| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【48】

人はいつか…

あられ (2005年07月23日 01時58分)
いなくなっても
歌は残る


キサンジ少年の物語は
とても面白かったヨ
そして、ちょっと切ない気持ちになった

音楽で身を立てることはできなくても
音楽のある世界で生活することは、とても幸せだと思う

もし、今度生まれてくるときは
神様から与えられた声をもって生まれたいものです(^^



スポーツメーカーに就職した20歳の少年のその後の武勇伝も聞きたい…

■ 582件の投稿があります。
59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【52】

最近  評価

キサンジ。 (2005年07月23日 20時47分)

ちょっとだけ掲示板が盛り上がってるな(2番目の公園も)。

ちなみにオレが初めて部活を訪れた時
エンチョが浴びせた第一声はこれだ。

「キサンジ君はハカイダがキライだろ?」


そのあと殿の奥方に

「アナタ、昔本板でウチのダンナいじめたでしょ?」


気の弱いオレはビビってしまい
それ以後、怖くて行けなくなってしまった。
(モチロン、彼らの言葉は事実無根)



chan君はなかなかイイ線いってたんじゃないのか?
オレなんか自分だけが勝手に思ってただけで
他人から声をかけられたことナッシング(うぅ)


>もし、今度生まれてくるときは
>神様から与えられた声をもって生まれたいものです(^^


世の中には、神から与えられてるのに
あっさり捨ててしまう人もいたヨ。

いくつかやったバンドの中で、メチャクチャ良い声のヤツがいて
(喋ってる声も歌ってるみたいやった)
オマエならソロで絶対プロになれるよって言うと

「歌うのは好きやけど、プロとか全然考えてへん。
大学卒業したら英語の教師になって、今の彼女とすぐ結婚するつもりやねん。」

と、あっさり返された。
(実際、その通りになってる)

オレからしたら、なんてもったいない...
と思ったナ。



就職した青年はもらった給料を
相変わらず楽器のローンに、
そして覚えてしまったフーゾクに全部注ぎ込む日々を送ってた。

違った方向の武勇伝になるのでやめときマスw。
59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら