| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【236】

RE:ホールで経験した理不尽な出来事

しょっくん (2007年02月15日 00時59分)
大咲界さん、こんばんは。

モラルのかけらも感じさせない連中は何処にでも存在しますね。

昨今地元のホールの大半が、朝は入場順の抽選を実施しています。
お陰で場所取りや割り込みをする連中が居なくなり、入場時に不愉快にならずにすんでいます。

モラルの無い人に対して、ホールとしてもしっかり厳しく対応して下さいと思う気持ちは共感しますが、個人的な考えを述べさせていただくと、客にも多少は責任があると思うのです。

今はそういう場面にでくわす事もありませんが、私は自分の目の前で割り込まれたり、物を置いていたからという主張を展開した上で平然と列に加わる人物には、『後ろにまわって下さい』と毅然とした態度で苦情を言うようにしています。
その時には『幼稚園児でも順番は守るって知ってるよ』と言ってやります。

素直に聞き入れてくれる人が大半ですが、中には『お前何様のつもりじゃ』と言って噛み付いてくる人もありました。
幸いにもそんな時は近くに居る友人や常連の方が加勢してくれて難を逃れましたが、色んな相手が居るのも事実です。
無責任な言い方ですが、我慢するより苦情を言ってやる方が、精神的にもホールにとっても良い結果になるのではないでしょうか?

ホールの荒れた畑を耕すのは店員だけの役割ではなく、客もやる気になればそれが出来るし、そうする事は結果的に自分にとって快適な環境となって帰ってくると考えています。

■ 320件の投稿があります。
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【240】

RE:ホールで経験した理不尽な出来事  評価

大咲界 (2007年02月15日 14時40分)

こんにちは〜☆

そうなんです!そうは思うんですが…。
やはり、なかなか勇気がないんですよね(>_<)特にその常連の輪は人数も多くて、派手目なおばちゃんなんか1言ったら100は返ってきそうでコワイです。
ここでグチって少し気晴らしするくらいしか。

でも、1つ思ったのは、某トピでたばこの話が出ていますよね。あのトピを読んでる時にも思ったのですが、今回の常連さん達と共通するところがあるように思いました。多分、PCなど使用しないような感じの方がマナー違反されてる方が多いのでは?と。(こんな掲示板を知らない方など)私もここなどを覗いて、気付かされる事が沢山あります。まぁ、マナーですからPCとは関係ないですが、マナー違反に気付くことが出来る1つの材料になるのではないかと思います。
実際、並んで待っていた時にたばこを吸われている方も多いですが、すぐ前の若い方は携帯灰皿を所持してないらしく、火の付いたたばこを手でもみ消し、吸殻はポケットへ入れていました。ちょっとびっくりしましたが^^;あと飲み干した缶などへ入れてる方など。
割込み常連の一人は、置いていた新聞も畳まず、後ろへ人がいるにもかかわらず、斜め後ろへ放り投げていました(*_*;たばこも地面にポイ捨てでした。
私の目撃した範囲ですが。
もっと、こんなところで情報交換してみたらいいと思います。
【239】

RE:ホールで経験した理不尽な出来事  評価

叙々 (2007年02月15日 07時52分)

スレ主さん。おはようございます。

>ホールの荒れた畑を耕すのは〜

私もそう思います。特に朝から来店して頂ける様な常連様がそんな感じの店はその傾向が強いかと。うちもそうですが。同じく店員も毅然とした対応でなければなりません。
ただ、そこへ行くまではホール側の努力なのだと思います。類は友を呼ぶとは良く言ったものです。

私の地元ではどんな小さなホールであれ抽選を行っていますから入場抽選を行わないホールがあるとはいささか驚きです。
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら