| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 582件の投稿があります。
<  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  【25】  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【242】

RE:おんがくほうろうき  評価

はぴやマン。 (2005年10月01日 02時14分)

bokoさん、おじゃまいたします!
そして、 kobthyさんの書き込みに反応しました^^
ノラ・ジョーンズ 僕も大好きです。
「DON,T KNOW WHY」デビュー作に入ってるやつですね。 これ聴くともうなんともいえない気持ちになりますね
ノラさん、23歳でデビューしてるからまだ24・・・わけぇ・・・
美人だし。
【241】

RE:おんがくほうろうき  評価

kobthy (2005年10月01日 01時39分)

bokorin さんどうもです。
もう、10月?って感じですね。
年末まで2ヶ月。。と。
私は毎年、個人的にその年のベストアルバム、ベストシングルを決める事にしています。
アルバム部門はまだ決まっていませんが、シングル部門はダントツでノラ・ジョーンズの「DON,T KNOW WHY」(直訳すると「訳はきかないで」かな?)に決定しております。

スバラシイ曲ですよ。久々のクリーン・ヒットです。
ノラ自身はまだまだ、若いシンガーなので、もう一息の感は否めませんでしたが、原曲がもう、すばらしいですね。ちょっと前にJTのCMにも使われていた曲なんですね。こちらはさる男性シンガーが歌っていて、残念ながら、CD化されていません。

ちなみにHMV(CDショップ)の通販ホーム・ぺージでサビのとこだけ、視聴できます。
是非、お試しを。。。
【240】

恋のマイアヒ  評価

bokorin (2005年09月30日 01時25分)

あられさん、こんばんは。

僕が割とマニアックな音楽の聴き方をしているので、
マニアックなレスが来るとついつい喜んでしまうのですが、
もちろんそうでない話が嫌いなわけではありません。
(誤解されるかもしれない書き方しちゃってゴメンナサイ)

下の【238】にも書きましたが、どの音楽も好きな人にとっては大切なもの。
流行の音楽だから悪いとか、そんなことは絶対にないと思ってますよ。

 のまのまえ〜、まいあほっほ〜♪

談話室も、たまには覗いてみてくださいね!

>じゃね〜凹さん

あられさん、またね〜
(本当の本当に、またね〜〜)
【239】

RE:おんがくほうろうき  評価

あられ (2005年09月30日 00時46分)

きーぽだんしん のばのばえー のばのばえー のばのばのばえー♪


あ…たたたた

しばらく見ないうちにすっかり大人のムード

‘談話室’をクリックすることもなくなっちゃったからなぁ

あ、お邪魔しまった〜

ただのミーハー音楽好きです♪


まいあひーまいあふーまいあほーまいあひっひー♪

じゃね〜凹さん
【238】

まとめレスで失礼します  評価

bokorin (2005年09月29日 23時32分)

はぴやマン。さん、kobthyさん、かすぱーさん、こんばんは、
レスありがとうございます。
まとめレスで失礼します。


○ぱやマンさんへ

>僕もYazoo大好きでしたよ。

Yazooの名前を出して、一体わかる方が何人いるだろうかと思ったのですが、さすがです♪
(僕もそういう体験がなければ知らなかったろうと思います)
確かにエレクトリックなポップグループという感じでした。
(ちょっと意味不明な表現かも^^;)

こういうマニアックなグループが人気があった背景ですが、
僕が思うに、その町の僕が通っていた高校のすぐ近くに大学があって、
その大学のカレッジチャートを参考にレコードを買っていた子が多かったのだと思います。


○kobthyさんへ

kobthyさんは癒し系好きなイメージがあるので、
佐野元春はちょっと意外な感じもしましたが……

>つまらなくて、時には苦しい、日常も、きっと力づけてくれるモノ(音楽)があるよ。 だからそんなに落ち込まないで、自分を責めないで。。。

わかりますよ〜
クイーンでも、C.パーカーでも、良い音楽ってみんなこういうところがありますよね!
(もちろん、どんな音楽でも好きな人にとっては大切なもの、
 音楽って本質的には上下はつけられないものだと思う)
意外に思われるかもしれませんが、
僕は、西原理恵子さんのマンガにも同じようなものを感じていていて、
落ち込んでいる時とかは元気をもらってます。


○かすぱーさんへ

>レベル42!大好きでした。

レベル42にも食い付いてもらえるとは、嬉しい限りです。
(アラン・ホールズワースが加入していたのは知りませんでした)
日本では彼らはニューウエイブ(?)の扱いだったかもしれませんが、
彼らの感覚で言うと、こういう音楽が「フュージョン」になるみたいですね。
(僕が親しくしていた子は、スティングもフュージョンだと言ってました)
日本のカシオペアやスクエアとはかなりイメージが違います……

>他にベースのソロフレーズだったらロッド・スチュアートの「ホット・レッグス」でフィル・チェンが弾くソロもサイコーです。

フィル・チェンの名前はよく聞きますよね。(ベックの「ブロウ・バイ・ブロウ」等)
「ホット・レッグス」はもちろん聴いたことありますが、ベースのソロは忘れていました。
(ドラマ「北の国から」でも効果的に使われていたと思う)
機会があったら(ゴーウエストも)意識して聴いてみますね♪
【237】

RE:あめりかほうろうき?  評価

かすぱー (2005年09月28日 23時42分)

bokorinさん こんばんわ。

>あとはレベル42やスティングなんかもよく聴かれていました。
レベル42!大好きでした。アラン・ホールズワースが加入してから聞かなくなったんですが。
もちろんホールズワースが凄いギタリストだっていうのは知ってましたが、なんというか音が
合わないんですよね。
マーク・キングのチョッパーベースが凄いんですよ。
ゴーウエストって言うアイドルグループ?の曲でゲストで弾いてるのがあるんですが頭のほんの
短い部分で最高にかっこいいチョーパーを聞かせてくれます。
他にベースのソロフレーズだったらロッド・スチュアートの「ホット・レッグス」でフィル・チェン
が弾くソロもサイコーです。
【236】

RE:おんがくほうろうき  評価

kobthy (2005年09月27日 01時14分)

bokorin さん こんばんは。

WILD HEARTS −冒険者達ー 佐野元春

土曜の午後 仕事で車を走らせていた

ラジオに流れるR&B

昔良く口ずさんだメロディー


友達は今 いろんな想い すべてを伝えきれないまま

冬のある日 夜明け近く 恋人のもとを離れた


誰かがどこかで眠れぬ夜明けを見つめてる

誰もが心に見知らぬ夜明けを抱えてる

いい歌だなぁと思います。 つまらなくて、時には苦しい、日常も、きっと力づけてくれるモノ(音楽)があるよ。 だからそんなに落ち込まないで、自分を責めないで。。。きっと佐野はこの歌に、そんなメッセージを込めたのではないか? と思います。

前回、佐野のパクリについて、言及しましたが、私は佐野のこうゆう文章表現力、そして歌唱表現力が好きで未だにファンです。 結構、ネットなどではスタカンパクっただの、B・スプリングスティーンパクっただので悪評が高いのですが、先に挙げた2点に注目してもらえれば、彼の存在価値はとてつもなく、大きい。

二枚チェリーさんもファンである事にちょっと後ろめたさを感じられておられる様でしたが、全く心配いりませんよ。
【235】

RE:あめりかほうろうき?  評価

はぴやまん (2005年09月27日 00時47分)

bokorinさん、こんばんわ!
>自分の周りではYaz(Yazoo)が(何故か?)めちゃめちゃ人気があって、
>あとはレベル42やスティングなんかもよく聴かれていました
僕もYazoo大好きでしたよ。
エレッポップ・キング ヴィンス・クラークと白人ソウルシンガーアリソン・モイエのユニットですね。
「don't go」とかかっこよかったですよね。
日本でもそこそこ売れたのか、イントロをモロパクってた歌手がいた記憶が・・・・(野口五郎だったかなぁ)
V・クラークはヤズー前はデペッシュ・モード、ヤズー後はイレイジャーと大活躍で好きなアーティストでした。
【234】

あめりかほうろうき?  評価

bokorin (2005年09月26日 00時20分)

みなさん、こんばんは。
kobthyさん、レスありがとうございます。
はぴやマン。さん、にゃーさん、毎度!

自分はトピ主(+個人的な性格^^;)ゆえ全員に声をかけてしまいますが、
よこやりレス等は大歓迎ですよ!


☆ニューウエイブ☆

確かに今聞くとちょっと恥ずかしい言葉ですね。(^^;)

>リスナー・サイドでは「ニューウエイブ」がどんな音楽なのか、結構まじめに考えていたのですが、

そうなんですよね。
個人的には、パンクロック以前と以後でロックがちょっと変わったようなイメージがあって、
「以後」のロックを「ニューウエイブ」と思ってました。
でも、実際にはこの言葉、何にでも使われてたんですよね〜(^^;)


実を言うと自分、高校時代(20年前)一年間アメリカで生活していたことがあるのですが、
(セントルイスの近くの田舎町、普通の高校に通ってました)
当時、アメリカの高校生の間でもニューウエイブ系(笑)は大人気でした。
自分の周りではYaz(Yazoo)が(何故か?)めちゃめちゃ人気があって、
あとはレベル42やスティングなんかもよく聴かれていました。

アメリカでもビルボード等のヒットチャートと高校生が好む音楽には若干ズレがあったようで、最初、スコーピオンズとヴァン・ヘイレンが好きですと言ったら、
(アメリカの高校生に話を合わせたつもりだった^^;もちろん本当に好きですが)
ちょっとびっくりされてしまいましたよ。

レッド・ツェッペリン、ピンク・フロイド等の昔の音楽もかなり聴かれていて、
どこかで「天国への階段」なんかが鳴ってようものなら、
(みんな学校へラジカセ持ってきてた)
みんなそろっての大合唱になっちゃうんですよ!

>佐野元春の「ビジターズ」

これは全く聴いたことなかったですが、機会があったら是非とも聴いてみたいです♪
【233】

RE:懐かしのブリティッシュロック  評価

二枚だニャー (2005年09月25日 22時35分)

bokorinさん、kobthyさん、はぴやマンさん、こんばんは。

>そうなんですよ。佐野の「YOUNG BLOODS」なんですが、STYLE COUNCILの「SHOUT TO THE TOP!」をモロに。。。ってカンジです。

私も知ってます。
ですがぱくったというより、強く影響を受けたんだと自分に思い込ませていました。
私も彼が好きですから。

わたしゃ当時のニューウェイブって音楽性よりパツキンの短髪ってイメージがするんですが・・・
<  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  【25】  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら