| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【292】

1〜3号機を振り返って

元パチプロK (2003年12月01日 22時33分)
1〜3号機のパチスロの歴史を考えてみたい。

1号機と1.5号機の一番の特徴は吸い込み方式を使っていた、ということだった。
前に述べたように、1号機と1.5号機は現在におけるストック機とゲーム性が似ている。
それもそのはず、当時のゲーム性を真似て(参考にして)ストック機が作られたからである。
1号機と1.5号機は当局による規制を受けて、やがて2号機の時代となった。
なぜ規制を受けたかは想像するしかないが、おそらくは、ニューペガサスのような連チャン機が射幸心をあおりすぎると当局が判断したのであろう。

そして、2号機からは完全確率を義務付けることとなった。
しかし、それではあまりに面白くないと考えたかどうかは知らないが、小役の集中(フルーツの集中)やシングルボーナスの集中をつけてもいいことになった。
最初はオマケ程度の集中役だったが(スーパーバニーガール、ウィンクル、ベンハーなど)、だんだんエスカレートしていき、ついには、チャレンジマンやアラジンのような超爆裂機まで生み出された。
この辺の経緯は、ちょうどRTやARから始まって現在に至るまでAT機の歴史の過程ととても似ている。
そして、ゲーム性が過激になりすぎて、射幸心を煽りすぎると判断されやがて規制された(想像だが)ところもそっくりだ。
まさに、歴史は繰り返すということか。
そう、2号機の時代は今のAT機の時代と似ていると思うのだ。
2号機の終わりの時代と今が同じような状況だと考えると、来るべき未来は3号機の時代のようにになるのだろうか。

ところで、3号機はどうなったであろうか。
3号機からは、フルーツの集中は禁止され、集中役のパンク確率は1/300となった。
3号機のアラジンII や チャレンジマン7 は後継機種として注目されたが、やっとのことでひいた集中がすぐにパンクしてしまうせいか、人気は出なかった。
他の機種も同様である。
そして、3号機は2極化が進むこととなった。
2極とは、完全ノーマル機と裏モノである。
完全ノーマル機の代表は山佐のスーパープラネットであり、この時代はどの店でもスープラばかりだった。
山佐以外の台はほとんど裏モノ化したといってもいい。
ワイルドキャッツ 、 ハンター、グレートハンター 、ミスターマジック、トライアンフ、ドリームセブンJr 、セブンボンバー、ペガサス412、ムサシII 、スペーススペクター、リノ 、アメリカーナマグナム、コンチネンタルIII 、 コンチネンタル など
これらはいずれも裏モノが存在した機種である。
言い換えれば、3号機の時代は スープラvs裏モノ の時代だった、といってもいいくらいだ。

さて、この辺で現代の話に戻そう。
ST機もAT機もやがて世の中から消えていくらしい。
すると、未来はどうなるのだろうか。
考えられるのは、次の3つだ。
 1.純Aタイプの完全ノーマル機ばかりになる。
 2.裏モノばかりの暗黒時代になる。
 3.まったく新しいゲーム性を持った台が工夫して開発される。
できることなら、3であって欲しいものだ。
パチンコにしろパチスロにしろ、これまで辿ってきた歴史は、開発→規制→開発→規制 の連続だったからだ。
パチンコの場合は、1993年の「ダービー物語事件」やその数年後の「社会的不適合機の撤去」によって活力を奪われ、今は開発のエネルギーはあまりないようだ。
おそらくは、開発を担当する人がやる気を失ってしまっているのだと思う。
パチスロの場合はどうであろうか。
一時的にブームが下火に向かうのは間違いないと思う。
しかし、そのまま下降線をたどるとも思えない。
新しい創意工夫によって未知のゲーム性を持った台が出てくることを期待しているが。

■ 3,434件の投稿があります。
344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【294】

RE:1〜3号機を振り返って  評価

きみ (2003年12月02日 01時06分)

過去のパチスロクイズで思っていたのですが、機種毎の○号機という認識に誤認があると思うのですが。
チャレンジマン(初代)は1.5号機だと思います。
(その他にも、2号機版のクイズで3号機が答えのものもあったと思います。)

>1号機と1.5号機の一番の特徴は吸い込み方式を使っていた、ということだった。
>1号機と1.5号機は当局による規制を受けて、やがて2号機の時代となった。
>そして、2号機からは完全確率を義務付けることとなった。

2号機以前では、「吸い込み方式も可能だった」が正しいのではないのでしょうか。


パチスロの今後については、同意見です。
しかし、これには客である我々のニーズも重要だと感じています。
より良いゲーム性を持った台が出てくる事を私も期待します。
344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら