のような返答をするでしょう。


玉が店の物であり、持ち出してはいけない事は事実ですからねえ。
そんなの当然分かると言ってしまえば、その事自体は否定できるものではありません。私もそこの部分は否定していません。
ただ、分からなかったという主張を否定できるだけの根拠にはならないと思いますよ。

今回のレスについては、パチンコ玉の取引の特殊性、複雑性は一切考慮していないように読み取れます。
パチンコにはそういう一面はありませんか。
またはあっても考慮に値しませんか。
少なくとも私はスケート場のスケート靴よりは複雑な取引だと思いますし、同様の分かりやすさはないと思いますよ。
【204】

RE:出玉の扱いについて  評価

もりーゆo (2011年04月29日 01時26分)

>>「そう思っても不思議が無い相応の理由があるなら」
> 【借りてる事を店内で知り得ない。】
> ってのが、相応の理由にあたるのか否かってのが俺の疑問ってとこです。

「その店に掲示が無い」というだけの理由で、「知りえない」と言うのはかなり無理があると思います。

その客が、
超初心者で、
店内に玉が借り物であることや持ち出しがいけないことを示す掲示が無い、
あるいは常識的に考えてわかりにくい掲示しかなく
他の店でも、そういったことを知ることも無く
特に人に聞くことも無く遊技を始めた

なら、「知りえなかった」と言えるかもしれません。
<  25  24  23  【22】  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら