| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【151】

RE:出玉の扱いについて

もうジージです (2011年04月26日 11時51分)
ども^^
それと、もう一点聞かせて下さい。

店内ビデオって、各台列のどの辺りにこういう人が座っていて、何箱積んでるね・みたいなのが確認できるほど
かなり精度良く映っているものなんですか?

それと、【149】のようなお客さんの応対をするとした場合
眠り猫さんならどんな感じの処理をしますか?

■ 243件の投稿があります。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【157】

RE:出玉の扱いについて  評価

眠り猫 (2011年04月26日 14時47分)

カメラはピンキリですね^^;

録画内容ですら拡大してマニキュアまで確認出来るって売り文句の物もあれば、なんとか服装の色位なら分かるもの、白黒で解像度が低いので誰かいる事は分かる程度まで^^;

数秒(下手すると数分^^;)おきに録画から秒60コマまで^^;

警察からうるさく言われてるので、今はよほどないでしょうけど、ダミーカメラなホールや録画装置なしってのも前はありましたね^^;

うちみたいな小さなホールなら、その時の店員か自分がいればほぼ誰がいたか〜は分かるので、補償したいと思うけど・・・・

警察が良いと言えば玉か貯玉カードで、駄目だと言えば景品(他社名義でやるかも?)と言った所でしょう^^;

確認が取れない場合ってはが厳しい所ですが・・・
誰か知り合いがいなかったか?他のお客様が見てないか?を確認して、(分からなかったとしても)座っていたであろう機種だけでも確認できれば、大体の位置とその台の時間差玉で大体推測するかな?

どうしてもすくなるなる可能性がおおいが・・・
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら