| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【140】

RE:職場として見るパチ屋

がくお (2022年05月21日 08時33分)
りば主任

リアルカイジの傾き

地盤沈下の威力はすさまじく、駐車場にブリバリ原始人、いやモーレツ原始人(同じやろっw)のような地割れや段差がありましてね。

なんでこの釘で回るねん! というかなりロマンチックな台が多かったんですよ。

わずかであってもヘソに向けて勢いがつく右傾きのほうが回るんじゃないか、とか。

りば主任なら専門的な意見をもらえるかと思い、つい(^^ゞ

CR併設の現金サンドで、なおかつ100円玉まで使えたかなり香ばしいお店でした。

突然閉店したので、事故物件扱いにでもなったのかな?

合掌。

■ 203件の投稿があります。
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【142】

RE:職場として見るパチ屋  評価

賭博破戒録アカギ (2022年05月21日 10時00分)

 ククク…(こんちゃの意

 …横から失礼。 面白い発想ですねw
 それを防ぐ為に、台の設置は基本的に下から釘打ったり固定しろと教わる店が多いと思います。
 特に釘で止める場合は基本下からのはず。(歪み防止)

>ヘソに向けて勢いがつく右傾きのほうが回る
 勢いがあればあるほど、ヘソが玉を受けれず暴れます。
 結果スランプ(回転ムラ)が出やすいです。
 よく言われるのは、風車上・連釘で勢い調整。
 例えばですが、連釘全体を盤面側に受ける(弱い)のか・ガラス側に飛ばす(強い)のかで調整したりです。
 スランプは、あり過ぎても駄目・無さ過ぎても駄目。

 回る・回らないはさておき、右傾斜だとスランプが激しくなるってのに1票…
 結果、店の調整から外れた回転(回り過ぎ・回らな過ぎ)になりやすいと思います。
【141】

RE:職場として見るパチ屋  評価

りばーしぶる (2022年05月21日 09時07分)

傾きで調整はやってないので、私では知識不足ですねぇ。
基本的に、最初に傾きどのくらいにするかを決めたら触りませんでした。
って言うのは昔は、台って釘を打ち込んで固定するので台の傾きを変えるのって手間だったという理由からです。

基本は左右の偏りは無しです。
と言っても、入替作業の得手不得手で物理的に多少傾いたりすることも無いわけでは無いです……って言うかわりとあります。
最近の台は重すぎて普通の釘だと曲がりますしね(笑)

「昔は」と書いたのは……今は釘を打たずに固定する事が可能で台が付いたまま傾斜をある程度調整可能な島設備があります。
(いつからあるか正確には不明だけど5号機中盤辺りにはあったと思う)
それなら、キュッキュッキュとやるだけで傾きが変わるので結構楽です。

とは言え、傾斜は影響が複数範囲に及ぶので右に傾けて調整!とかしてる店舗は少なそうです。
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら