| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【116】

RE:ホールで経験した理不尽な出来事

しょっくん (2007年01月25日 23時46分)
大負け組さん、こんばんは。

面白い問題提起ですね。

私の行きつけのホールには、まさに現役バリバリの本職の人が日参していますよ。
私はその人物の所属する団体名も組織での肩書きも知っていますので、人相や風体から勝手に推測しているだけではありません。

少し前ですが、「暴力団関係者のご入店ご遊技は固くお断り致します」とアナウンスがありました。
丁度その時に隣で打っていた本職の方が私に、「ほな俺はアカンのかな?」と笑いながら言ってきたことがありました。

そこで仮に私がホールに対して、「暴力団組員が店内で遊技しているよ」と進言すれば、ホールはどのように対応してくれるのでしょうね。

ホールには店舗管理のマニュアルなどがあると思うのですが、こんな場合はどう対応されますか?
業界関係者の皆さん、教えていただけませんか。

■ 320件の投稿があります。
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【125】

RE:ホールで経験した理不尽な出来事  評価

眠り猫 (2007年01月26日 10時45分)

>そこで仮に私がホールに対して、「暴力団組員が店内で遊技しているよ」と進言すれば、ホールはどのように対応してくれるのでしょうね。

うちのホールで言うとですが
基本的に暴力団関係の人の御遊技は・・と言う文句は、店内で暴力団としての活動をしてもらわないための建前みたいな物として使っていますね^^;

基本的に、おとなしく遊戯されているうちはあえて文句も言わないと言ったとこでしょうか^^;
今は法律が厳しいので、昔のように平然と暴れたり脅してくるような事はめったにしないですしね^^;

以前暴力団関係者が、
「お前が店長になる前からこの店とは付き合いがあるだが、今日から通わせてもらうから一箱づつ用意しておけ」と言ったことを言って来た事があった後から飾っています。
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら