| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 318件の投稿があります。
<  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
【38】

RE:カンパチ・ベルガーZX  評価

カンパチ (2015年09月16日 19時22分)

何か月か前に、十数年使ってきたアンプが故障したので買い替えてから、


その後、なんとなくオーデイオに興味を持ったのですが、


ふと、「カセットデッキは、どうなってるんだろ」と思って、

ネットで探してみて、少しばかり、愕然。



テイアックという音響メーカーが、

実に細々と作ってるだけで、

ほぼ、絶滅危惧種状態。



かつて、日本のカセットデッキは、世界最先端の技術を満載し、

その音質は、CDと寸分たがわぬものでありました。


こんなことになっていたとは。
【37】

RE:カンパチ・ベルガーZX  評価

カンパチ (2015年09月14日 22時56分)

【34】の≪続き≫


>『第14章』  退職者−2


役人は、昔、自分が、

もうろくした老人や、無能な人間たちをさんざん非難して、

連中のおかげで若い人たちが役人になれなくて困っていると毒づいたことを、

すっかり忘れてしまう。



大臣や人事院の総裁に陳情に出かけ、

泣き落としを使って、

ちょうど、死刑囚が護送車にしがみつくように、

自分の肘掛椅子にしがみつく。


だが、ついに退職しなければならぬ日がやってくる。


自分の書類箱、この部屋の空気、この書類の山、

どれもこれも、

ある時は嫌悪し、ある時は熱愛したものばかりだ。


いよいよこいつらともお別れだ。


「あんな亭主に一日中家にいられたら、あたしはどうなっちゃうのかしら」

と男の女房はため息を漏らす。


「一体、どうやってあの人に暇をつぶさせたらいいんだろう。

 細かいことにやけにうるさい人だし、何にでも手を出したがる人だから。

 おまけに神経質で変人ときてるのよ!」


女房の友達がいさめると、


「そんなこと言うけど、アンタはあの人を知らないのよ!」

と答える。


「とにかく、あの人は頭に何か詰め込んでおいてやらなくちゃいけない人間だから。

 それでもしばらくは、退職年金の計算かなんかで気がまぎれるでしょう。

 でも、そのあとは?」


一般に、55歳の女が、65歳の男を楽しませる術をいろいろと知っているなどということはめったにない。

そこで夫婦は、目を、

パッシー、ベルヴィル、パンタン、サン=ジェルマン、ヴェルサイユなどの、

郊外の村に向けることになる。


引退した役人は、疲れを知らぬ新聞の読み手となる。

題字から発行人の名前まで、すべてに目を通し、

広告を仔細に検討する。


これで3時間はつぶれる。


それから散歩に出かけ、やっとのことで夕食にたどり着く。


だが、いったん夕食まで来てしまえば、あとはもう安心。

晩には、トランプをしたり、人の家にお呼ばれしたりする。


引退した役人の多くは釣りに熱中する。

そういえば、これは役所の仕事とよく似たところがある。


中には、性格のあまりよくない連中もいて、

株に手を出したりするが、たいていは元手を失う。

だが、この連中はどこかの企業に再就職の口を見つけてくる。


引退して村の村長や助役になる者もいる。

彼らは、こうして、従来の役人的態度を続けることができるわけである。



≪続く≫ 
【36】

RE:カンパチ・ベルガーZX  評価

カンパチ (2015年09月14日 22時19分)

へい。


 
【35】

RE:カンパチ・ベルガーZX  評価

ゴト師株式会社 (2015年09月13日 21時25分)

カンちゃん、(^_^)/おはよー

マジで書いてるんだね(^^;

俺、真面目やから真面目にレスするで(^^;

>>二輪免許取るのにバイクで通ってたねー

>なんで、そんなことできたの?。

無免許やんw

>先に4輪の免許を取ってて、
>原付で通った、ってことなのかな、

ありえん(^^;

>と、一応、善意に解釈しようかと思ったけど、

凄い。善良な解釈だよw

流石、カンちゃんw

>>免許の命は一週間でオシャカっorz

>ってのは、どう理解すればよいのやら。

無免許で捕まり免許もらって即

取り消しw

察してくれ(^^;
【34】

RE:カンパチ・ベルガーZX  評価

カンパチ (2015年09月13日 17時38分)

近頃読んだ本で、最高に傑作だった本。

まだ読みかけなんですけど。




バルザック著「役人の生理学(講談社学術文庫)」


<前書き>

1987年に新評論から初版が出て、その10年後にちくま文庫に入った、

バルザックの「役人の生理学」が,


この度、16年ぶりに講談社学術文庫の1冊として復活することとなった。


官僚制という近代社会の根幹をなす制度について、

それが誕生して間もない時期に、

バルザックが本質的な考察を巡らした重要な本なので、


永続的に増刷されて、

読者が恒常的に入手できる状態が最善、

と考えていたところだったので、


講談社学術文庫に入ったことは、

訳者として誠に欣快に耐えない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


『第14章』  退職者

どこの省のどこの課にいようとも、

役人として働いている間、

人はただ一つのことを考え、

ただ一つのことを叫び続け、

ただ一つのロマンスを歌い続けている。


その歌詞というのはこうである。


「ああ、いつになったら定年になるんだろう!

 いつになったら役所をやめることができるんだろう!

 まだまだあと何年も働かなけりゃならない。

 でも、30年勤めあげたら、

 いよいよ田舎に引きこもって、のんびり暮らすんだ!」



定年まであと5年、あと2年、あと18か月といった連中は、

誰が見ても幸せそうな様子をしている。

おまけに、みんなが彼らに微笑みかける。

あの人たちはもうじきいなくなる!。

後進に道を譲ってくれるのだ!。


ところがいよいよその時がやってくると、

役人は、役者のように、

自分はまだまだ若く、力が体中にみなぎっているような気になる。


かつて自分が、

これほど的確な判断力を持ち合わせていたことはなかったような気がする。


もし、誰かがしびれを切らせて、

ついうっかりと定年退職のことを口に出したりすると、

彼らは大声で叫び、

必ずと言っていいほどこんなノクターンを歌う。


「こんな不当な仕打ちがあるだろうか!

 ここへきてやっと暮らしが楽になったばかりではないか。

 ようやく娘も嫁いだし(=片付いたし)、

 私には豊富な経験があるんだから、

 国家がこの知識を活用しない手はない!。

 人が何ものかモノにしかかると、

 とたんに追い出しにかかる。

 ただの一筆で、食い扶持の半分を持って行ってしまう。

 第一、これから、何をすればいいんだ?。

 60にもなって、何か手習いでも始めろというのか?」



≪続く≫
【33】

RE:カンパチ・ベルガーZX  評価

カンパチ (2015年09月12日 21時45分)

エヴァ10を打ってみました。


エヴァの新台が出てるなんて知りもせず、

打つつもりもなかったのですが、

たまたま、1パチコーナーに2台入ってるうちの一つが空いてたので。




20回転目くらいで、突然、ハンドルがブルブル振動しだしたので、

握っていられなくなって、思わず、手を離しました。


長ーいリーチ演出で、役物総動員という感じで、当たっちゃいました。

2連で終わっちゃいましたけど。


さっき、ネットで見てみたら、ハンドルが飛び出す、とか書いてありました。


振動するとは書いてないようですが、どうなんでしょ。



昔、「仕事人」のハンドルが、振動する、という話を聞いたことがありますが。
【32】

RE:カンパチ・ベルガーZX  評価

カンパチ (2015年09月11日 22時18分)

>二輪免許取るのにバイクで通ってたねー



なんで、そんなことできたの?。



先に4輪の免許を取ってて、


原付で通った、ってことなのかな、


と、一応、善意に解釈しようかと思ったけど、


>免許の命は一週間でオシャカっorz


ってのは、どう理解すればよいのやら。
【31】

RE:カンパチ・ベルガーZX  評価

にゃんぱられ. (2015年09月11日 21時33分)

こんばんは。



◇カンパチさん

>70年代後半から、80年代にかけて活躍したバイクでしょうか。

81年からだそうです、当時も今も人気ありますね(族車として)
自分の中では単車と言ったらCBX400F!みたいなイメージですね。



>スズキのオフバイクで、SX200Rという、
>どっちかというと、マイナーなバイクでした。

オフにしてはシンプルで静かなバイクですね。
カンパチさんはオフ乗ってたイメージが全く無かったです。



>あの頃、一番印象が強かったのは、TZR250の後方排気でしょうか。
>性能がどうのというより『有り得ないバイク』という感じでした。

あーありましたね、走り屋の人達が好んで乗ってました。
当時はレース仕様か?と思うほど画期的なバイクに見えました。



>2輪の免許を取った時の教習車がCBX400だったんです。
>卒検を2回落ちちゃいまして、

教習車がCBX400とは意外ですw
族車のイメージしか無いものですから。

奇遇です、自身も17才のころ2回落ちましたよ。
卒検どころか試験場でも2回落ちまして…惨めでしたね^^



>卒検を落っことされたのは、2回とも『一本橋』でした。

やはり一本橋ですよね
一回目はフラついて右足がステップからはなれてしまいました。

二回目はカンパチさんと同じ理由です。
バランスを崩したくないので早くなってしまってw

確か一本橋の原点は非常に致命的な原点数ですね。



>現実には、あんな細い道を走ることはないし、
>仮にあったとしても、足を付けばいいだけのことだと思うのですが。

バランスを養うためと言われればそれまでですがね
仰る通り足を付けばいいだけのことです(^^;)



>「男はMTを運転できないとかっこ悪い」

ですね、これ同感です。
いまのドライバーさんには理解できないんじゃないでしょうか。


貴重なエピソードありがとうございました (´∀`)








◇モトマシマチさん

初めまして。

>あっ、KHはミスでしょうが、カワサキですね。

やべw
カワサキカラーでスポークでしたね。
完全にボケかましましたw

因みに、自身知ったかぶってますがKHに跨いだことすらありません。



>個人的にはRG加えてほしいかと。w

よく分からなかったのでググってみました
GPZ400かFXですかね、自分はZ400GPを少しだけのってました。

しかしやっぱ重いですカワサキは…
CBX400Fアンコ抜きでやっと乗れる状態ですよ。



>旧車會

いま流行ってますね、50ヅラしたオッサンとか結構見かけます
イベなんかも多いらしくて、偶に50〜100台で走ってるのをみたことあります。
最近見たのは夜だったのですが、覆面2台に追われてましたね。




それでは〜♪
【30】

RE:カンパチ・ベルガーZX  評価

カンパチ (2015年09月11日 20時18分)

どっちなんだろうね。


多分、どっかのメーカーが、調査してると思うんだけど。



僕が個人的に思ってるのは、


車もバイクも、MT車がほとんどなくなったせいなのかな、と。


僕が免許を取ったころは、まだまだ、MT車が多かったし、


「男はMTを運転できないとかっこ悪い」という、

まあ、根拠のない見栄もあったりして、

免許取ったら、MT車を買ってたと思うのです。



そんで、MT車の面白さ、

(例えば、2速シフトダウンして、クラッチを瞬時につないで、一気に加速、みたいな)

を、次第に覚えていったものでしたよね。


シグナルGPにしても、MTじゃなきゃ、意味ないし。



でも、今は、車はAT、バイクはスクーター、になっちゃってるから、


「操縦する楽しさ」ってのは、全然ないよね。



車もバイクも、

MTというのは、

自由自在に操れるようになるには、距離を相当走らなければならないから、


免許をMTで取ったとしても、

すぐに親のAT車に乗っちゃったりしたら、

車というものに、面白味なんか感じないと思うんだ。



違うかな。
【29】

RE:カンパチ・ベルガーZX  評価

ゴト師株式会社 (2015年09月11日 19時51分)

興味がないのか? 魅力ある車がなくなっただけやろ?

俺らが18の頃は

魅了ある車で溢れてた

売れないから作らないのか?

作らないから興味が薄れたのか?

セリカのGTが100万

あの頃の100万は大金やった

GTOもかっこよかったな

けど

やっぱりスカGやね オレは好きではなかったけど

GTーRは今でも別格やね

オレはトレノに乗ってたよ

信号に先頭に止まれば挑まれる

あの頃が懐かしい
<  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら