| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【51】

RE:「八百屋の長兵衛」は実在した...

ハニーバニー (2013年10月11日 22時48分)
八百長の英語ですかぁ。

私はスポーツ観戦しないので、自分で「八百長」を英語で言葉にしたり聞いた覚えが無いです。

なので、調べてみました。(^^)

「仕組まれたゲーム」という意味で、"fix"を使うのが、一番シックリ来る気がします。

The game was fixed.

こんなんでどう?

■ 578件の投稿があります。
58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【54】

姫君、ご機嫌うるわしゅう…  評価

徳俵’ (2013年10月11日 23時15分)

ハニー姫、


キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━!!!!


いやいや、お忙しかったですか?

自分がヒマだと、時間の進み方が異なって見えるもんですねぇ。


>「仕組まれたゲーム」という意味で、"fix"を使うのが、一番シックリ来る

>The game was fixed.

う〜〜〜〜〜〜〜ん・・・

イングリッシュに不自由な私でも、正直イマイチな気が。

どちらかというと「イカサマ」「ヤラセ」みたいな意味に近いんですかねぇ?


でもね、「わざと負ける」が「無い」ということはないと思うんですよ。

つまりは、同じ「ニンゲン」だから。


意味そのものは、確かに「仕組まれた…」で正解だと思います。

これって、やはり日本固有の言い回しなんですかねぇ?


※前に書いたか書いてないか、覚えてませんが、世界には

「翻訳不能」な言語が多数あるのだそうです。

もしかしたら、「八百長」もそれに近いのかも。

「しみじみ」も、そのひとつなんだとか。


 ....
58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら