| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【312】

RE:世間の風紀が乱れるのは??

乱人 (2009年11月26日 17時36分)
猫君

どういう訳か、俺には返事しなくなったんで、最後にするわ。

柔らかく言うとだね・・
検定時の位置に、限りなく近づける努力をしなさいって事!
努力の結果、生じる誤差に付いては、君がはっきりして欲しい何ミリまでとは、明確な取り決めがない・・

むしろ法律ではいじっちゃいけない事になってるにもかかわらず、Kも黙認している事実が有るわけで・・
あとは、わかるじゃん。
そんな、何ミリまでとか、射幸心の定義を明確にできないっしょ?^^;
Kは、黙認している事実を認めたことになるからさ・・

だから、ホール側の良心に任せたみたいな逃げ道になってる訳よ。
そのお陰で、ホールも営業目的の調整ができてる・・

それを、さも警察がはっきりしないとかって・・どう?
飼い犬が手を噛んでるのも同然^^;

我々打ち手も、パチンコ=釘・・見たいな思いが強く残っているから、通用してるだけかもね?

現実は、関係ないと思うよ。
開けたり閉めたりは、集客目的・・つまり射幸心を煽る行為以外の何者でもないし・・
きっちり利益がとれる割合調整してるんだろ?

スタートは開けても、スルー・アタッカーで玉削りもしてるわけだし^^;
玉削りは許せんね!

・・・って感じで、そっくり同じ事をKに電話してみたよ。
最初に電話に出てきた奴が、責任者に変わりますって放り出したよ^^
そんで、次に出てきた責任者?に、今度は向こうから住所と電話番号聞かれて、「また、聞きたいことが有れば連絡してもいいですか?」って、いわれた^^;

信じるも信じないも君の勝手って事で・・・^^;

直接、君の店に行かないとしても、ホール関係者がこんな感じじゃぁね?^^;
ますます、パチ屋に足が遠のくわ^^;

■ 390件の投稿があります。
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【315】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

眠り猫 (2009年11月26日 20時04分)

電話するの好きだね〜^^;
まあいいんだが^^;

>スタートは開けても、スルー・アタッカーで玉削りもしてるわけだし^^;
>玉削りは許せんね!

なるほど^^
一ファンの意見として参考にさせてもらいますよ^^
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら