| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【195】

RE:世間の風紀が乱れるのは??

乱人 (2009年11月21日 16時05分)
おーい。お茶。さん・・横レスで申し訳ないです。

決して業界や、猫君を弁護するわけでは無いことを言っておきますが・・

>・実態がギャンブルとなっている今のパチンコは、あった方がよいと思います?

いろんな意味で、無くすのは別の意味で危険?・・じゃないかなぁ?
現行の3店方式の仕組みがどうであれ、許可営業で警察の管轄下です。
言い方はおかしいかもかもしれないけど、安全なギャンブルであることは確かなんですよね^^

闇社会のギャンブルに流れる歯止めにもなってるような・・?
しかも、闇のギャンブルは税金すら生みませんからね^^
公営にしろ、パチンコにしろ、いかにギャンブル好きが多いかって事ですよ。

■ 390件の投稿があります。
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【197】

RE:世間の風紀が乱れるのは??  評価

眠り猫 (2009年11月21日 16時27分)

>闇社会のギャンブルに流れる歯止めにもなってるような・・?

確かに4号機が禁止になった瞬間に4号機を使った闇スロができた訳ですし、1/500とかが無くなった瞬間に闇パチとかが出てきた事を考えると、いきなりなくなると、闇に潜る可能性は否定できないですね^^;

ゲームセンターとして生き残って、獲得景品(800円以内のおもちゃ?)を店の外で強面の人が買い取ると言う、戦後のパチンコのような形が出て来る可能性もありますね^^;
今でも、ゲームセンターに鞍替えしたホールはありますから・・・買い取りはないと思うが^^;

そう言えば、数年前にドン○ホーテが換金不能の店内景品にしか変えれないスロット店?ってのをやってたはずだが・・・どうなんたんだろ?成功したともつぶれたとも聞かないが^^;
39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら