| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 390件の投稿があります。
<  39  38  37  36  35  34  33  32  31  【30】  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【300】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

乱人 (2009年11月26日 11時19分)

ついでに・・・

猫君・・・

まぁー・・現実的には、検定機と同一って言うのは無理な話だわな・・
なにせ、修正は手直しなんだからさ・・
そこん所は、大人の判断をしようや^^;

君は、その同一って言葉を利用して、屁理屈に結びつけてるだけなんだよ。
ようは良心に基づいて、修正としていじってるのか、逆手にとって、君の言いたい修正誤差を理由に、利益目的の調整をしてないのか?って所だよ。

そりゃ、承認申請は出来るが、通らないであろう事は、本人にはわかってるだろうよ、最初っから・・

全部屁理屈だよ・・猫君。
【299】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

低空飛行 (2009年11月26日 11時15分)

とにかく
言葉遣いは気をつけてほしい。

言葉が乱暴だと
子どものケンカに見えてしまう。
【298】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

近隣住民 (2009年11月26日 11時12分)

【267】
>承認時の位置に戻すのは微調整

微調整ではなく修正の義務ね^^;
検定時の状態を維持しなくてはいけないと言う義務があるから^^;

・検定時を把握できず、
・取説の内容が検定時と同一と信じず
・再現不可能とのたまう

そう考えてるくせに、よく検定時の状態を維持する義務があるなどと言えるものだ。
それを言ってるのに、「認識の違い」とはこれ如何に?
【297】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

眠り猫 (2009年11月26日 11時08分)

>すべて実現可能だ。

うん、法律だけ見て事実を見なければ可能なんだろうね^^;
【296】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

眠り猫 (2009年11月26日 11時07分)

>それは取説に記載しなければならない。

>これが分からないという、その根拠が分からない。

何度も書いたじゃないですか^^;
取扱説明書に記載しなくてはいけないと言う規則は台の作成側の検査の際の規則で、ホール側からは知らない分野ですよ^^;

車を買う人が製造に関する規則や法律を知らないのと同じ^^;
コンビニで商品を買う時に、記載される内容にこんなことまで書いてないとだめなんですよ〜なんて事まで理解してる人は少ないでしょ?

もちろん警察からも、取扱説明書のゲージ表が〜なんて事は言われないし
取扱説明書にも「このゲージが検定時の物である」といった説明がない

ホールが知らない規則で載せなくちゃいけないと書かれてもホールは基本的に知らない話ですからね^^;

ホールとしては、検定時の物だか深い意味のないゲージ表だかわからない物ですからね^^;

ちなみに手元にあったのでマク○スの取説を見ると、釘の調整に関連するであろう場所のサイズは7か所のみの記載(チューリップの開閉の大きさは関係ないだろうからね^^;)内4か所は左右の小入賞口なので、実質3か所^^;
その他の釘は”12時方向に4度”と言う記載はあるが・・・こんなので検査を通ってきたって言うならよほど検査はアバウトなんだろうな〜と普段調整してる側としては思いますよ^^;

といったような事から、ホールがこれを検定時の物だと認識るするのは難しい所か、別のもだろ?って考えてしまうと思いますけどね^^;

>検査できる体制を整えてくるだけの話だ。

無理だと言っている^^;
文面で書くのは簡単だろうが、普段から調整をして数年間やってもそう簡単に検査なんてできませんよ^^;
調整す側でも「測る人が違うと差が出てくる」と言われてるんですから^^;
【295】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

乱人 (2009年11月26日 11時04分)

近隣住民さん・・・ご忠告どうも^^

崇拝者ですか^^;・・・どおりでよく似た・・^^;
猫氏も絡まれたくてトピってるのに・・KYな^^
【294】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

近隣住民 (2009年11月26日 11時03分)

>現実を見てれば同一なんて事はほぼ不可能だと言っている^^;
ほぼ不可能だからといって、営業用に出玉率を変更させても良いという理屈にはならない。
現実と混ぜて反論しているのは君だ。


>いい訳ではなく認識の違い
都合が悪くなると、いつもこうなるのな。


>その法律が実現可能な事なのか?も踏まえて話をしてくださいよ^^;
すべて実現可能だ。


>その反論は別方向へ飛んで行ってないか?
揚げ足取りだな。君はいつも都合が悪くなるとそういった反応をする。
「日頃一番調整するであろう場所となるとスタートと言う事になる」に対する前提条件を書いたのは君だ。
その文章からは、羽根物・普通機の事は無視されてる。
上のように指摘するのなら、己の前提条件を見直すべき。
【293】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

近隣住民 (2009年11月26日 10時53分)

乱人さんへ。
ルシファーズアイは単なる猫氏崇拝者で、
猫氏に絡む輩は無条件で気に入らないようです。

「w」の連打からも分かる通りの単なる「アラシ」です。
「アラシはスルーで」の基本を、どうか思い出してください。
【292】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

眠り猫 (2009年11月26日 10時41分)

>設置して検査前までに、検定機と同一になる様に整備する事は、当然だ。

何 度 も 同 じ 事 を 言 わ せ る な。

法律だけ見てるから、簡単に言えるが、現実を見てれば同一なんて事はほぼ不可能だと言っている^^;
法律と現実とを一緒にするな^^;

釘調整をする事でほぼ同一の調整へ近づく事は出来ても同一などは不可能^^;
ましてや、(あれが検定機と同じゲージとして)取扱説明書のような書き方をされて一緒にしろなどと言うのは、無理です^^;

>それは議論とは言わない。
法律ではなく一般認識を〜と言っているのにもかかわらず、法律法律と言ってくるのはあなたじゃないですか^^;
法律論もいいんですが、その法律が実現可能な事なのか?も踏まえて話をしてくださいよ^^;

>もういいよ。これについては言い訳にしか聞こえませんから。

いい訳ではなく認識の違い

>>日頃一番調整するであろう場所となるとスタートと言う事になる
>羽根や普通機を設置していないからだろ。

ん?スタートだけの話をするなと言ったのはあなたですよね?羽物や普通気には基本的にはスタートが存在しないので、その反論は別方向へ飛んで行ってないか?
【291】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

近隣住民 (2009年11月26日 10時35分)

>ホールから提出するのは、こういった機種の枠番○○板版○○基盤番号○○を設置しますって奴だからどうなんだろうな??
何度も同じ説明をするのは面倒なんだが。
認定に必要な書類には釘の角度も全て特定されてる。
それは取説に記載しなければならない。

それと同じ機種を設置するのだから、釘の角度も含めて、全て同一で無ければならないのは当然。

これが分からないという、その根拠が分からない。

取説のゲージが、認定機と同一であるか分からないというが、
認定された釘の角度を取説に記載しなければならないという
根拠を示した公安の書類を(以前)挙げたのに、それでも理解できないのは何故だ?

私の言う事など聞きたくないという姿勢の表れ以外の、何者でもないと思うんだが?


>たとえば車検とかの書類で(中略)公文書偽造って事になるの?
目視で分かる範囲は検査に通らない。(認められた範囲は別)
ボディー形状にしろ、認められた範囲以上の変更は検査に通らない。
排気量や所有者、用途を偽装した場合、有印私文書偽造、同行使で摘発を受ける。
ついでに、用途や排気量を偽って安く税金を納めていた場合は脱税も付く。


>調整や図る事をしていない人間に正確な検査ができるとも思えんけどね^^;
苦し紛れのいいわけだな。
検査できる体制を整えてくるだけの話だ。
<  39  38  37  36  35  34  33  32  31  【30】  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら