| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 126件の投稿があります。
<  13  【12】  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【116】

RE:これってどーなってるの?(爺夏出張版  評価

コウモリ (2010年10月20日 23時52分)

>ホラットさん

トップ2に関してベルが3種だったのでよく確認せずオーソドックスなと書いてしまいした
確かにトップ2は押し順3択ハズレ3択のようです
サブちゃんはまったく知識がなく確認してみると同じようですね
猪木で始めてかと思ったら既に押し順3択ハズレ3択というのは採用されていたんですね
早合点で出鱈目な事書いてしまい申し訳ありません


>ニャームコ丸さん
>「配列的に同時停止できるはずの小役絵柄とボーナス絵柄のうち、ボーナス絵柄を蹴飛ばしてしまう(小役は取りこぼしが
>発生しうるもの)」機種をご存知でしたらお教えいただけるとありがたいです(^^)

確かに思いつかないのですが2つの小役のうち一つだけ引き込むのも
小役とボーナスで小役だけ引き込むのも同じようなものかなと思っただけでなので
ボーナスでは通用しないというのは十分考えられますね
【115】

RE:これってどーなってるの?(爺夏出張版  評価

ホラット (2010年10月20日 21時59分)

どうもです。

私には猪木もトップ2と同じオーソドックスな3択に思えるのですが…。
小役からベース計算するとわかると思いますが、
トップ2のベルは一見1/3×1/3で1/9のように見えますが、
これは実際は1/3で獲得できないと計算が合いません。
なのでたぶんですけど、左不正解で中色3択右共通
中不正解で右色3択左共通、右不正解で中色3択左共通
みたいな役構成じゃないんでしょうか?
サブちゃんでも似たようなことしてましたし。

あとトップの押し順ミスに関しては、ペナで「おっ!?」
ってなったときのものなので間違ってるかもしれません。
ただどう押しても下段受けにならず、ベル右下がりテンパイでした。
これは左下段にベルが止まったら右上がりが無効なので、
ベルをこぼす可能性があるのでそういう制御なのかなと思っています。

猪木のチェ・べ・べに関してはよくわかりませんが、
操にも似たような役ありましたね。
私はあのチェ・べ・べもなんで出るのかよくわかってないんですが。
【114】

RE:これってどーなってるの?(爺夏出張版  評価

ニャームコ丸 (2010年10月20日 13時30分)

>コウモリさん
自分もろくさーどさんと同じく「ボーナスと小役が重複した場合は同時停止できる場合は必ず
同時停止させないといけない」と考えています。これは「小役優先制御」に関して「ボーナス
より小役の引き込みを優先することはできる。小役の引き込みを優先した結果としてボーナス
絵柄を引き込めないのはOK。ただし最初からボーナス絵柄の引き込みを完全放棄するような
制御は打ち手にとって公平ではないのでは」という理由によるものです。

ろくさーどさんがおっしゃるように、例外として同時停止する小役の取りこぼしが配列的に
ありえない場合は、ムリにボーナスを引き込まなくてもよい…と認識しています。

そういった挙動のわかりやすい機種としてはマジハロ2があります。ボーナス成立後は左リー
ルに成立ボーナス絵柄を狙うと成立AT小役を完全奪取できますが、この挙動は「成立小役と
成立ボーナスが同時に有効ライン上に止められる場合はAT制御小役の引き込みなどは無視し
てボーナス絵柄と押し順正解小役の引き込みを優先する」という説明と一致します。

ただこれは単に「マジハロ2がそういった打ち手にやさしい配列+制御を採用しているだけ」
という可能性も十分にあると思います。もしもコウモリさんが「配列的に同時停止できるはず
の小役絵柄とボーナス絵柄のうち、ボーナス絵柄を蹴飛ばしてしまう(小役は取りこぼしが
発生しうるもの)」機種をご存知でしたらお教えいただけるとありがたいです(^^)

もしそういった制御が可能ならば、ネオストック機などは1枚役の組み合わせパターンを複雑に
することによって「毎ゲーム1枚役が入賞しないネオストック機」なども作れることになるかも
しれませんね。

>ホラットさん
自分はトップ2はノーマークだったのですが、調べてみると有効ラインは猪木と全く同じですね。
ぼちぼち打っていたのに恥ずかしながら全然気づきませんでした…
「ベル・チェ・スイカ」が押し順正解時の9枚役で、これが右下がり・下段に揃うと無効ライン
にベル絵柄が揃う…という点は確かにトップ2も猪木も一緒です。

猪木とトップ2で大きく異なるのは左リールにあります。トップ2のベル絵柄3種はきちんと
4コマずつ間隔を置いて「AT制御小役絵柄の同時フォロー」ができないようにしています。
しかし猪木の場合は「2種類のベルおよびチェリー絵柄」のうち2つが同時フォローできる
ような配列になっています。(猪木ではチェ・べ・べはAT制御小役として機能しているようです)

ところでホラットさんのコメントに一つ気になる点があります。
>「中押し不正解時は中段ベル、右押し不正解時は下段ベルかと。」
「右押し不正解→下段ベル」は全く問題ないのですが、「中押し不正解→中段ベル」だと仮定すると
中押し不正解時には「下段ラインに「ベル・チェ・スイカ」が停止できる」1st停止形になります。
もしもこの停止形が事実ならば、トップ2はオーソドックスな3択ATではなく、猪木に近いような
ATである可能性もありますね。
【113】

RE:これってどーなってるの?(爺夏出張版  評価

コウモリ (2010年10月20日 01時02分)

>ろくさーどさん

>但し相手が成立ボーナス図柄になった場合、小役と同時停止出来る配列・有効ラインなら
>引き込み100%の小役を除き、蹴っ飛ばす事は出来ないんじゃないかと思います。

これの意味がちょっとわからなかったんですが
ボーナスと小役が重複した場合は同時停止できる場合は必ず同時停止させないといけないという意味でしょうか?
もしそうなら必ずしも同時停止させなくてもいいですよ
違ってたらすいません

極お父さんの配列撮影してまいりました
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up19570.jpg
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up19571.jpg
この方法は天外魔境で初めて採用されました
台に座って全ての役構成確認できればいいて事なんでしょうか


>ニャームコ丸さん

>ところでこのATシステムならば個人的には押し順の部分を5択にすることも十分可能だったと思うのですが
>どうでしょうか?

確かにそうなると思いますが猪木の場合ベースを良くするために考えた役構成のように思えます


>ホラットさん

>ただドラゴンチャレンジが短くなりすぎないように、
>ピンポンボーナス用のリプレイを回避してる気はします。

私はそのようなナビに出くわした事無いんですがそんなのあるんですか
ただ有限RT中とベルこぼし前と思われる時に通常リプナビが出た事はあります

>猪木なんですが、時間がなくてなんとなくでしか見てないので、
>詳しい制御まで考えられませんが、これってトップを狙え2と同じじゃないですか?

トップ2はオーソドックスな押し順3択だと思うので
今回の猪木とは違うと思います
【112】

RE:これってどーなってるの?(爺夏出張版  評価

ホラット (2010年10月19日 22時40分)

猪木なんですが、時間がなくてなんとなくでしか見てないので、
詳しい制御まで考えられませんが、これってトップを狙え2と同じじゃないですか?

トップを狙え2だと単純に押し順は最初のリールの3択で
押し順正解だと上段ベル(上段は無効なので実際は右下がりの役)
押し順不正解時は右下がりにベルテンパイです。
ちなみに、中押し不正解時は中段ベル、右押し不正解時は下段ベルかと。

猪木も押し順不正解時はベル右下がりテンパイになり、
下段でベルリプリプが揃わない制御になるのではないでしょうか?
なんかそれ用のような役もあるようですし。
【111】

RE:これってどーなってるの?(爺夏出張版  評価

ホラット (2010年10月19日 20時43分)

>さすがに7揃い回避ナビと呼ぶには無理があるような
>あれは回避させてるのではなく7が揃うか曖昧にしてるだけですから
>ナビに従わずに7を揃えてもなんら問題ないですしね

ですよね。
ただドラゴンチャレンジが短くなりすぎないように、
ピンポンボーナス用のリプレイを回避してる気はします。
ドラゴンチャレンジ突入5G以内程度に2段階昇格した場合、
なぜか通常リプレイナビが複数回出現したので。

極お父さんに関しては私も疑問に思っていたのですが、
デモ画面で役構成が表示されていましたので、
これで問題ないのかな〜ぐらいに認識していました。
ただし、あの複雑な役構成をあんな短いデモで見せられても
まったく理解も見たい役構成を見つけることもできませんでしたが。

ちなみに、1枚役は「赤7・赤7・チェリー」と「赤7・青リプ・赤7」
あとこの2つ同時成立の3種類らしいです。
ですので、チェリーのことを考慮するとフォローは無理だと思います。
【110】

RE:これってどーなってるの?(爺夏出張版  評価

ニャームコ丸 (2010年10月19日 12時15分)

>ろくさーどさん
>「最大獲得数を得られる複数の図柄を同時に表示させない停止制御を認めていただきたい」の事では?
当時は何のことを指しているのかよくわかりませんでしたが、今ご指摘を受けると確かに今回のくだりを
指しているように見えますね!

つまり猪木のような「8枚払出が払出上限」の機種の場合は「同時成立小役が複合入賞しても意味はないので
片方の絵柄は蹴飛ばしていいですよね?」というニュアンスの陳情だったと考えられます。
当時はわかりませんでしたがこれは押し順ATシステムを見越しての陳情だったのかもしれませんね。

>「某サイトを見るとコイン持ちが千円あたり約40回程だと書かれていた」
最大払出枚数が8枚の機種で1Kあたり40回転という高回転率ということでしたら、
「第3停止リール(左がラストの場合は第2停止リール)での完全3択+押し順3択正解」という
AT小役の高い入賞率も納得いきます。

ところでこのATシステムならば個人的には押し順の部分を5択にすることも十分可能だったと思うのですが
どうでしょうか?メーカーとしてはベースを抑えればホールの受けは良いですし(打ち手からするとイヤ
ですが)オリンピアがあえて3択にした理由は何なんだろうとちょっと不思議に思いました。

左1st正解時と中1st正解時はそこから2ndで「ベルテンパイ」と「ベ・リ・リテンパイ」にリール制御で
振り分けれると思います。右1st→中2ndで押したときのみ押し順ミスにも関わらず「ベ・リ・リ」が揃う
可能性がありますが、例の右リール13,14番さえいじれば「右リール1stはエウレカの中リール1st時と
同様の1択」にして、トータル5択まで押し順を広げられそうなんですよね。
(打ち手には全くメリットはないわけですが…w)

なお極お父さんの正確な小役構成についてはWeb上でも確かに見つからないですね。一応筐体下部に
「その他組み合わせは液晶に表示」と書いてあるので、液晶メニューやデモ中に表示されたりするのかな…
と思っていましたがどうなんでしょうね?
【109】

RE:これってどーなってるの?(爺夏出張版  評価

ニャームコ丸 (2010年10月19日 12時15分)

>ホラットさん
ピンポンについてのご説明ありがとうございます。自分は先日が初打ちだったのですが、基本的にどんな
機種でもチャンス告知が好きなので、ペコばかり選んでいて他キャラの演出には気づきませんでした。
(1度だけドラゴンを選びましたが、リプナビが出ませんでした…w)

単発が怖いので「いつでも打てる機種」というわけではないですが、天外魔境をかなりブラッシュアップ
させて遊びやすくなっているのが好印象ですね。もう一回り出玉をおさえて天井を低めに設定すれば
ろくさーどさんのおっしゃる「甘スロART機」の完成形に近づきそうな気がします。

>コウモリさん
猪木のATシステムについてのご回答ありがとうございます。【31】でもすでに島唄をお教えいただいていた
のに再度ご指摘いただき申し訳ありませんでした…m(--;)m。そのときに少し話が出ていましたが「なぜ島唄の
左リールベル絵柄は2種類あるのか」という謎がありましたよね。猪木の場合は島唄と異なり押し順正解小役
ではなくAT制御小役の左リール絵柄に存在理由のわからない2種類のベル絵柄がやはりあります。

ただの偶然の一致とも考えられますが、何かこのATシステムにはもう一つ裏がありそうな気がするんです
よね…。今は推測の域を出ませんが、猪木の実機挙動により何か新しいことがわかるといいな…と思っています。

>「今度の猪木はオリンピアのようですがなんで平和ではないのでしょうね」
ふと思ったのですがこれは現時点であまり類を見ない島唄のようなATシステムのノウハウ(検定資料の
作成等を含めて)をオリンピアが持っているからではないでしょうかね?
パチスロ機における「アントニオ猪木」の使用権は平和・オリンピア間で比較的簡単に共有できるけれど
技術的な部分での両社のやりとりには何かの問題があるのかもしれませんね。
【108】

RE:これってどーなってるの?(爺夏出張版  評価

ろくさーど (2010年10月19日 05時14分)

皆さん、こんにちは。

>コウモリさん
>今日確認してきたんですがリプには水色と青2種類あって
>ART中に揃うのが「水・水・水」のリプ
>通常時に揃うのが「水/青・水・青」でした、このリプが有限のようです

理解できました、ありがとうございます。
某攻略誌に中段リプレイ揃いで、特殊制御に移行するのは約3.5回に1回だと書かれていました。

これが通常時の有限低確RTとそれ以外の状態の滞在比率を、額面通り表すものだとすれば
有限低確RTはかなり長めのゲーム数が設定されているという事になってしまいます。
もしかしたら有限低確RT中は、他の状態の時より中段リプレイ確率が高いのかもしれませんね。


>ニャームコ丸さん
>「配列的に同時に有効ライン上に引き込めるハズの複数小役のうち、都合の悪い方を
>無効ラインに蹴飛ばす」という仕組みがアリだと新たに想定する必要がありそうです。

これっていつぞやの規制緩和の時に認められた項目の一つの
「最大獲得数を得られる複数の図柄を同時に表示させない停止制御を認めていただきたい」
の事だと思ってたんですが、違うんですかね?

違うにせよコウモリさんが書かれている通り、島唄Rは押し順不正解時にn択小役のスイカが
ベルを蹴っ飛ばしまくるので特に問題は無いんじゃないでしょうか。
但し相手が成立ボーナス図柄になった場合、小役と同時停止出来る配列・有効ラインなら
引き込み100%の小役を除き、蹴っ飛ばす事は出来ないんじゃないかと思います。

>個人的には変則押しへのペナルティという力技で解消しているのかな…としか考えられない

何にせよ猪木は変則押し厳禁だとは思いますよ。高確RT突入リプの事もありますし。
変則押し厳禁でピンポンのように左1stベルという概念が無ければ、成立ベルの1/3でしか
取得出来ないなぁと思ったのですが、某サイトを見るとコイン持ちが千円あたり約40回程だと
書かれていたので、正解押し順に露骨な偏りというのは無いのかも知れません。




ところで極お父さんを打っていた時に、チャンス目を停止させる1枚役は
変則押しで取れたりしないかな・・・と役構成を調べようとしたんですが
筐体には見た目上の小役の事しか書いてなくて、いわゆる有効ラインの中段ラインに
停止する本来の役構成というものが、どこを探しても見当たりませんでした。

これって別にいいんですっけ?
役構成を筐体のどこかにちゃんと全て表記するのは、てっきり義務だと思ってたんですが。
(めぞんとか新鬼武者とかはきっちりと全て表記されていてるので、下パネルがえらい事になってますよね。)

ちなみに公式サイト含めて色んなサイトを見て回ったんですが、結局1枚役がどういう
形なのか知る事は出来ませんでした。ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さいまし。
【107】

RE:これってどーなってるの?(爺夏出張版  評価

コウモリ (2010年10月19日 00時11分)

>ニャームコ丸さん

>AT小役成立+押し順不正解時に中押ししたときの出目は基本的にリプレイ絵柄を枠下に蹴飛ばした
>「下段ベル停止」とならないといけないんですよね?
そうなると思います

>「配列的に同時に有効ライン上に引き込めるハズの複数小役のうち、都合の悪
>い方を無効ラインに蹴飛ばす」という仕組みがアリだと新たに想定する必要がありそうです。
これは島唄でも採用されているので特に問題ない制御だと思います

>右リール13,14番がそれぞれ中段・下段に停止したときにどうなるのか
これについては単純に止まらないと思います
右リール上段に有効ラインはないので13番ベルが中段に止まるだけかと


>ホラットさん

>結局これを7揃いリプレイ回避ナビと呼んで良いのかは
さすがに7揃い回避ナビと呼ぶには無理があるような
あれは回避させてるのではなく7が揃うか曖昧にしてるだけですから
ナビに従わずに7を揃えてもなんら問題ないですしね
<  13  【12】  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら