| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 150件の投稿があります。
<  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
【50】

RE:一物一価  評価

見通すお目々 (2010年09月20日 14時30分)

> 仮に、経営同じで同じショッピングセンターに2店舗展開。
> そこに差異があっても問題視されないように思うが?

同ショッピングセンター内に2店舗展開するような事案の場合

まぁ、基本隣接させるだろう
この場合は、2店舗を同一店舗としレジも統一し、2店舗間の価格は統一すると思われる

離れた場所に2店舗の場合
基本的にこのような経営はしないと思われる
もしした場合、同経営でも、ターゲット層等の違いで店構え、アイテムの差別化すると思われる
で、同一アイテムがある場合、統一するしないは経営会社次第
ま、この2店舗が店名的に似ていたり同じだった場合、価格統一しないと客からのクレームにもなるんで統一するであろう

> なら、同一店舗内で経営を分けりゃ一物二価にはならんって事ね。おkおk。

上でも書いたように、客から目線で、混乱をきたす場合、経営が別であろうが同じであろうが、それに対しての処置はするであろう

> なら、同一店舗内で経営を分けりゃ一物二価にはならんって事ね。おkおk

小売業に関しては、客の印象と店の言い分はずれる場合がある
同一店舗内で経営別な場合、店の言い分とすれば別経営なので、同一商品でも異なる価格になってしまうが、客が同一店舗とみなせば、それは一物二価に見えるだろう
それなら、別価格になってしまう理由ないし別経営だと客がわかるように売り場を作る必要がある

また、このような場合、価格の高い方は売れない事態になるであろうことから、価格を同一にするか、アイテム変えする可能性が高く、そういう意味では、このような例えはナンセンスである

「同一店舗内で経営を分ける」という事が、小売業のことなのか、パチ屋のことなのかどっちを言ってるんだか知らんがw

> 提示板の書き込みとK通達とを一緒にすんなっつぅの…

K通達?
どこぞの課長の発言に伴い後発的に通達が出された話だったのですか?

正式な通達であれば別ですが、ここでの話は、どこぞの課長がどこぞの講演で言っただけのこと

そういう意味では噂レベルから脱しない

貴方のようなボンクラが感じたことでも、噂としてまことしやかに(尾ひれが付いて)広まることがあるのです
まぁ、どこぞのコーシーオ○マを信用する人なんて極わずかだと思うけどw

程度の差はあれ、どちらも情報には変わりはなく、共通しているのは無責任発言であると言うことでつ

> それじゃ提示板に書き込みすんのも一苦労だな、俺は御免こうむるわ

ご免こうむるるもなにも、貴方には「出来ない」から書いたんでしょう?w
しかも貴方にとっては「苦労」と感じてしまうほど大変なものなんですね

どんだけボンクラなんでつか?w
【49】

RE:一物一価  評価

賭博堕天録アカギ (2010年09月20日 13時44分)

>パチ屋を同様に考えるのであれば、建物内に複数のパチ屋(別経営)が入っている場合になる
 わかってるつぅの…
 営業別も経営別も似たようなもんだと思っただけ。
 ショッピングセンターに詳しく無いんだが、同一経営で店舗を2店舗展開してたりもあるんかな?っとか思ったもんでね。

 仮に、経営同じで同じショッピングセンターに2店舗展開。
 そこに差異があっても問題視されないように思うが?
 営業別と経営別は大して問題とは思わんかったが、貴方はそこが問題だっつぅのね。
 経営が同じだと問題だと… そりゃ知らんかったわ。

 なら、同一建物内で経営を分けりゃ一物二価にはならんって事ね。おkおk。

 
>よくこんな事が言えるな?w
 はぁ?あほくさっ…
 提示板の書き込みとK通達とを一緒にすんなっつぅの… 
 貴方の頭の中じゃ、一緒みてぇだなw
 それじゃ提示板に書き込みすんのも一苦労だな、俺は御免こうむるわwww
【48】

RE:一物一価  評価

見通すお目々 (2010年09月20日 12時53分)

> 例えば、ショッピングセンターなど同じ建物内・同一商品でも店によって値段が違うって探せばあるような気も…
> これって同じ問題で大丈夫そうな気もするが…

どこをどう解釈すれば「同じ問題」になるのが全くわからんwww

ショッピングセンターは、建物内にテナントとして複数の別経営の店舗が入る
同じ建物内でも経営は別ですよ?

もう一回書きますね、べ・つ・で・す・よ?w

パチ屋を同様に考えるのであれば、建物内に複数のパチ屋(別経営)が入っている場合になる

ショッピングセンターは、買い物客の利便性を考えている為、テナント事の仕切りが解放されていて「一見、1つの大きなお店に見えるだけだ」

ショッピングセンター内の同一商品の複数価格は、パチ屋でいうなれば、地域内の交換率差でしかない

そんなショッピングセンターの例を挙げて、大丈夫そうだなんて言うボンクラがいるから、訳のわからん枝葉が増えて、訳のわからん噂だのなんだのも生まれるんだろうよ
虚実入り乱れた情報が氾濫すればするほど、それで右往左往する人間も増える
にもかかわらず
> ちょいとした発言で無駄な経費・労力をまぁ〜ご苦労なこってぇ。。。
よくこんな事が言えるな?w

> パチ屋の場合、実際に扱ってる場所は同じ場所だからNGとも…

なんだこれ?w
【47】

RE:一物一価  評価

賭博堕天録アカギ (2010年09月20日 12時35分)

>「一物三価で、かしこい生活」

            __  __
              /〃    | __
            /\   _|              __
                    __  , -――-、 /\ノ
                    ヽ/\l::::::::.\/ /
        ,.―-- /)       |  |:::::::::/ /
     /⌒Y   (_ノ /)       |  |::::::::|  /
      ̄l ̄l、   )/`〉     ヽ |::::::::l /
      l `ー-'‐'´ /        \|∧ハ/l/ 〈
      \:.: :.:   く         |:.:    `ー-┐  ,.、
        l:.: :.:  `ー―┐ ,、   |:.:.      |二lニノ
        ヽ . :.:    |ニノ    | :.:.     |
         ヽ :.:  :.: |      ヽ :.:.    /
          \ :.:  /       \ :.:. /
            ̄ ̄ ̄ ̄   ノ|      ̄ ̄ ̄ ̄       ノ)
               ノしノ し'(         ノ)__ノ(ノ(
               '―――――--'′       '-――――一-'′

 図ったようなオチ。。。



 つぅか一物一価って、そんな守らないといけないもんなの?
 一物二価って結構あるだろ…(もしかして、パチ屋だけ法で厳守って事になってんだっけ?w
 以前調べた時は、法では決まってないけど道徳的に駄目だの何だのって事だったと思ったけど…

 誰かおせぇ〜てw
【46】

RE:一物一価  評価

超必殺保シュ人 (2010年09月20日 12時27分)


> んでも…
> 例えば、ショッピングセンターなど同じ建物内・同一商品でも店によって値段が違うって探せばあるような気も…


地場の某ディスカウントストアのキャッチコピー

「一物三価で、かしこい生活」

まぁ要は大量まとめ買いするほどお安くなりますよって話に過ぎんわけだが、これをパチに当てはめると

「大量出玉一括交換で交換率あ〜〜〜〜〜〜〜っぷっっ!」

とかいう話になるのだろうか( - -){・・・・
【45】

RE:一物一価  評価

賭博堕天録アカギ (2010年09月20日 12時17分)

>まあ、あれも正式な〜ではなく何かの講演会か何かで言ったってネタだったと思いましたが^^;
 あれは正式じゃなかったの?
 実際に景品統一化に向けて動いてた地域はありましたが…
 各店舗の景品を調査、景品を統一し何処の交換所でも交換出来るようにと…
 景品の種類までは決まったが、それ以降音沙汰無しでしたけどね。
 ちょいとした発言で無駄な経費・労力をまぁ〜ご苦労なこってぇ。。。

>同一店舗内といっているから問題ないのか?
 微妙な所…
 別営業と言えど、同一店舗内で価値が2つ存在してるのは一物一価に反してると言えるかと…

 んでも…
 例えば、ショッピングセンターなど同じ建物内・同一商品でも店によって値段が違うって探せばあるような気も…
 これって同じ問題で大丈夫そうな気もするが…
 パチ屋の場合、実際に扱ってる場所は同じ場所だからNGとも…
【44】

RE:一物一価  評価

ばばらん (2010年09月20日 00時50分)

>あの時はココまでイベントは派手でも、ギャンブル性の上昇も無かったでしょ?って考え方だが・・・一度は上がったギャンブル性が今更それくらいで直るのか?と言う気も・・・

OUTよりINのギャンブル性かなりあがった気がします。
ヤフーのニュースでヘビーユーザーの減少により売上10%以上下がるってぐらいですから・・。
大手も週末なのにがらがらでした。
全店等価になったら果たして客を維持できるのかどうか・・。
【43】

RE:一物一価  評価

眠り猫 (2010年09月19日 14時52分)

>>まあ、あれも正式な〜ではなく何かの講演会か何かで言ったってネタだったと思いましたが

>この手の議論は、情報の出所も書いてくれると、読み手としては助かる

何時の話かも覚えてないんでなんともいえませんね^^;
聞いた時も、またかとしか思わなかったので^^;

一物一価でよく話題に出る内容の大きなものは

・ひとつの物の価値を一個にと言う考えで、特殊景品を200円と設定したら50個か10枚としなくてはいけないので、パチンコは60個交換スロットは10枚交換などはいけないと言う問題

うちの県は同じ換金率で〜と言うお達しが出て、愛知などは別々の景品で〜という流れになってる・・・・
これを統一しろと言うのも同じ問題内かな?

・景品の価値は統一で特殊景品は200円としなくてはいけないと言う、店舗ごとではなく地域または、全国統一の考え方です^^;

要は昔の組合がある程度力を持っていた時に戻そうと言う考えの一部^^;
・設置台数の規制
・定休日の設置
・換金率の小組合内での統一
などなど
組合組織を某大手がかき乱した結果なくなってしまった自主規制の復活って考え方です。

あの時はココまでイベントは派手でも、ギャンブル性の上昇も無かったでしょ?って考え方だが・・・一度は上がったギャンブル性が今更それくらいで直るのか?と言う気も・・・
【42】

RE:一物一価  評価

眠り猫 (2010年09月19日 14時39分)

>主務官庁がどこになるのかが気になりますが、
>今回の一物一価の流れも、警察は主務官庁を少なからず意識してるのかもですね。

意識はしてるでしょうね^^;
カジノ議連の4月ごろの話がそのまま行くなら、警察ではなくほかの役所?の管轄にするような事を言っているので^^;

ただ、この言葉が出てきた背景もうわさですが、パチンコ店の管理をするには店舗が増えすぎて管理できないと予算を増やすようにと警察側からお願いがきていたので、パチンコ店の管理で生活安全課の仕事が滞ってしまっては問題だからほかに移そうって発想になったとか・・・やぶへび状態?
で、今になってパチンコ店への締め付けをきつくする事で、店舗数を減らし管理はできているので〜と主張する準備をしているのでは?
みなし機や4号機などの強引な手法もこの流れでは?

と言われてます^^;
(真相は分かりませんが^^;)

もし、パチンコ業界の管理をほかの省などに持っていかれれば予算削減はもとより、今まで作り続けた天下り先が一気に関係がなくなってしまうという事になるので、あせったっと言う噂ですが・・・
【41】

RE:一物一価  評価

大運動会 (2010年09月19日 04時10分)

自治体が狙っているのは周辺に及ぼす経済効果じゃないですかね。
東京都は東京都管轄の特区を作りたいらしいけど、まあ無理でしょう。

主務官庁がどこになるのかが気になりますが、
今回の一物一価の流れも、警察は主務官庁を少なからず意識してるのかもですね。
そしたらまた天下り先のナンチャラ機構がたくさんできて・・・。
うらやましいですね警察は。
<  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら