| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【188】

RE:新人王の結果

メルカトル (2017年11月23日 22時43分)
mixtraさん、こんばんは。


> 京田選手が約7割の支持を集めて新人王になりました。当人は「濱口かと思っていた」と語っていましたが、2位は阪神・大山選手(約15%)で3位が濱口(約10%)投手となっていました。

これは意外でしたねえ。京田選手と濱口投手の一騎打ちだと思っていましたが。
京田選手はシーズン通して出続けたのが評価されたのかもしれません。一方濱口投手は規定投球回数に達していなかったくらいしか思い浮かびません。
普通のローテでも10勝は難しいですから、ましてや新人での二桁はもっと評価されると思っていたんですけど。まさか大山にすら負けていたとは。


> …自分は専ら辞書とPC代わりの用途です。スマホもウイルス感染しますし、他にも色々デリケート過ぎて、壊したり紛失した際のデメリットを考えるとスマホは特別必要は無いように感じます。

まあしかし、LINEとか様々なアプリの活用している若者にとっては必需品じゃないんですか。
どこへ行ってもスマホを弄る人々が多すぎます。そんなに面白いのかと思いますけど。まさに依存症に近いものがありますね。


> 研究生も陽の目が当たらずかなり大変そうですが、SKEも基本バス移動と聞きましたので正規も大変そうですね。番組も体当たり式が凄い。

AKBグループのCD付きの特典映像では、SKEが面白さでは抜きん出いていると思います。
「ガチクッキングバトル」とか、「ドッキリ企画」とか。

アイドルといえば、今日書店に寄ったんですが、講談社文庫のコーナーにて、乃木坂のメンバーのバストアップのカバーがずらりと平積みされていて吃驚しました。
一期から三期まで、おそらくすべてのメンバーが勢ぞろいしていたのではないかと思います。あまりジロジロ見る勇気がなかったので、数を数えるのも失念してしまいましたが。ちらっと見た限りでは、斉藤優里と伊藤かりんが可愛かったような。


> …そういえば松阪はどうするでしょうね。

もういい加減引退してもいいんじゃないですか。
一軍の試合ではもう無理なのは誰の目にも明らかだと思いますが。
あと、斎藤佑樹も。


> 日ハムは大谷に加え更にFA投手放出の危機もありますから先発欲しがりそうですね。小熊辺りが微妙にプロテクト洩れしそうな気がします。

小熊ですか。確かにまだ若いですし、ぎりぎり一軍に残れそうな選手ですから、狙い目かもしれませんね。


> ガイド最新号の時点(11月20日)では未だ2ページだけの特集、しかも写真だけで、詳細不明です。スペックは仰るとおり、来年2月の新規制までに京楽だけでなく他社も駆け込みで出せるだけ出すそうです。

新基準機種は非常に先行きが不透明な気がしますね。今後パチンコ業界がどう変動していくのか、まったく予断を許しません。
だから、今出しておかないと、という危機感はあるんでしょうね。


つづきます。

■ 336件の投稿があります。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【190】

プロテクト対象は誰に?  評価

mixtra (2017年11月25日 00時06分)

 メルカトルさん、今晩は。
 明日から寒気が近づく為、更に肌寒い気候になる模様です。本格的な冬の天気は12月初旬となるそうですが、既に北海道は0度以下と一足早く冬将軍到来を告げている様です。
 今年は秋の気候が短めだった気がします。

>京田選手と濱口投手の一騎打ち

 安打新記録を達成出来ず、更に濱口投手はCS活躍しましたから、かなり劣勢かと思いきや。例年であれば間違いない無く濱口でしょうが、今年は源田選手と併せて21年ぶりセ・パ野手の同時受賞となりました。

 新人王の記者投票はポストシーズンの頃にはすでに締め切られている為、記録達成の可能性も示唆した投票かもしれません。
 更に今年は2位が大山選手であった事から、野手選出重視の流れがあったのかも?

>スマホを弄る人々が多すぎます。まさに依存症に近いもの

 依存でしょうね。
 職場にもスマホを弄ってないとイライラする方がいます。この方はスマホゲームが原因ですが、ポケモンGOの種々事件を例に挙げれば歯止めが効かなくなってしまっている様です。
 まだ家でプレイしていれば表沙汰には問題にならないと思いますし、他にも小説等、作品は止めどきが分からなくなる事は多々ありますから分からなくも無いのですが、間隔が開くとイライラしてしまうのがそれらと明確に区別される最大の問題。

>乃木坂のメンバーのバストアップのカバーがずらりと平積み

 それは壮観ですね。
 そこまでの人気となると、今年の紅白含めた歌番組選出や賞も気になります。AKB側(?)はどこまで踏ん張れるやら。

>松阪・斎藤佑樹

 それまでの記録や人気を博した選手だけに、本人自身で幕を引かない限り辞めないかもしれません。特にハンカチ王子は球団も大成させられなかった責任もありますし。…しっかし、王子はすっかりオッサン顔になってしまった。

>プロテクト

 サイトで検証されていたので引用ですが、小熊の他に野本・福谷・松外も微妙に洩れそうな予感。

投手 17
小笠原 田島 佐藤 又吉 柳
鈴木 吉見 岡田 大野 丸山 阿知羅
祖父江 三ツ間 笠原 谷元 若松 伊藤

捕手 2
杉山 木下

内野 6
荒木 高橋 京田 亀澤 福田 堂上

外野
平田 大島 遠藤

計28人

>新基準機種

 基本、煽らない・騒がない・眩しくないの3種を充たせば触ろうとする気になるのですし、触りもせず悪口を書きたく無いので一度は触ろうと思うのですが、例外として触ってみたらマイナーチェンジ台や他社の丸パクり台が頻発しているのでガッカリする事にも。
 前者は三共、後者は高尾とニューギンでここ1・2年のガッカリグランプリナンバーワンです。

続きます。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら