| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【38】

RE:ありふれた日々

カンパチ (2013年07月28日 04時59分)
> なので約束しましょう。ここではもう自衛隊のことは書かないと。


> カンパチさん、これで気はお済みかね?


そうだ。

あなたにせよ、まさごにせよ、「ファシズムの臭い」がプンプンしてたんでね。消臭しなきゃ、と思っただけさ。

両者とも、国家への忠誠心、愛国心をひたすら美化している。あなたのレス【31】を読む限り、単に、自衛隊を美化し、宣伝してるようにしか思えない。有名女優の名前まで持ち出して。仲間由紀恵さんも、こんなことで名前を出されて、さぞ、迷惑でしょうよ。

パチ屋の狼さんの援護をもらって、さぞやご満悦だろうが、彼のレスの最後の2行に注目して欲しいものだね。

>>それこそ、「軍国主義の復活、自衛隊万歳!」とまで言い出したら、さすがにやばいですけどね・・・w


あなた、その「やばいこと」やりそうなんだ。
今時、そんなヤツ、誰も相手にしないとは思うが、危険な芽は摘んどくだけのこと。

ファシストと言うのは、いつの時代でも、『私はいい人です』ってな感じで、寛大さを装って、政治・軍事に無関心な人々をファシズムに引きずりこむものなのだ。

あなたやまさごのようにね。

何しろ、ファシストの言うことは、情に訴えてくるし、分かりやすくて、納得しやすい。

まさごは、自衛官の使命感だのまじめさだのをやたら強調していた。私は『人様に命を掛けさせるな』と忠告したが、彼女には、忠告に聞こえなかった。単に、自分を否定されただけだと思ったようだ。浅はかだ。


ちょっとよく考えれば、ばかげたことだと分かるのだが、普段、政治・軍事について考えたことの無い人は、まさごのような情感たっぷりのアジテーションにあっさり引っかかってしまう。


私は、引っかからない。Individualistだから。情に流されやしない。

あなたがまた妙なマネを始めたら、私は、いつでも先鋭化してやってくる。




■ 130件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【40】

RE:ありふれた日々  評価

ベンガル (2013年07月28日 09時40分)

 おいおい、話が違うじゃないですか。結局、あなたの腹の中はそれですか。相変わらずのペテン師ですね。


 あなたのやってることが「洗脳」であり、考えの押し付け。


 しかし、言いたい放題言ってくれましたね。どんな神経してたらそんなこと言えるんですかね?そして、あのときと同じように、その「豹変」ぶり。


 まさごちゃんには申し訳ないが、あのときのあなたの猫の被り物は愉快でしたよ。でも結局、今回と同じように化け猫の皮が剥がれて本性丸出し。


 いまどきそんな幼稚な対応、中坊でもとりませんよ。


 呆れてモノも言えない。


 まぁたしかにここに書き込みをするのは自由だ。好きに書かれるがいい。暇でどうしようもないときくらいは相手しますよ。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら