| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 203件の投稿があります。
<  21  【20】  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【193】

RE:職場として見るパチ屋  評価

りばーしぶる (2022年06月13日 20時10分)

空き缶ならヨシです。

ただし、中身が残ってるなら嫌です。
極めて稀ですが、それで台の確保を主張する人も居るのですぐに台を開放できないからです。

台を拭くのは大量におしぼりとかウェットティッシュを使わなければまあ良いです。
実際、清潔さは微妙ですので。

って言うか昔、ハンドル握った手で目をこすったら結膜炎になった事があります……
【192】

RE:職場として見るパチ屋  評価

りばーしぶる (2022年06月13日 20時06分)

実際、清潔さについては問題があります……
1つの布(ダスター)は複数台の清掃で使いまわします。

自分も台を打つ前におしぼりとかでハンドルとか拭きます。
まあ、いずれにせよ清潔面では問題のある施設なので帰る前にトイレに寄って洗ったりするべきではあります。
【191】

RE:職場として見るパチ屋  評価

がくお (2022年06月13日 07時55分)

りば主任

>清掃

個人的な感情ですが(^^;)

空き缶を置きっぱなしにして台移動ないし帰る客がダイ嫌いです(笑)
店員サイドとしてはどうですか?




あと、超潔癖症客が、やたらとハンドルやPBをフキフキして遊戯して、
数分で遊戯を止めて立ち去った後に残ったのは大量のウェットティシューの残骸とその袋。

それを整理するのが潔癖症店員だったら。そのウェットティシューを2本指でつまんで捨てる姿を想像すると涙を禁じえません(笑)


その汚し魔潔癖症客に、
 お前の部屋はゴミだらけだろ! 
ってツッコんじゃいます(^^;)



ちなみにこれは独り言です(苦笑)
【190】

RE:職場として見るパチ屋  評価

ぱちょんこ博士V (2022年06月12日 23時07分)

ワタシなんかは軽度の潔癖症なのでね…
店員の持ってるあの何でもかんでも拭いて回った汚い雑巾で手の触れるところ拭かないでくれとさえ思うのだがね…
ごくまれに除菌ウェットティッシュで台とか台周り拭いてるとマニュアル対応なのか親切心なのか、
「拭きましょうかー?」
って声かけられるのだが…
上記の理由から本気でやめてくれ…と思う次第…うむ。
【189】

RE:職場として見るパチ屋  評価

りばーしぶる (2022年06月12日 20時46分)

遊技台清掃について。

店舗の清掃に力を入れているホールってそこそこありますよね。
パーソナル化が進んで、店舗のスタッフも清掃をしっかりやる事が増えていると思います。
そんな基本的な仕事である台清掃においての注意点を3つ書きたいと思います。
(いや、実際はいっぱいありますけどとりあえず3つを……)

・清掃に夢中になり過ぎない
清掃に必死になりすぎて呼び出しランプに気付かないという初歩的ミスは多いです。
また、1つのコースにずっと滞在して他のコースガン無視状態になる人も居るので滞在コースの配分を考えましょう。

・忙しいからと言って必要以上に台を激しく清掃しない
バババッ!ババッババッ!!ババババッ!!ハイ次!
イメージとしてはこんな感じで激しい動きで台を清掃するスタッフが時々います。
清掃用の布で拭くと言うより、ゴミを払っているかのようです。
コレ、横の客に台や清掃用の布に付いたゴミが飛んでます。
(今は禁煙ですが、灰皿清掃がある頃は灰も飛び散ってました)
結構気にする客が居るので、気を付けましょう。

・客が遊技を辞めたとたんに猛烈な勢いで掃除に来る
業界でもトップクラスの某企業などがやっちゃってるミスです。
椅子から客が立った瞬間にダッシュで店員が台清掃に来ます。
気持ちは分かるものの客視点だと「俺はそんなに汚いと思われてるのか」などと感じる人も居ますし、実際にクレームを言ってる人を見た事もあります。
【188】

RE:職場として見るパチ屋  評価

りばーしぶる (2022年06月12日 20時25分)

電気代節約は無いと思いますねぇ。
遊技台を少し止めたとて金額にすれば大した事無いので。
まあデマンドがどうとかこうとかあるので単純では無いのですが。
【187】

RE:職場として見るパチ屋  評価

ぱちょんこ博士V (2022年06月11日 07時44分)

流行りの新台も少数ではあるが買ってるので(エヴァリゼロ等)すぐすぐに閉店とはならんと思うのだが…
土地柄もあってか低貸しコーナーに中高年〜高齢者がびっしりな感じで…
4円は若年層〜ミドル世代チラホラ…休日でも4円コーナーは3割座ってればいい方。
単に4円コーナーの台が動かなさすぎてベニヤで減台させて電気代でも節約してるのかね…?
【186】

RE:職場として見るパチ屋  評価

りばーしぶる (2022年06月10日 19時37分)

さて、長々書いてたISOですが、まとめです。

入札とか特定企業への取引とか認証取得に直接的な利益が無い場合ISOはただのツール、ただし使うのに多大な労力のかかるツールである事を忘れない様にしましょう。
直接的利益が無いパチ屋なら、ISOを一回やってもいいですが……
おいしい所だけ摘まんで仕組みに取り入れて、あとはバッサリ捨ててISO返上でも何の問題も無いです。
ISOをやるべきかと言う所からPDCAサイクルをしましょう。

ただのツールと言いましたが、個人的にはガソリンみたいなものです。
取り扱いが大変なものの、正しく使えば自動車などを走らせて多大な利便性を得ることが出来ます。
しかし、適当に使ったり放置したりすると大変な事になる、そんな感じです。
【185】

RE:職場として見るパチ屋  評価

りばーしぶる (2022年06月10日 02時15分)

パチ屋とISOその3

さて、ISOで成功するには何が必要かを考えたいです。
パチ屋で考えているので、ISO認証取得の看板を掲げる利点はほとんど無いものとして考えます。
看板を掲げる必要がある特定業種なら、無理してでも看板を掲げるのは会社の利益にはなります、一部社員がシヌ思いして辞めていくリスクあるけど。

まず、最初に、
・企業の人的資源や業務量に対して、ISO関連業務が現実的な労力である事。
たぶん、これが1つの理想です。
ISO失敗でありがちな
「ISOであれとこれとそれと〜〜〜〜〜〜そしてあんな事まで出来たらいいな!よし、じゃあ後は現場で何とかしろ、丸投げポーイ!」
って言う業務過多状態を生み出してしまうパターンを最初から回避出来てる状態です。

ISOを始めるにあたって、ISO以外の業務内容見直しなども行われるべきかと思われます。
何なら人材の配置の見直しや人材補充も必要かもしれない。
選出された管理責任者などルール作成に関わる人がかなり優秀、かつ自分の持ち場以外の業務への理解があれば可能かもしれません。
ただ、時間と共に業務が増える可能性も十分にあるので最初は良かったのにいつの間にか……って言う事もあり得ます。

・ルール自体が適切か、そのISO関連業務は必要か?と言う感じで、ルール自体にもPDCAサイクルが適応されている。
大抵はルールが守られているかどうかの継続的改善はされています。
しかしルールが適正か、業務を必要以上に圧迫していないかなどの見直しはされないパターンがあります。
ルールを決める立場の人が上司故に、現場からは物申せない事は多いのですよね。
「業務効率改善の為に始めたISO関連業務で業務が圧迫する」あるある過ぎると思いますね。

ルール自体の見直しが、現場への影響度や負担まで考慮されて積極的に行われているならかなり成功に近いと思います。
業務が現実的な内容や量なら問題なく遂行されるって言うモノです。

・上層部ほどISO関連業務に積極的
部下に丸投げポイは失敗しますマジで、マジで。
逆に上司ほど積極的に動くならば有効な効果を得やすいです。
各社員の業務内容調整や意識や知識向上、ISOをやりたがらない社員をポジションパワーで動かすなどなど上司の力は確実に必要です。
それらの力が『良い方向に』発揮されていれば上手く回る可能性が十分にあります。

言うまでも無いですが「サビ残してなんとかしろ」は悪い方向です。
また、本社の上層部はやる気満々だけど店舗の店長や主任がやる気なしでも失敗するので、その辺りのチェック方法も考える必要ありです。

・ISOに関する人材育成を行えている
ISOって急に浸透するものでも出来るものでも無いのですね。
基本的にトップダウンで行う事になるので、上がまず理解して下へ下へ「継続的に」理解を深めていく事が必要です。
また、一部のメンバーだけで維持してる状態だと、主要メンバーの退職などを期に崩壊するので多くの人の力が必要です。
【184】

RE:職場として見るパチ屋  評価

りばーしぶる (2022年06月08日 20時12分)

>うちの業界にもありますけど、あくまで外国企業向けの見栄。

海外企業と取引する際に、一部企業と取引する際はISO必須とかあるらしいから重要な見栄かもしれませぬ。
パチ業界には関係ないけど!

まあ、書かれている通り業務負担はかなりのモノなんですよねぇ……
(人は増えないし、他の仕事も減らないけど)ISOやるぞ!
と言う失敗間違いなしの王道ルートを進んだので、その部分だけはこれからISOやる所に伝えたいですね。

しかし、分かる人が居ないかもと思いつつISOについてを書いてたのに分かる人いたのですね!
ちょっと嬉しいです。

ぜひ、書類保管用の棚に1列も2列も業務に貢献しない書類が並んでいる、そして不定期に増えていく地獄を共感して欲しい(笑)
<  21  【20】  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら