| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 22件の投稿があります。
<  3  【2】  1  >
【12】

RE:スポーツカー  評価

初代ペラポン (2021年04月29日 12時49分)

大変 失礼いたしましたm(_ _;)m

自分は かなりの歳ですが
主さんは けっこうお若い方かな? と
勝手に思い込みました

お許しください。

自動運転は 恐ろしく感じます

勉強不足 知識不足ではありますが
事故時の責任問題についても
不明のままです

アナログな(自分勝手な)考えですと
自動運転中は 逆に不安で
気を張って 眠気も覚め 注意深くなりそうではありますw

オートブレーキは
メリット多めではありますが

雪国の冬道では危険だったりします
センサーが塞がれ誤作動も・・

先程 書き忘れましたが
軽のマニュアル(中古)は
なかなか無いと 以前聞いた事があります
【11】

RE:スポーツカー  評価

フェアレディーZ (2021年04月29日 12時24分)

早速のレスありがとうございます


まず

>話が反れましたm(_ _;)m

ここが重要です。

自粛で自宅に居る時間が増えたので、スカパーを契約し、

航空機事故を調査する番組を見るようになりました。

航空機は三次元空間を移動し、殆ど自動化されています。

2次元空間を移動する自動車も自動運転が進んでいます。

自動化された航空機で何らかの不具合が発生したときに、

機体を救えるのは人間であるパイロットだけなのです。

運転技能が衰える自動車の自動運転が好ましいのか?

余りにも電子化された自動車は返って危険に思います。

水素エネルギーは貯蔵や燃料電池が難しくなります。

何をやるにもエネルギーが必要で、まだ工夫が必要。



ジェネレーションギャップ?

貴殿か私のどちらがですか?

私も結構な歳ですが。



年上の知り合いに三菱自動車に勤めていた人がいます。

軽の5バルブを解発した人です。

その人の知人で、日産に勤めていた人が言うには、

スカイラインGTS、シルビアは最高傑作。

加速時には背中がシートに押し付けられる感覚。

4WSで車線変更する時の真横に移動する感覚。

この頃が最高で、以降はマイルドになりました。


RX7の前のGTOは好きでした。

後に復刻したGTOは、車長が長く重量も2t近い。

ハンドリングも悪そうで魅力は感じませんでした。

180SXのHICASはとてつもなく回転性能が良く、

車体は大きいのですが、軽並のハンドリングです。


ケンメリのスカイラインは見かけますが、GTRは、

まず見かけませんね、

最後に出たGTRは、スピードメーターが280km。

たまに見かけますが、サーキットでしか走れません。

300ZXをチューンしたら300kmは出るでしょう。


再レスありがとうございました。
【10】

RE:スポーツカー  評価

初代ペラポン (2021年04月29日 11時23分)

こんにちわ

おそらく主さんとは
ジェネレーションギャップが
大きいかな? と思いますw

カマロの燃費は1〜3キロでしたね

当時の自分的感覚
三菱→ターボ
トヨタ→4ツインカム
スバル→四駆
マツダ→ロータリー
日産→直6

特に三菱のターボは優秀だったと思います

ランタボは かなり流行りました
セリカのGT(ラリー)も人気で
RX-7も一時期流行りました

もう少し古くなると
ギャランGTO
セリカLB 等の 尻がチョコんと上がったタイプが流行った時代もありました

電気自動車の時代に なって行くのでしょうが・・

音も無く 歩行者に近づく姿は
逆に危険を感じる事があります

電気自動車はクリーンか?

さて? 電気を発電する為に
何か 重大な問題点を忘れているような?

話が反れましたm(_ _;)m

スカイラインの
ケンメリ ジャパン 旧Zはたまに見かける事はありますが…

鉄仮面て なかなか見かけませんねw
【9】

RE:スポーツカー  評価

フェアレディーZ (2021年04月29日 10時40分)

レスが遅れて申し訳ございません


2TGは、レビン、トレノの方が走りましたね。


実は営業職で会社の都合もあり、自宅の駐車場が広く

自家用と営業用の2台を所有していました。

営業用の車の名義は私でしたが、費用に関しては、

会社が税理士に相談したのか全部負担してくれました。


自家用車は全てDOHCの直四で未だに直四。

営業車もランサーGSRは直四でしたが、中古なので、

1年に2回は故障を起こして寿命になり買い替えました。

FFベースで4駆のギャランVR4で、初めてのV6ターボ。

早朝から遠方に出張するときは、空いている高速道路で、

リミッタが効く180kmまで加速しました。

DOHC4気筒で、未だにメーターを振り切らせたのは皆無。

>当時の3ナンバーの税金は地獄…
VR4を入手した時にはもう軽減されていましたが。
重量税が結構かかり車検の度に20万円超。


昔は景気が良かったのですが、今の営業車は軽w

シルビアの後は、姉妹車で製造中止の180SXに変更。

10年ほど前に、知人から走行距離1万kmの、

DOHC4気筒ターボを譲り受けたがオートマ。

BBSの16インチに225/55のポテンザを履き、

暫く乗っていましたが、オートマが嫌でした。

軽もグレード最下位のマニュアル車です。

昨今の情勢で余り出かけないからか、軽を自家用にも使っており、

180SXは車検切れでしたが、今チューンアップ中。

ニスモの6速マニュアルに変更し型式変更をして車検受けの予定。

走行2万km以下の180SXは、まず見つかりません。

以前は100万以下の中古があったのですが、最近では、

中古価格が高騰しています。

https://kakaku.com/kuruma/used/maker/%93%FA%8EY/180SX/

https://www.goo-net.com/usedcar/brand-NISSAN/car-180SX/

https://www.carsensor.net/usedcar/bNI/s101/index.html



ともかく、180SXや300ZXというだけで、

警察に目を付けられ、白バイにやられます。


まあ、ガソリン車バッシングが始まらなければ、こんなトピも

立てませんし、コアな方に出会えて感動しています。


カマロの燃費って、リッター3km程度ですか?


改造完了は、今年8月以降です。

また、スポーツカーに乗るようになり、トピが有れば報告します。


お付き合い有難うございます。
【8】

RE:スポーツカー  評価

初代ペラポン (2021年04月27日 21時18分)

こんばんわ

2TGですか♪
いいですね〜♪

自分はDOHC4気筒より
直6派でしたが、

周りはTOYOTA派も多かったですね。

とは言っても
単車はDOHC4気筒が主でしたがw

しかも
車も結局、91年式のカマロに納まりました

おいおい!
直6どころか V8じゃねーかw

しかも!
思いっ切り オートマw

拘りもプライドも 何処へやら…

今まで 散々カスタムして
速く! 誰よりも 速く!

時間かけて 金かけて…

しかし!

ノーマル カマロの
アクセル ひと吹かしで

拘りも プライドも
吹っ飛んでしまいました(-_-;)

すんません

リアルタイムで昭和だったので
当時は55年式 58年式と言っていました

カマロ91年式は 平成になっていたので
西暦でしたね

L20は短期間でしたが
ソレックス タコ足 デュアル
(1時期ヒロの4本出し)
ハヤシストリート8J−8.5J
ショックはプロドラGやカヤバ8段を
使っていました
エアロパーツはヒロ

L28は
前回書いた通り
BLITZターボ仕様
ホイルは(星野)インパルグループC
太さは忘れました(-_-;)

恥ずかしながら
どちらもタイヤは安物でした…

アメ車に逃げた 卑怯者なので

本来なら レス書かさて頂くのも
失礼だったのですが…

ありがとうございましたm(_ _;)m

追伸
当時の3ナンバーの税金は地獄…

カマロの5リッターは もはや…(=o=;)
【7】

RE:スポーツカー  評価

フェアレディーZ (2021年04月27日 20時22分)

こちらこそ、お返事ありがとうございます。

こんなにコアなやりとりができる人が居たのには驚いています。


>2000が55年式
>2800が58年式

西暦でなく和暦の昭和ですね?

昭和30年代にZはなかった。


>L型直6はとてもイジり易かったですね。
>1年でヘッドガスケットヤッてしまいましたがw

どちらもチューンアップされてたのですね?

私は、2TGエンジンのHBセリカの極中古を、

12万km走行してオシャカにし廃車しました。

セリカが、スピンターンの練習を始めたきっかけ。


>スカイラインのジャパン

https://www.goo-net.com/cgi-bin/fsearch/goo_used_search.cgi?category=USDN&phrase=%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3+%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3&query=%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3+%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3

古いモデルなら、400〜800万円!


>プロフは出鱈目なので…すみません
>若かりし頃は
>FFやオートマには全く興味無かったですね

相当乗りこなしてられそうです。


>違反だった古き時代の話です

外車は日本仕様に改造してたかな?

ポルシェのフェンダーミラーを見たかすかな記憶。


ご都合が良ければ、とことんまで掘り下げてみませんか?
【6】

RE:スポーツカー  評価

初代ペラポン (2021年04月25日 20時16分)

こんばんは('◇')ゞ

お返事ありがとうございます。

二代目になるのかな?
2000が55年式
2800が58年式

だったと思います。

プロフは出鱈目なので…すみません

L型直6はとてもイジり易かったですね。

スカイラインのジャパンに劣らず車重も重く見掛けほど速くは無かったですが

280BLITZターボ仕様は
そこそこヤれました♪

1年でヘッドガスケットヤッてしまいましたがw

若かりし頃は
FFやオートマには全く興味無かったですね

S130って
今はそんなに高価なんですね?

遠い遠い昔…

ドアミラーも
スポイラーも

違反だった古き時代の話です('◇')ゞ
【5】

RE:スポーツカー  評価

フェアレディーZ (2021年04月25日 19時59分)

おっと見逃しており申し訳ない

初代ペラポンさん


>S130

2代目ですか。


>L20

ハイオクガソリン仕様130ps。


>28のツーシーター

何代目です?


失礼ながら、コテのプロフを拝見しました。

恐らく中古なのでしょうが、

中古車相場は、200万円前後で車両本体なら1千万超えも。

ノンターボのスカイラインGTRと同じ直六のエンジンを積んだZ。

手に入っても、外車並の金額?

個人的には、4代目 Z32型が気に入っています。


>良い 時代でした

何十年か前に、FR車が殆どFF車になりました。

スピンターン、逆ハンの技術を発揮する機会が減りました。


自分自身は、7代目シルビアS15を乗りまわしていました。

今後はガソリン車の税金が上がってくると思いますが、

マニュアルのスポーツカーは電気自動車に無い魅力があります。


お返事、有難うございました。
【4】

RE:スポーツカー  評価

初代ペラポン (2021年04月21日 12時47分)

お邪魔します

Zは S130

L20と 28の
ツーシーターを

乗っていました

20は
ブラック

28は Tバーの
ブラック/シルバー

外装は 280ZX仕様
エンジンは

BLITZのターボ仕様

燃料タンク80リットルが
ガンでしたねw

満タンに しなきゃ
良いだけの 話でしたが

良い 時代でした

お邪魔しました('◇')ゞ
【3】

RE:スポーツカー  評価

フェアレディーZ (2021年04月21日 12時35分)

以前は、高校を卒業したら自動車の運転をしていました。

10代の人たちは、パチや麻雀もやらなくなった、

自動車教習所も受講者が減り以、前のような教員の横柄な態度もなくなりました。

普通免許の保持者では、オートマ限定が増えています。

マニュアル車で、運転が上達した人が減っている。

高齢ドライバーで、マニュアル車に乗っている人は重大な事故率が低いようです。、

こういうトピに興味が無いのは、自動車を実用品として捉えている人が多いのでしょう。
<  3  【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら