| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【49】

RE:世間の風紀が乱れるのは??

近隣住民 (2009年11月16日 13時02分)
>県の反応なんで、従っていないんですよ^^;
県の反応か貴方個人(周辺の一部友人含む)の反応か知らんが。
そんなヤツが居ると知ったから、更に推進する為に言ったんだろうな。
従わないのなら(岐阜県としては)より厳しく解釈するようになるだけ。


>と言う事だったので、一言省いたとは違いますよね?
元々設定を示唆するイベントは禁止でしょ?
記事は高設定イベント(示唆が有るのかは不明)での集客。
高設定を使用する営業がダメだとの話には繋がりませんな。
「イベントがダメだ」なら繋がりますが。

それにしても、聞いた話【だけ】で、その場に居ないのに
それを指摘したら資料まで提出ですか。そうですか。


>なんでうちの県だけでやるんだ?
とどのつまり【愚痴】ですか?

かわいそうですね。心中お察ししますよ。
岐阜は厳しいですからね。隣県へ移動されたら如何ですか?
愚痴なんでしょ?郷のルールに従えないのなら移動するしかないでしょ?
感情だけで反応してるようなので感情だけで返しますよ。

■ 390件の投稿があります。
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【52】

RE:何がしたいの?  評価

眠り猫 (2009年11月16日 13時55分)

>>県の反応なんで、従っていないんですよ^^;
>県の反応か貴方個人(周辺の一部友人含む)の反応か知らんが。

失礼、何か変な事書いてるな^^;

従っていない訳ではないんですよ
と書きたかった^^;
従ってはいるが、納得はしてないと言った所^^;

>元々設定を示唆するイベントは禁止でしょ?

そうですね、高設定に限らずイベントが禁止になってる訳ですから、”高設定での営業”を今さら強調すると言う事はイベントの〜ではなく常日頃から〜でしょうね^^;

>それを指摘したら資料まで提出ですか。そうですか。
先に出された、業界紙で”5号機では限界?””苦心の一手”などと書いてある物があるがと言う話だったらしいので、これ以外に無いんですが?

>とどのつまり【愚痴】ですか?
そうですよ?他に何ができると?
言われれば従わざる得ないが、納得はできない
と言うネタですよ?

>岐阜は厳しいですからね。隣県へ移動されたら如何ですか?

うちの所轄の担当官も似たような事を言ってたが・・・発想がおかしくない?
簡単に引っ越しができるなら移動するでしょうけど、300台クラスのホールでも、建物だけで数億はかかりますから、よほどの優良ホールで無い限り移動はできないでしょうね^^;
今から来るホールなら他に行けはできるかもしれませんけど^^;

>愚痴なんでしょ?郷のルールに従えないのなら移動するしかないでしょ?

”郷に行っては、郷に従え”と言う事を言うなら、今回は微妙に間違っていません?
今までこう言った形だったものを、他県から入ってきた某課長補佐がいきなり厳しくすると言い出したと言うのは有名な話ですからね^^;
どちらが、郷=地元だったか分かりますよね?
郷のルールを変えてしまった訳ですしね^^;
厳しくなってから来たホールは別でしょうけど^^;

郷のルールがあったにもかかわらず、後から来た地元の人では無いけどお偉いさんが、「こんなのはおかしい!」と言ってルールを作って従えと言っている状態ですからね^^;
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら