| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【122】

RE:これってどーなってるの?(爺夏出張版

ホラット (2010年10月22日 21時43分)
コウモリさん、

>トップ2の中押し試してみましたがベルハズレは下段でしたよ

ということは私が間違ったときはただのはずれだったんですかね?
ただそれなら同時引き込みはしないということですね。

あとピンポンの逆ナビなんですが、検証しつつ打ちましたがよくわかりませんでした(汗
一応青水水というリプの後は高確率でピンポンボーナス用リプレイが揃います。
ところが1G連時2G連続昇格リプレイを引いた時に限り
なぜか3G連続で押し順で通常リプレイが入賞しました。
今まで青水水リプレイ後の次のリプレイは必ずPBリプレイだと思っていたので、
逆ナビなのかな〜と思っていたのですが、一応それ以外でも出る事が希にありました。
ただその場合でも取りこぼし目後5G以内に2段階昇格していたんですよね。
ただ2段階昇格した時点でもうナビが取れないので伸ばす意味もなさそうですし…。
単純に私のヒキがおかしくなっていただけかもしれません。

ろくさーどさん、

>右押しすれば片方の1枚役だけはフォロー可能なようです

中押しは検証していましたが、右押しは考えていませんでしたね。
ただ中押しで赤7を狙うと毎回赤7中段停止だったので、
右押しでも毎ゲーム狙わないとダメという面倒なことになりそうな予感です。

あとちょっと気になったんですが、新しい緑ドンの押し順がなぜかCからBに。
ユニバはCタイプ押し順を最初に作った会社ですよね?
アレックスだったでしょうか?
なのにここのきてなぜかBタイプ。
しかもエウレカの下段無効を逆さの上段無効に。
これは技術的にというより、サミーに対する例の喧嘩の延長なだけなんですかね?

■ 126件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【125】

RE:これってどーなってるの?(爺夏出張版  評価

ろくさーど (2010年10月29日 03時53分)

ホラットさん、こんにちは。

>あとちょっと気になったんですが、新しい緑ドンの押し順がなぜかCからBに。
>しかもエウレカの下段無効を逆さの上段無効に。
>これは技術的にというより、サミーに対する例の喧嘩の延長なだけなんですかね?

ユニバが言い掛かりのような理由でこの方式を採用してたら面白いんですけどねw

でも本当の所は1ライン無効にした方が、配列や制御用小役を設定する際
色々都合が良いので、悔しいけどエウレカ方式を使わせて貰ったといった所でしょう。
マクロスもまんまエウレカですしね。

ところで緑ドン南米編の役構成を何と無しに見てたんですが、他のBタイプと違って
押し順小役の払い出し枚数と同じ制御用小役が見当たりません。

Bタイプなので制御用小役は絶対に必要な筈ですが、各種1枚役がその役割を担っているのでしょうか?
まあ確かに良く考えれば、払い出し枚数が「制御用小役≦押し順小役」であれば問題ありませんが。

役構成を見る限り、中段チェリー役用の1枚役と取りこぼしでチャンス目停止用の1枚役が2種
といった感じなんですけど、それぞれが単独で成立する場合もありつつ、ベルと重複した場合はこれらが
表に出ず制御用小役に徹するのでしょうかね?(今回の緑ドンにチャンス目の概念があるのか知りませんが)

>いっそピンポンの仕様で蒼天的なプチART式にしたらどうなんですかね?

ATとARTが連続して来る、エアマスターみたいな感じでしょうか?
エアマスターと違いRT部分が無限なので、モードを使ってかなり流動的に
ゲーム数を変化させる事が可能ですね。

出玉増加スピードがややまったりしがちですが、その分天国モードのゲーム数を
かなりコンパクトにする事も可能だと思います。

>つまりどちらの機種も通常時の大半が有限RT状態になると思いますが、
>その有限中はART抽選が悪くなるというのはどうなんでしょう?

ピンポンは詳細が分かって無いので何とも言えませんが、ルパンは失敗だと思います。

特にボーナス後はまずプラムこぼし目を停止させて、さらにそこから7G消化する必要があるため
ZT高確状態になるまでに平均17Gほど掛かってしまいますからね。
REG後なんかはZT抽選している連チェを引く、そのスタートラインにすら立たせて貰えないまま
サーチライトステージが終了したりするので、打っててあまり面白いものではありません。

しかも高確時に連チェを引いてZTに当選すると、プチ高確RTに入って(この間は連チェ出ず)
そのRT明けにZT発動という流れになる為、一度の高確でZTの初当たりに複数当選しない仕組みになってますし。

3連チェリー入賞時にプチRTへ入って、演出を見せながらボーナスかZTかどっちだろう?
というのをやりたかったのは分かるんですけどねぇ・・・。

個人的には20〜30G程の周期CZにして、低確RT中の連チェにプチRTは無し(ZT抽選は一応する)。
定期的にやってくるCZ中は連チェを引くとプチRTが付いて(7Gもいらないですが)
しかもZTに当選しやすいというシステムの方が、ストレスを感じなかったように思います。

周期CZにして高確RTリプの段階を増やせば、通常時の変則押しも可能になるでしょうし。
【123】

RE:これってどーなってるの?(爺夏出張版  評価

ホラット (2010年10月22日 21時57分)

あと甘スロについて考えていたんですが、
最近ピンポンばかり打っていて天外魔境に比べれば
確かに1G連も引けるし、ドラゴンチャレンジで上乗せもあるので、
多少は甘くなってるとはいえまだまだ重いですよね?
で、蒼天なんかはプチARTの連チャンですが、
いっそピンポンの仕様で蒼天的なプチART式にしたらどうなんですかね?

まずドラゴンチャレンジの部分の最低保障はなし。
ただほぼ毎ゲーム上乗せする上に昇格リプレイが3回入賞するので最低ナビ3はあり。
平均でナビ10は取れるので1回のARTは平均30G程度。
ARTのストックはほぼ1個だが、7揃いが1/30程度なので
ストック1回あたりの継続率は66%程度。

とにかく最低保障部分をなくすことで自力感上げてる感じです。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら