| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【311】

RE:世間の風紀が乱れるのは??

近隣住民 (2009年11月26日 17時29分)
>誤差範囲は認めないと言いませんでした?
揚足を取ったつもりだろうけど。
誤差範囲は認められません。これは規定上は「行為規制」である為です。

>誤差範囲で調整してもよくなる〜なんて話を今してました?
誤差範囲を認めると、誤差範囲内であれば調整可能という事に(事実上)なってしまうという事。
それらの理由によって範囲を定める必要が無いと言うこと。

で、言葉を事細かに全て正しい言葉を使わないと君は話が出来ないのかい?
出玉率に突っ込みを入れるぐらいなら、君の文章は人間には理解できない部分が沢山ある。

>と言った感じでなら【使いでしょうけど・・・】
【使いでしょうけど】どういう意味だい?
何を言ってるかさっぱり分らないよ?

いい加減に苦しくなったからって詰らないことに突っ込むのを止めなよ。
君は素直に認めるという事が出来ないのかい?


>特に今の台で調整して割数とか出率を調整する事が出来ると言う人は普段釘調整をしていないオーナーか全く理解していない人だけでしょうね^^;
では何の為に釘調整を行っているのか答えて頂こうか?

■ 390件の投稿があります。
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【314】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

眠り猫 (2009年11月26日 20時00分)

>誤差範囲は認められません。これは規定上は「行為規制」である為です。

いや、先に言われたように僕は頭のいいほうではないので、理解できないんだが・・・行為規制?

>誤差範囲を認めると、誤差範囲内であれば調整可能という事に(事実上)なってしまうという事。
>それらの理由によって範囲を定める必要が無いと言うこと。

それも理解できるが、完全に整えると言うのが不可能だと言っているのに、誤差範囲を作ると〜と言う理由で不可能を可能にしろって言い出す辺りがひどい話だと思いませんか?
これがパチンコの話ではないとして、何処も問題の無い話だと本当に思います?

>出玉率に突っ込みを入れるぐらいなら、君の文章は人間には理解できない部分が沢山ある。

あなたもだと思うよ^^;

>何を言ってるかさっぱり分らないよ?

失礼、タイプミスだ^^;
使うことがあるでしょうけど・・・です^^;

>君は素直に認めるという事が出来ないのかい?

何を認めろと?
釘調整が違法だということならずいぶん前に認めてるよ?

>では何の為に釘調整を行っているのか答えて頂こうか?

宣伝と昔からの名残かな^^;
まあ、営業の利益のためとも言えるんだが・・・効果のほどは昔と比べると皆無に近いかな^^;
他にも、釘の物理的角度ではなく、データー的に同一機種は同一のスタート回数やベース・確率変動ベース・大当たり獲得個数に統一する事で、スペックより余分な払い出しを防ぐためですね^^

まあ、極論で言うなら、一度調整をしてしまえば後は調整をする意味はなくなりますよ^^
台の基盤が勝手に暴れますからね^^;

それでも、元に戻す修正は必要でしょうけどね^^;
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら