| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【51】

RE:【黒猫倶楽部】〜延長戦〜

mixtra (2017年09月24日 04時48分)
 すいません。ご無沙汰しておりました。元気でやっております。やっとヒマになりつつあるので、又お邪魔させて頂きますので、宜しくお願い致します。
 メルカトルさんも記事内容から察しましたが、絶賛ご健勝(主にAKBファン記事にて)の様で嬉しいです。
 又、このトピで記載されたミステリ感想ですが…相変わらず読破数も作家の種類も凄いです!我孫子さんの作品もあって楽しく拝読させて頂きましたが、まだ『たけまる文庫』は未読でしたので感想参考になります。そそられますね〜。

 後は自分の近況です。
 忙しかったのもありましたが、パソコンが故障した為に、現在はスマートフォンでの閲覧と書き込みになっております。本当は今年もひっそりと高校野球スレッドを立ち上げたかったのですが(泣)…
 尚、文章量が少なくなってしまうのは、スマートフォンだと書き込み速度が遅くなる事と、書き込み中に参照目的で他サイトを閲覧すると、希にp-worldのサイトを上書きしてしまい、途中まで下書きしていた文章までも消えてしまうので、一旦メモ帳等に下書きしてから再度貼り付けています。何故こんな仕様なのやら…。

 そして清宮君の近況ですが、清宮君自身は12球団OKではないそうです。指命希望の球団と面談をし、球団の育成方針と合致することが入団条件という事で、見切りの早い巨人辺りがどうなるでしょうか。
 更に今年FAの日ハム・中田翔選手と1塁のポジションがかち合う為、最終的に大分指名球団は減ってしまうのではないかと。
 清宮君は1塁しか守れない上、守備は余り上手くない様なので、各球団に既に在席する助っ人との折り合いも必要でしょうね。
 他にもメジャー移籍も視野に入れるでしょうし、面談の更なる詳細が気になります。

 尚、中日の清宮君獲得についての内容は、記事よりもCBCラジオ辺りで直接中日内部に探りを入れようとしているみたいですね。面談の話が今日報道された為、仔細はこちらも不明の様です。

>周平はダメです。

 今年も結果が出なかったので、これから更に厳しくなるでしょうね。チャンスを貰える機会が減少しそうです。

>京田選手
>ただ、セ・リーグ新人最多安打記録は難しいんじゃないでしょうかね。 

 後10本ですか。今日の試合が5打数0安打…というか、チーム自体、途中までノーヒットノーランじゃないですか!?
 新人安打記録、出来れば達成して欲しいですが、今日の打撃内容では仰る通り難しいでしょうね。

>浅尾投手
>今日チラッと試合を観ていましたが、かつてのキレはないですね。球速がかなり遅くなってしまって、

 最高が141キロですか…全盛期の豪速球が余りにも鮮烈でしたが、今の浅尾投手は必死に投球術で生き残る道を探している様ですが、ストレートは内外角に上手く投げ分けていたので、決め球に使ったフォークの出来が現役続行の生命線になりそうですね。

 ではでは。

■ 336件の投稿があります。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【52】

RE:【黒猫倶楽部】〜延長戦〜  評価

メルカトル (2017年09月24日 22時53分)

mixtraさん、こんばんは。


> すいません。ご無沙汰しておりました。元気でやっております。

それは何よりです。健康第一、元気が一番、ですからね。


> メルカトルさんも記事内容から察しましたが、絶賛ご健勝(主にAKBファン記事にて)の様で嬉しいです。

まあぼちぼちやらせてもらってます。身体が頑健というわけではありませんので、不安はありますがなんとかね。
色々書くこともあるにはありますが、どうせ誰も読んでないだろうと思うと、つい億劫になってしまいます。いけませんねえ。


>まだ『たけまる文庫』は未読でしたので感想参考になります。

なかなか面白かったですよ。ですが、多分在庫は普通の書店にはないかもしれませんね。大型書店なら多少希望は持てるかも。


> 忙しかったのもありましたが、パソコンが故障した為に、現在はスマートフォンでの閲覧と書き込みになっております。

あぁ、それは面倒そうですね。私は試したことないですが、やはりPCと比較すると画面が小さいし、慣れないと入力しづらい気がします。


> そして清宮君の近況ですが、清宮君自身は12球団OKではないそうです。

なかなか強気の発言をしていますし、それ相応の活躍をしてくれればいいんですけど、これまでにも大物が大した活躍もせずに球界を去っていった例は枚挙にいとまがありませんからね。

まあしかし、いずれにしてもどの球団が交渉権を獲得して入団にこぎつけたとしても、動向は気になりますね。出来ればセ・リーグに入ってもらいたいです。


> 新人安打記録、出来れば達成して欲しいですが、今日の打撃内容では仰る通り難しいでしょうね。

今日は2安打でした。一応数字的には可能でしょうが、プレッシャーとかどうなんでしょう。本人は意外と飄々としてますから、大丈夫ですかね。
記録に並んでも超えても新人王は確定でしょう。


>浅尾投手

岩瀬投手がまだ現役続行するらしいので、それを思えばまだまだ老け込む歳でもないですし、何とか復活して欲しいですね。
勝ちパターンじゃなくても、2点差くらいのビハインドとかでの中継ぎを任されるくらいにはなってもらいたいものです。

谷元も期待していたほどじゃないようですし。

いやしかし、来季も課題が山積みではありますね。


ではまた
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら