| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【136】

RE:職場として見るパチ屋

りばーしぶる (2022年05月17日 16時03分)
店長に進言したらたぶん
「そんな金がかかる稟議通るか!人力でやればいい、却下!!」
ってなります、悲しいなぁ……

サビ残させ放題の企業だったので、基本的に人力で何とか出来る、人が楽になる系の稟議は通しにくいのです。
一応、完全に無理では無いですが……中々にテクニック(と運)が必要でした……

テクニック例
・とにかく上を攻略する、体育会系企業故に上がOKならそれより下は全てOKである(利場くんの場合はゴッド部長にOKと言わせる、と言う感じ)
・何かしら大きめの問題が発生したタイミングで(こじつけでもいいから)必要性を訴える。


雪への対策は色々あるのですなぁ。

しかし、リアルカイジの話はちょっと笑いました。
なお、傾きは活用は出来ません……傾きのせいで回るなら締めます。
って言うか大丈夫なのだろうか、大雪とかとの合わせ技で倒壊とかしないのだろうか……

■ 203件の投稿があります。
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【140】

RE:職場として見るパチ屋  評価

がくお (2022年05月21日 08時33分)

りば主任

リアルカイジの傾き

地盤沈下の威力はすさまじく、駐車場にブリバリ原始人、いやモーレツ原始人(同じやろっw)のような地割れや段差がありましてね。

なんでこの釘で回るねん! というかなりロマンチックな台が多かったんですよ。

わずかであってもヘソに向けて勢いがつく右傾きのほうが回るんじゃないか、とか。

りば主任なら専門的な意見をもらえるかと思い、つい(^^ゞ

CR併設の現金サンドで、なおかつ100円玉まで使えたかなり香ばしいお店でした。

突然閉店したので、事故物件扱いにでもなったのかな?

合掌。
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら