| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【16】

RE:操作されてます?(裏?遠隔?シマ操作

YOSI (2007年10月31日 22時28分)
遠隔とはちょっと違うけど…

先日、羽根デジで保留止め、ステージ止め、時短中に止め打ちやっていたのですが
別に後ろに張り付かれていた訳でもないのに
いきなり止め打ちを注意されました

これはやっぱりホール側で出玉を監視している
って事なんでしょうか?

ただ、保留3止めぐらいで今まで注意された事無かったのですが
やっぱり時短中に玉増やしていたのがまずかったのでしょうかね…って言っても大して増えませんが(笑

こういった止め打ち禁止行為は店に強制力ってあるのでしょうか?
とりあえず、その後も普通に止め打ちしてましたが
特に何も言われませんでしたが

ただ、ちょっと気分悪いですヽ(`Д´)ノ

■ 295件の投稿があります。
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【17】

RE:操作されてます?(裏?遠隔?シマ操作  評価

表も裏も… (2007年11月01日 09時01分) ID:VpFcFkYg

出玉の監視という表現は微妙ですが…

各台の出玉・入玉数は、ホルコンにデータが行ってますので、ホール側は分かります。

それと、別に後ろに張り付かなくても、打っている人の手元まで見える監視カメラを設置しているホールは多いです。

これは、ゴトや不正防止の為に設置されています。

止め打ちを注意されたのも、不正やゴト(と言うよりセット)を防止する為なんですが…

正直、肝っ玉の小さなホールしか注意しないんですがね(>_<)

関東方面では、ハンドルに物を挟んでても注意されるようですが…

強制力があるかないかは…

法律上は無いと、個人的には思っていたのですが、その辺は詳しく無いので…

ただ、注意されても止めないと、出玉を没収の上、出入り禁止(これも法律的には?)になるんで、損をするだけです(T_T)
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら