| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【110】

RE:なぜ奈良は遠隔店が摘発されないのか

☆ka☆do☆ (2010年04月30日 15時05分)
だいたい遊戯台には「入力端子」がありますよね。
私も趣味で実機を1台持ってますから知ってます。
(出力端子もあります)

入力???
一体何の為にそんな端子があるのです?

業界の人、教えて下さいよ^。−

普通は入力先の端末や機械に指令を出して
遠隔的に操作する為の端子・・・だと認識してますが。

違うのであれば、反論して下さい。

■ 249件の投稿があります。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【111】

RE:なぜ奈良は遠隔店が摘発されないのか  評価

そんなに(仮) (2010年04月30日 15時39分)

下にも鬼の首とったみたいな書き方してるけど
やほー知恵袋に言い答えあったのでどぞ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1315507103

いいんだ、遠隔ありなしの議論するのは
実際ぱくられてるんだし、こういうところで擁護
する人は不正全否定してるわけでもないし
それで摘発されたって事実を全ての店でやってる
みたいな言い方する店のほうが悪い全部真っ黒
そっちのほうがよっぽどレベル低いよ。

店は遠隔やってます、ごめんなさいお金返します
そういう風にいってもらいたいの?

基本自己防衛の怪しいなら行かないそれ以外に
何があるってさ。やってるところはやってる
やってないところはやってない、不正の有無じゃなく
不正の割合でこういうトピって議論してるんじゃないの?

横槍でつついたらいけないものつついたかw

追記。ああ、ごめんこんな長く書く必要なかったか

出力端子はあっても(正規のホルコンや各種データ表示機に送るため)入力端子は基本ありません。
25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら