設置店検索
- 導入予定店舗
- 設置店 1,605 店舗
機種情報
閉じる
- メーカー
- アムテックス
- タイプ
- 羽根物
- 仕様
- 出玉振分
- 確変システム
- なし
- 遊タイム
- なし
- 時短システム
- なし
- 平均連チャン数
- 1回
- 賞球数
- 5&14
- 大当り出玉
- 252 ~ 1134個
- ラウンド
- 3or5or10(実2or4or9)
- カウント
- 9
- 備考
- ※初回羽根入賞が1R目 ※大当り出玉は設計値
台紹介
歴代のスペックを継承した羽根物「トキオ」シリーズとして『P NEW TOKIO(ハカマタイプ)』が登場した。
本機は、「トキオ」シリーズのタワーを昇って行うラウンド抽選や、均等なラウンド振り分けなどシリーズ伝統のゲーム性を踏襲。
また、最大ラウンド数は10Rとなっているが賞球数がアップしているため、これまでのシリーズと変わらない出玉性能となっている。
遊技方法は、一般的な羽根物と同様で「スタートチャッカー」入賞で羽根が開放。
羽根に拾われた玉がV入賞すれば大当りとなる。
V入賞のルートとして、「ノーマルルート」に「可変式スロープ」を採用しており、玉の動きがさらにエキサイティングに楽しめる。
スペックは、賞球数5&14、ラウンド数3Ror5Ror10Rの振り分けタイプ。
※ラウンド振り分けは1:1:1
※初回羽根入賞が1R目となります
また、最大ラウンド数は10Rとなっているが賞球数がアップしているため、これまでのシリーズと変わらない出玉性能となっている。
スペックは、賞球数5&14、ラウンド数3Ror5Ror10Rの振り分けタイプ。
※ラウンド振り分けは1:1:1
※初回羽根入賞が1R目となります
ゲームの流れ
●ゲームの流れ
①スタートチャッカー入賞
左右の1チャッカー入賞で1回、中央の2チャッカー入賞で2回羽根が開放する。
②羽根開放
羽根に拾われた玉は「ミニタワー」へ向かう。
③ミニタワー
「ミニタワー」を通過した玉は「スペシャルルート」へ、弾かれた玉は「ノーマルルート」へ突入する。
④スペシャルルート
玉が回転体へ直接落下しV入賞の大チャンス!?
⑤ノーマルルート
新搭載の「可変式スロープ」によってイレギュラー入賞にも期待ができる。
⑥V入賞で大当り
最終的にV入賞で大当りとなる。
⑦ラウンド抽選
盤面中央のタワーでラウンドを抽選。1段階目は3R(252発獲得可能)or「UP!」となり、「UP!」に入れば2段階目に突入。
2段階目は5R(504発獲得可能)or10R(1,134発獲得可能)となっている。
⑧大当り消化
「下アタッカー」で大当りを消化する。
※初回羽根入賞が1R目となります
※大当り出玉は設計値
①スタートチャッカー入賞
②羽根開放
③ミニタワー
④スペシャルルート
⑤ノーマルルート
⑥V入賞で大当り
⑦ラウンド抽選
⑧大当り消化
※初回羽根入賞が1R目となります
※大当り出玉は設計値
初打ちレクチャー
本機は常に左打ちで消化。
演出面では、「スペシャルルート」へ突入すればV入賞の大チャンス!?
フロー&モード
掲示板
閉じる
Pニュートキオ ハカマタイプの掲示板(463)
-
沼津楽園パチンコ
沼津楽園パチンコで先ほどまでTOKIO打ってましたタワーを15回通過しましたが1度もVに入りませんでした。これは普通です...
2023/11/16 15:04
2
-
役物上の動き
ニュートキオが始まってからかなり立ちましたが、今のところ負けてはいるものの荒い故の負けが偏っていると信じて日々粘っていま...
2023/10/31 19:19
2
-
羽根物でるみたいですね
Pポチッと一発!おだてブタ2導入日2024/1/9予定楽しみです。
2023/10/25 06:50
0
-
傾斜について
ニューTOKIO詳しい方、是非ご教授下さい。タイトルの通り、傾斜についてですが、右奥が1番良い、左奥が1番悪いのは分かり...
2023/10/19 23:24
2
-
振り分けで気付けない奴w
3Rが7連してデータカウンターの履歴埋まったんですけど、10Rが7連どころか5連は一度たりともありません。それに、前面に...
2023/09/13 14:01
3
掲示板の投稿数463件
掲示板の投稿動画・画像数24件