| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 2,163件の投稿があります。
<  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  【84】  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【833】

RE:パチンコやめるぞ!2  評価

サクラ大戦初心者 (2008年08月19日 22時51分)

ローマ・クラブという団体が1972年に「成長の限界」という本を出しました。
世界の人口が増え続けると、西暦2100年を待たずして、世界は大変な危機に直面するというのです。

そして、国連は世界の人口増加を食い止めるため、あらゆる努力をしてきました。
中国は、一人しか子供を設けてはいけないという、
近未来の恐怖SF映画の世界を地で行くような恐
るべき政策を実際にとっています。

資料を調べてみると、もしかしたら、状況は本当に危機的なのかなと思ってしまいます。

江戸時代の人口は幕府が調査を始めた1721年で2600万人、最も少ない時で2489万人(1792年)、最も多い時で2720万人(1828年)で、推移しているみたいで、
人口が3000万人を超えることはありませんでした。
なぜかというと、日本の耕地面積ではこれ以上の人口を支えることが出来なかったからです。

その後、石油による化学肥料や農薬、トラクターなどの農業機械を使うことによって、だいぶ収穫量を増やすことは出来ましたが、
1億2000万人の食料を国内で自給するのは全く無理です。
世界中で食料が足りなくなり、どこの国も食料を輸出しなくなれば、
日本は、天保の大飢饉なんて、なまやさしいものではすまされないのかもしれません。

天保の大飢饉のときは、冷夏が原因でした。
今年の夏は熱いからだいじょぶでしょう。

なんとかやっと日本の人口が減り始めたので、
石油を使い尽くす前に、日本の人口を3000万人
まで、戻すことが出来れば、危機は回避できそうです。
【832】

RE:少子化対策について  評価

rarara (2008年08月19日 21時20分)

広島拳さん こんばんは^^
甘えて、ちょっとおじゃまさせていただきます。
まずは皆さん、金魚の1件ありがとうございます!
アドバイス通りしましたら、元気になりました!
水道水はさすがに入れなかったのですが、ミネラルウォーターがよくなかったようです。

匿名ちゃん さん はじめまして
rararaと申します。よろしくお願いします。

とても興味深いお話です。
働く女性として、皆様の議論はとても勉強になります。

>私的には「女性は家庭に男性は仕事」という気持ちです

私も働く女性で、旦那もあなたのように考えているんだろうな、と常に思っています。
その反面、「主婦」の仕事の中に「社会」の仕事が入ること、
それを周りに認めてもらうために家事全般をしっかりやること、
それを時々女性側の不公平な部分だなと感じることもあります。

人それぞれだと思いますが、私の場合、
ある程度小金持ちになりたい、困った時にお金がない状態は作りたくない、
そして社会に戻りたい
そういう気持ちから始めた仕事ではありますが、
それはものすごく家庭の中で贅沢させてもらっていることだな、と常々思います。

「女性は家庭に男性は仕事」
そう思いつつも女性が働くことを許せる皆様、その包容力は本当にすごいと思います。

そして子供のこと。

>女性は子供を作るデメリットを感じてるのでは?

感じてます。
子供が出来たことを嬉しくは思っても、
その分 本来やりたい社会的な自分の生き方ができないこと、
家庭に入ると女性はどこか家政婦のようになる部分があること、
家計を預かるために金銭的な部分に敏感になること、

例えば子供がいなければ、独立採算性で共同の部分だけお金を出し合い、家事だって楽だと思うこともあるし、
例えば子供がいなければ、女性として、もっとお金をかけて自分を磨けると思うこともあるし、
言い出せばきりがないですが、そういう欲求不満があります。

だけど、やっぱり子供はかわいいです。
やや晩婚なので、自分が生む子供は1人で終わってしまいそうですが、
人の親になって初めて、共同生活の喜びを実感してます。

共同生活がある中で、仕事をさせてもらうこと。
私にとっては本当に贅沢だと感じています。
そしてその贅沢な中にも、さらに贅沢に思いふけることもあります。

男性らしさ・女性らしさのある仕事が出来れば

仕事の出来・不出来は個人差ありますが、
仕事上でお互いのいいところを引き出しあえたらいいな、
肩を張らずに自然に仕事が出来たらいいな、

たまにうまくいかないこともありますが、家事をする合間に、時々考えることです。
【831】

RE:少子化対策について  評価

もうジージです (2008年08月19日 18時04分)

その基金を管理する運営機関は天下りでは有りません。
事務員4〜5人と・・僕の予定でいるんですが。何か問題でも??

と言うのは冗談で・・子供を産んだ後、各地域に保護士みたいな方が居ましてね。
初めて子供を産んだ人達の相談に乗ってくれるような機関があります。
そのようなしっかりした機関に分配し、個々の援助先に届けられるようなシステムなども考えられると思います。

しかし先ほど 匿名ちゃんさんがザッと計算してくれましたが・・余り玉と言っても結構それなりの金額になりそうですね♪

お金ってものは、その使い道でスゴク幸せな気分になるものなのですよ。 2万円すっても・・コイン2枚の寄付で・・幸せな気分♪
深く考えると幸せはやって来ないものです。 あはは。。
【830】

RE:少子化対策について  評価

匿名ちゃん (2008年08月19日 17時37分)

>国に寄付しちゃったら 元も 子もない(しゃれ混じってます)

子もないですね(笑

>その基金を管理する運営機関を立ち上げなければ ダメ! です。

えっ?! それって甘下りでは???


>『あのパチ業界が!』 と言わせるようなこと考えてみて貰いたいな〜。。

まずはしっかりと納税ですね。
【829】

RE:少子化対策について  評価

もうジージです (2008年08月19日 17時10分)

>それを少子化対策費として国に寄付
 
国に寄付しちゃったら 元も 子もない(しゃれ混じってます)
その基金を管理する運営機関を立ち上げなければ ダメ! です。
お金の流れを明確にすることにより・・パチ業界のイメージUPに繋げることも重要なことかと。

失言になるかも知れませんが 『あのパチ業界が!』 と言わせるようなこと考えてみて貰いたいな〜。。
【828】

RE:少子化対策について  評価

もうジージです (2008年08月19日 16時44分)

そうなんです。
子供と一緒に自分も楽しい暮らしができる・・ここが大事なところなんです。

消費税UPも判ります。 でも今の日本政府、官僚に任せるわけにはいかないのです。

自分達民間からの発信で、いま最も考えなければならない少子化対策を実現できないかな〜て思うのです。

国民にあまり負担にならない範囲で・・集めたお金を限られた目的だけに使い・・国民全体の向上につながる
しかも子供を産んだという明確な事実に対してだけの対応となるもの。

この一つの少子化対策に対するシステムを、他の年金問題や雇用問題、医療問題に転化していく
基本的に私の考えの原点は・・今の政府・官僚を一切信用していない・・自分達一般の人間の活動から発信してシステムを構築していかない限り
TVなどで『やはりそれは議論に議論を重ねて』などと能書きばかりを言っている政治家はあてにならんと思うわけですよ。

ちなみに私・・意外と若いので年金まともに貰えるとは思ってない世代です。 あはは。。
【827】

RE:少子化対策について  評価

匿名ちゃん (2008年08月19日 16時25分)

広島拳さん はじめまして お邪魔させてもらってます

全文読破して気になる部分は
>それは、今問題にある、産婦人科の減少、所得の減少、正社員の減少、格差問題、保育所、幼稚園の減少等ありますが、この子育てする環境こそ、大きな問題であると思います。

これはなぜこうなったかを歴史から検証しなければならないと思います

自分の時代はまだ1家庭に子供が3人以上が普通の時代でした

しかし高度成長期も終わりバブルがはじけ社会不安が広がり始めました

そんな中、女性の社会進出や女性の地位向上などが社会現象となり今では認知されるまでになりました

昔は男性上位時代でしたので就職もそれなりにありましたが今は女性とも能力で競わなければならないし
それにワーキングプア、派遣など男性にとって厳しい就職時代に入ってしまったと実感があります

これは広島拳さんもおっしゃってますが

私的には「女性は家庭に男性は仕事」という気持ちです

でも女性としてはせっかくの地位向上、男女平等を手にしたので手放したくはないのではないでしょうか?

女性は子供を作るデメリットを感じてるのでは?

実際に年収300万円でも子供2〜3人育ててる人もいるわけですし

>私はこれからの日本を考えると消費税30%〜40%にしても構わないのですが(^^:)

賛成です 本当に生きていく故の社会保障を”絶対”にが保障されればですけどね

そうすれば貯金なんて必要ないですしね♪
【826】

RE:少子化対策について  評価

匿名ちゃん (2008年08月19日 15時56分)

>良く最後1〜2枚余ったコインを下皿に置いて帰る人いるじゃないですか?

はい 自分もその類に入ります^^;
自分はお店に寄付という気持ちで置いてきますが等価の店なのでコイン2枚で40円

多分 そういう捨てコイン、玉だけで1日千円くらいにはなるのかもですね(もっとかも?)

そのお金が年間を通せば約36万円
全国のホールでかき集めれば・・ けっこう大きな金額になりますね。

それを少子化対策費として国に寄付
いいアイデアかもしれませんね

パチ屋のイメージアップに繋がるかもですね

>いや私はそういう前向きなパチ屋を 影ながら『応援!!』したいと思います。

はい 自分ももしそういうホールと出会えたら応援したいと思います!

でも応援するということはパチ、スロ勝負の負けが確定することですよね(笑

あっ! 勝っても端数を寄付という形でもいいのか・・
【825】

RE:少子化対策について  評価

広島拳 (2008年08月19日 14時35分)

こんにちは、少子化問題に発展しているとは!!


少子化については、今後更に下降していくと思われますので、企業側と政府でなんとかしていかなければなりません。
私は子どもが3人おりますが、そこまで子育てが苦労に思ってはいませんよ(^^:) ただ、今後私の給料が追い付いていくか、少し心配ですが、3人子どもが生まれると、家庭内も楽しいですし、賑やかで子どもの成長が驚くほど面白い!

私の場合、少子化に貢献している一人ですが、3人22歳まで育てると、1人あたり3000万円と計算しています。 (私立大学まで)
3人いますので、多分9000万円はかかるでしょう。

この子ども立ちが社会に入り、世界のため、日本のため、人のために役に立つのであれば、3人合わせて9000万円なんて安いものです。

それに、これからの時代、2人で1人の高齢者の年金を支えなくてはなりません。 私は本当ならば4人は作らなくてはなりませんが、さすがに予算が赤字になってしまいますので、3人がちょうどいい!といったところです。


女性の高学歴、女性の社会進出、女性の高所得など、男女雇用均等法が出来、以前の男性社会と異なり変わってきましたが、私はこの事に対して少子化の原因ではないと思ってります。

それは、今問題にある、産婦人科の減少、所得の減少、正社員の減少、格差問題、保育所、幼稚園の減少等ありますが、この子育てする環境こそ、大きな問題であると思います。

それに、お金が無いから子どもが産めない!子どもを産める体であるのに子どもを作らない! これは、しっかりと政府が補助金をしっかり出してやらない結果であります。

福祉国家であるのならば、完全雇用=『税収入の拡大につながる』を目指してもらいたいと思います!

それに、生涯一人でいる『独身』の方は、余分に税金を払ってもらいたいですね!! それは、その方が年金暮らしとなった場合、その年金を支えるのは、今の子ども達ですので!!!

私はこれからの日本を考えると消費税30%〜40%にしても構わないのですが(^^:)


その分、充実に国から、衣食住が困らないよう、税金で住宅手当、家族手当、児童手当、労働補償、大学の無料化(すべての大学において) 子どもにかかる基本的なお金はすべて、国民一人一人の税金を出し合い国が保障していけば、『少子化は避けられる』と思います!!!

スウェーデンでは、歯の悪い子は一人もいませんよ(^^:)

それは、大学までの教育費、医療費はすべてタダですので!! その分、生産年齢になった時に、給料の55%は税金で無くなってしまいますが、衣食住には困らない、良い生活を送ってますよ(^^:)

それに、老後の為の貯金もいりませんので心配なしです!!65歳をすぎると、医療費、介護費すべて無料です!!!さらに、年金、住宅手当も入りますよ!

老後のために貯金しる人は、ほとんどいなく、豊かに老後をを送っています!!


今後、日本の少子化問題はどんな政策となるのでしょうね!!


PS  私は、ソフトバンクに転職したいです!家族手当が豊富なためです(^^*)
(笑
【824】

RE:少子化対策について  評価

もうジージです (2008年08月19日 11時32分)

だいぶ前のことになりますが・・沖スロのビッグシオが好きで通っていた頃
『愛は地球を救う』の協賛キャンペーンで、ホールの従業員の女の子達が箱を持って回り
寄付をお願いしてた光景を思い出しました。

家の近くのABCって言うチェーン店ですが(こういう場合はホール名出しても良いんですよね?)
自分が打っていた近辺の遊戯している人達・・結構協力してましたよ。

良く最後1〜2枚余ったコインを下皿に置いて帰る人いるじゃないですか?
そういう人達も寄付する箱が置いてあれば入れてくでしょうし・・ホールの従業員も、そういう箱があれば入れるでしょう?

パチ屋で何もそこまでしなくても って思う方も居ると思いますが・・パチ屋だからできる業かと。。
いや私はそういう前向きなパチ屋を 影ながら『応援!!』したいと思います。
<  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  【84】  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら