| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【130】

荒野のマンボウ敗戦記(前編)

元パチプロK (2003年11月10日 00時02分)
荒野のマンボウ敗戦記

マンボウという魚は、かつて池袋のサンシャイン60の水族館で見たことがある。
そのときの印象は、ポケーとした表情をした畳が一枚浮いている、という感じだった。
マンボウは、外洋をプカプカと漂っている魚である。
体長は2〜3mくらいであろうか。
クラゲとか食べて生きている。
海面で体を横たえて、昼寝をしていることもあるらしい。

そのマンボウかガンマンとなって決闘をするって?
あまりの奇抜な発想に唖然とするばかりだ。
まあ、これもゲームだから許そう。

そろそろ実戦にいこうか。
今日の対戦の場所は、以前ダービーボーイでひどい目にあったI店だ。
新装後1週間たっての、「設定5,6を探せ」というありがちなイベントの対象機種ではあるが、ちょっと不安だ。
とりあえず、BIG1回ひくまでは、がんばってみよう。
いざ、実戦開始。

回せど回せど、マンボウ君(名前はキッド)はボケーと泳いでいるばかりだ。
投資10000円を超えた。
面白い演出が何もなくて、マンボウよろしく昼寝したくなってきたところに、突然クジラ登場。
しかも、洞窟演出に発展した。

クジラといえば、思い出すのはスイスイマリンの潮吹きリーチだ。
ピストル大名のクジラリーチも激熱だったな。
最近では、Eアド・アクアのクジラ予告もなかなか熱かったな。
羽根モノのクジラくんは、イマイチだったが。
何を言いたいのか自分でもよくわからんが、要するにボーナス期待度が高いということだ。
この台はBIGはすべていったんストック、REGは即放出だから、BIGの可能性はない。
BARを狙ってやると、あっさりとそろった。

REG後、この機種のメインイベントである決闘演出が始まった。
(注:くわしい説明はこちらへhttp://www.olympia.co.jp/machine/kouya_manbou/menu.htm)

相手は赤い色をしたサメ(?)名前はジョージーというらしい。
あれれ、ジョージーのライフが4つになっているぞ。
これは勝てるかもしれない。
1G目、いきなりハズレで、マンボウは相手の弾をくらう。
おいおい、額にピストルの弾をくらったら死ぬだろ、ふつう。
まあ、これもゲームだから許そう。
2G目、ハズレで、マンボウは相手の弾をくらう。
4G目、ハズレで、マンボウは相手の弾をくらう。
ぐっ、4G目にしてライフが3つも減ってしまったよ。
その後、ベルをそろえて1ポイント返すものの、わずか12Gにて5発目の弾をくらって、あっけなく負けてしまった。
あーあ、せっかくのチャンスだったのに。
当分チャンスは来ないだろうな。
予想通り、REGのコインはすぐに飲まれて、追加投資にはいった。

次のチャンスは思ったより早く、2000円追加したところで、マンボウが投げ縄でヨッパライ(?)を捕獲してくれた。
これはREGで、終了後2回目の決闘ステージに突入した。
敵はジョージーだったが、ライフはまたも4個になっている。
1P目、いきなりハズレで、マンボウは相手の弾をくらう。
またかよ。
その後は、マンボウは敵の弾をうまくよけ続けて、決闘ステージは30G以上続いた。
だけど、この間リプレイ以外の小役がぜんぜんそろわないのは、どういうことだ。
なんだかイライラだけがつのるなあ。
結局、決闘ステージは40Gほど続いたが、1ポイントもあげることもなく、負けてしまった。
完封負けか。
ガックリ。
さすがに、意気消沈したので、もう止めようかと思った。

■ 3,434件の投稿があります。
344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【131】

RE:荒野のマンボウ敗戦記(後編)  評価

元パチプロK (2003年11月10日 00時13分)

しかし、REGで得たコインもほとんど飲まれた頃、クジラくんが現れて連続演出に発展した。
嫌なところ(ちょうどコインがきれた。)で、連続演出が発生したものだ。
これでは1000円買い足さないわけにはいかんな。
こういう場合、たいてい演出はガセるものだが、今回は違った。
しっかりとREGをひっぱって来てくれたよ。

さあ、決闘ステージだ。
相手はジョージー、ライフはまたも4だ。
3度目の正直なるか。
3G目、ベルがそろう。
やったね、今度はいけそうかも。
しかし、ジョージーに続けざまに2発、弾をくらってしまった。
まだまだ、3:3の同点だ。
数G後、ジョージーに弾をくらってしまった。
うっ、まずい。
次のGで久しぶりにベルがそろった。
また、同点に追いついたぞ。(2:2)
その後、ジョージーに弾をくらってしまった。
やばい。(1:2)
何ゲームかひやひやした後、ベルがそろった。
さあ、勝負だ。(1:1)
次のゲームで、赤と青の弾丸が同時に発射された。
そして、リール上では、ベルが上段にテンパイ。
目を閉じて第3ボタンを押した。
恐る恐る目を開けると、見事ベルがそろっていました。
大勝利。
思えば長い道のりでした。

BIG終了後、4回目の決闘ステージが始まった。
相手はまたもジョージー、しかもライフは今度は5からスタートだ。
1G目、ジョージーに弾をくらってしまった。
またかよ。
そして、バタバタと弾をくらい、あっという間に、マンボウのライフは残り1個になってしまった。
絶望だな。
しかし、勝負は分からないものだ。
この後、3回連続でベルがそろい、少し後に2回連続でベルがそろい、なんと勝利してしまった。

2回目のBIG終了後、5回目の決闘ステージが始まった。
相手はジョージー、ライフは今度も5からスタートだ。
今度の決闘では、勝ち、負け、勝ち、負けと交互に4回繰り返した。
しかしながら、最後の勝負で惜しくも負けてしまい、決闘は終了してしまった。

この時点での獲得枚数は約700枚。
ここで止める手もあったが、REGをよくひくので、そのまま続行した。
その結果、二度と決闘ステージを味わうこともなく、コインは壊滅し、本日の勝負も終了となった。

本日の収支 マイナス15000円

PS 周りの状況から判断するに、バッドタンゴが登場し、こいつを倒さない限り勝利は難しいようです。

なお、決闘ステージを味わいたい人は、下記でシミュレーションができます。設定は777にされているらしく、簡単に勝てますよ。
http://www.olympia.co.jp/machine/kouya_manbou/sim.htm
344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら