| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【19】

RE:なぜ奈良は遠隔店が摘発されないのか

サイレントデルタ (2010年04月19日 03時23分)
>某店のホールコンのデータを見ればほぼ確率通りになってますよw長期設置台なら台ごとで。期間が短いと何ともだけどね〜w
データロボの事ですか?大当たり回数や差玉、総回転数ぐらいしかせいぜい見れないと思うのですが。
大当たりのラウンド分類、突確の考慮、時短中核変中の回転数の控除等ができるデータロボがあるんですか?
それができないと何も計算上確定させられないと思うのですが

>あそこって確か各台データ見れましたよね?それのデータを取り続ければ分かると思うけど?
上記の理由からパチンコのデータでヒキを測る事は無理だと思います。
(例:大当たり10回、総回転数200、15Rトータル確率100)
A:15R大当たり10回、時短中100回転、通常時100回転のケース
B:15R大当たり1回、2R確変9回、時短中10回転、通常時190回転のケース
データ上は同じですがトータル確率の考えでのヒキには雲泥の差があります。
スロットはそもそも内部設定が不明なので差枚数や大当たり確率から近似しているかどうかを論じる事はできません。ただし連日設定1以下もしくは6以上の機械割だと異常性は見つけられますが

■ 249件の投稿があります。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【20】

RE:なぜ奈良は遠隔店が摘発されないのか  評価

OKパット (2010年04月19日 15時21分) ID:TnZfIiEn

自分の勘違いならごめんね

AもBも引きは同じだよ、出玉が違うだけ

2R確変は当たりなんだから、はずれを延々引かされてるわけじゃない

これを遠隔と言ってるのかな?
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら