| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【396】

絡む♪

花MONI (2006年01月30日 01時05分)
ハーモニカって小学校で吹いて以来、全く触った事もない気がします。

中学に入った頃、ハーモニカに驚きを覚えたのは
長渕さんの吹く音色だった。

ギター引きながら固定されたハーモニカを吹いてて・・・
そこから出てくる音にビックリしたな〜

乱暴に吹いてるように見えるんだけど気持ちが入ってるというか・・・聞いてて心に響きました!

トゥーツ・シールマンスのハーモニカって、
ボコさんが絶賛するくらいだからスゴイんやろうなぁ〜♪


CDでレンタルとかある?
PCで聞けるのかな〜


情報もらえたら嬉しいな・・・(メッチャ甘えてます^^;

■ 582件の投稿があります。
59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【399】

絡まれた♪  評価

bokorin (2006年02月01日 00時23分)

花ちゃんこんばんは、レスありがとうございます。

僕は、長渕剛さんのハーモニカをちゃんと聴いたことはないんですが、
多分シールマンスのハーモニカとは全然タイプが違うんじゃないかなぁ。
僕はフランス人の吹くクラリネットの音が大好きなんですが、
(過去のマーマさんとの絡み参照^^;)
お国柄というのか、なんというのか、
シールマンスのハーモニカも、同じ様な、柔らかい透明な音がするんですな。
(フランスとベルギーはお隣同士です)

でも……

>気持ちが入ってるというか・・・

やっぱりここが一番大事なんだと、僕も思いますよ!
(そういう意味では同じかな)

>CDでレンタルとかある?
>PCで聞けるのかな〜

正直、レンタル店で探すのはかなり難しいと思います。
というか、トゥーツ・シールマンスが関わっているようなCDって、
買う場合でも、かなり大きなCD店に行かないと置いてないことが多いです。
ジャズのCDって、本当に売れないみたいなんで……

一応、下記のサイトで試聴はできるみたいですが、
何故かマイPCでは再生されないので、ちょい不安です。(^^;)

http://www.universal-music.co.jp/jazz/special/uccm1031/index.html
59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら