■ 2,143件の投稿があります。 | 【トピック終了】 |
< 215 214 213 212 211 210 209 208 207 206 205 204 203 202 201 200 199 198 197 196 195 194 193 192 191 190 189 188 187 186 185 184 183 182 181 180 179 178 177 176 175 174 173 172 171 170 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 154 153 152 151 150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 【136】 135 134 133 132 131 130 129 128 127 126 125 124 123 122 121 120 119 118 117 116 115 114 113 112 111 110 109 108 107 106 105 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 > |
【1356】 |
大王イカ2世 (2020年12月05日 11時18分) |
||
これは 【1355】 に対する返信です。 | |||
自分も短時間の勝ち逃げ大好きです。 所でそちらの感染状況はいかがですか? 東京は感染者多いけど自分の自治だけ感染報告がほぼないスポットに住んでます。遠出はできないけど…。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【1355】 | ![]() |
reochan (2020年12月05日 10時30分) |
|
これは 【1353】 に対する返信です。 | |||
昨日、お昼から行ったら、すっごいお客多くてびつくり! たまたま角台だけ空いてる状態。ビッグとレグがいい状態だたので、座るや、1Kでビッグ。すぐまたビッグきたので、50枚も降ろして、全て換金 (恥ずかしいけど、大体もう出ないか、嵌るか分かってるから) プラス10K ははは 笑ってくだちぃ 店員に聞けば、近くのホールが改修らしくて多かったみたい 先日もレグ数確認して、座るや、勝ち逃げだぉ 時間にして30分以内で終了! |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【1353】 |
大王イカ2世 (2020年12月05日 10時23分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
昨日はあまり眠れずジャグのオカルト…波攻略見てたら面白かった。 完全確率かどうかはともかく3000Gごとに出玉調整が入るって経験則だと確かに当てはまる感じ。 このような動画が1年前から見てる人が5万人以上いるとなると色々考えさせられる。 ん〜限界突破台を探して打ってる人も多いんだろうな?グラフの見方も実は株やFXと同じチャート分析が有効だと試してみるかな…。実は自分もオカルト派だったりします。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【1352】 | ![]() |
reochan (2020年12月05日 10時24分) |
|
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
■ないと★さん ごめんごめんごめんねー >ひいしいちゃん 確かに。 そんな名刀! 素人が勝手に知らんいきに研いだらアカンおー 素人が研いだら、刃を欠けてしまうらしいお ■活きたさん 1回目の手打ちうどん行程写メ、あるんやけど。 じーつーはー! スマホの写メをパソに取り入れ方、分からないのですー どよぉ〜ん 以前、したコトあるのに、忘れましたー キリっ PCも何回か変わったし(泣) 知り合いに教えてもらったんやけど、PCが違うし ぅちのは、ギャラクシーやから、アイフォン違うから、分からんちんでした この書き込み終えたら、も一度挑戦してみるし…です トホホ へんしう |
|||
【1351】 |
活きたなまごみ (2020年12月05日 08時52分) |
||
これは 【1348】 に対する返信です。 | |||
存命124歳ならギネスじゃん! 自分は餅はあるけどうどん、そばは無かった。っと言うか道具がない。餅はこしあんを入れたあんころ餅に限る。マジハマる。しかも雑煮に妙に合う。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【1350】 |
活きたなまごみ (2020年12月05日 08時40分) |
||
これは 【1347】 に対する返信です。 | |||
もし手作りができたら絵文字イラスト?でも良いから送ってくれますか?ちょっと図々しいけど。 |
|||
【1349】 |
活きたなまごみ (2020年12月05日 08時36分) |
||
これは 【トピック】 に対する返信です。 | |||
今週のチャンピオンカップはクリソベリルとカフェファラオは堅そう。一角崩しはありそうだけど両方飛ぶのは考え辛い。後3…4頭ほど穴を探して考えてみる。今年の秋G1は全て裏目にきている。チャンピオンカップが終われば有馬記念で〆になる。 |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【1348】 |
ないと★ (2020年12月05日 00時36分) |
||
これは 【1347】 に対する返信です。 | |||
いや・・・おじいちゃんじゃなく、ひいおじいちゃんっす(^^; もし存命なら124歳ぐらいになるのかな?それが若い頃・・・ってんだから、どう見繕っても昭和中期以前。下手すりゃ戦前か昭和初期の包丁かもしれません。 まぁ、柄の部分は昭和後期に付け替えましたけどね。 なんで、時代背景を考えれば今のように大型スーパーがある時代じゃないですから、むしろ鍛冶屋で打ってもらう方が主流だったんじゃないかなぁ? まぁ、その包丁・・・勝手に名前をつけていて、 「名刀 ひいじっちゃんの名にかけて!」と呼んでいます(笑) またそのうちうどん作ってみようかな・・・ (まぁ一番難しいのは切る工程なんだけどな・・・切ってるうちに集中力が持たなくなってくるんだよ・・・そのくせ失敗が許されないし・・・) |
|||
この投稿に対する 返信を見る (1件) |
【1347】 | ![]() |
reochan (2020年12月04日 19時58分) |
|
これは 【1341】 に対する返信です。 | |||
■ ネコっち♪ ほら 今 スマホで クラシルとか動画あるじゃん だから、何でも作れるお ソレなりにー 滝汗 意外と簡単だお でもおうどんは、ちょっと面倒くさかった 昔の人は、手間暇かけて、お料理してたんだと思うと、 今は、マジ楽。 ないと★さんのおじいちゃんなんか、蕎麦切り包丁を鍛冶や屋で作ってもらったって すごくない? なんでも突き詰めるのは男性って思うわ 女子ってそこまで追求しないよね〜? ま、麺棒くらいはある 田舎ほど、手作りって当たり前。 先日は頂いた柿、大和柿? 渋柿ね 剥いて、紐をつるして、熱湯でつけて、干しましたー 干し柿 家に居た頃には食べたコトなんてない息子が、東京に行ってから 懐かしいのか?送ってほしいだって(笑) ってゆー私も作ったのは、今回で2度目。 いつか、おばあちゃんが作っていた干し芋を作ってみたい |
|||
この投稿に対する 返信を見る (2件) |
< 215 214 213 212 211 210 209 208 207 206 205 204 203 202 201 200 199 198 197 196 195 194 193 192 191 190 189 188 187 186 185 184 183 182 181 180 179 178 177 176 175 174 173 172 171 170 169 168 167 166 165 164 163 162 161 160 159 158 157 156 155 154 153 152 151 150 149 148 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 【136】 135 134 133 132 131 130 129 128 127 126 125 124 123 122 121 120 119 118 117 116 115 114 113 112 111 110 109 108 107 106 105 104 103 102 101 100 99 98 97 96 95 94 93 92 91 90 89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79 78 77 76 75 74 73 72 71 70 69 68 67 66 65 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 44 43 42 41 40 39 38 37 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 > |
Copyright (c) P-WORLD, Inc. All Rights Reserved.