| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【277】

RE:世間の風紀が乱れるのは??

眠り猫 (2009年11月25日 08時39分)
>で、毎日営業する為には法を犯してもいいということです?

状況を表現するには〜って話です^^;
法律を犯してもいいとは言いませんが、釘に関しては違反しないと営業が成り立たないし、一応黙認はされていると言った所です^^;
今の所、釘で検挙された例は、かなり曲がっている状態で警告も従わない場合だけですからね^^;

>あと、稀に10万や20万勝てる勝てることは、射幸心を煽りすぎだとは思わないですか?

万枚の確率を計算した事はないんですが・・・宝くじで3億円が当たるからといって射幸心を煽られて仕事をやめて買いにいくような人がいるのか?って話だと思うんだが^^;
普通に、スロットを打つ時に、万枚出る!なんて考えて打ちにいきます?
出すためには一日中打ってないと出ないくらいだけど、朝から晩案で打ちにいきますか?

>80玉で100円とかの意味ですか??
80個で200円って意味です。

■ 390件の投稿があります。
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【287】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

おーい。お茶。 (2009年11月25日 22時59分)

>法律を犯しても〜
で、毎日営業する為には法を犯してもいいということです?


>万枚の確率を計算した〜
で、稀に10万や20万勝てる勝てることは、射幸心を煽りすぎだとは思わないですか?


>80個で200円って意味です。
2.5円交換ってことですかね?
普通のパチンコ屋とさほど変わらない気がします。



一応・・・
>普通に、スロットを打つ時に、万枚出る!なんて考えて打ちにいきます?
>出すためには一日中打ってないと出ないくらいだけど、朝から晩案で打ちにいきますか?
そういう人は十分過ぎるくらいいると思います。
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら