| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【54】

RE:原発について考える

匠道 (2011年06月21日 23時52分)
>そもそも俺は、昔から原発(特に日本の方法論)には反対だった

そうか、なら原発で作った電力分は使わん方が良いよ。
皆、少なくても原発の電力で、生活できてる訳だし。
戦後から短期間で経済成長を成し遂げたのは原発があったからとも言えるし。

>原発が稼動すればするほど生み出されるプルトニウム
>核を持たないと国際的にアピールする日本に大量のプルトニウムがあるとなれば、批難の的になる

昔、日本はプルトニュウムを米国に輸出した事が有るのはご存知?
1980年9月26日800グラムをアメリカのエネルギー省に販売してるよ
どの国も非難したかい?IAEAも許可してるよ

>日本の原子力は、システム自体が絵に描いた餅でしかなく、それを達成する技術も体制でもない

高温ガス炉とかは世界より先に行ってるんよ。
本当にしってるかい。

>東海村の臨界事故なんてのもあったにもかかわらず、ここまでの原発NO!運動は起きていなかった
>目の前に現実として稼動していた原発が事故を起こしレベル7という評価を受けてやっとNO!という運動が始まった

NOは良いけど代替電源やCO2の問題はどうするの
明確なビジョンが有ってNoなら良いんだけど、無いなら
言わない方が良いと思うよ
それを虚言を弄すると言うんだよ。

>そういうところの首長は、「安全だと信じていたのに」を口をそろえ、また有権者の支持を得られるであろう原発NO!と言い出す輩も出てきた

単に日本人はご都合主義なだけでしょ、利益の有る間はよいしょして
害が降りかかるとビジョンも無く非難してるだけ、芸人のウケねらいと同じ
でスベッテルのが奴らだよ
100パーセントの安全なんて普通に考えて存在するはずがないやろ
火力なら爆発、ガス漏れ、水力ならダムの決壊、太陽光なら火災
実際に世界で起きている事だよ
それまで、恩恵に肩まで浸かってて良く言えると思う

>亡国日本・・・起こってはいけない事故だとは思うが、実際のところは起きるべくして起こった事故なのかもしれないね

君には神の怒りに触れたとでも映っているんだろう

■ 102件の投稿があります。
11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【60】

RE:原発について考える  評価

見通すお目々 (2011年06月26日 17時06分)

>そうか、なら原発で作った電力分は使わん方が良いよ。

俺としては、原発で作られた電力は使ってないw
区別できんけどww

>戦後から短期間で経済成長を成し遂げたのは原発があったからとも言えるし。

言えない
その頃はほぼアメリカの原発を導入し進めようって段階だろ?
たらればになるが、その努力を火力につぎ込んでいれば、より一層の経済成長を担っていたかもしれん

それにオイルショックを契機に原発推進が加速した

>昔、日本はプルトニュウムを米国に輸出した事が有るのはご存知?
>1980年9月26日800グラムをアメリカのエネルギー省に販売してるよ
>どの国も非難したかい?IAEAも許可してるよ

知らん
ただ、そうやって他国へ売り払うことで済むような量ではない
そこで再利用しようという仕組みを起動させることになる
だからこそ、金食い虫でしかない&問題ばかり起こっているサイクルを推し進める一手のみしかない

>高温ガス炉とかは世界より先に行ってるんよ。
>本当にしってるかい。

だから知らんw
つーか、ここは世界の最先端だからと言って評価できるものなのか?
その最先端を行っていると思われるもんじゅも形になってないんじゃないか?
世界各国はリスクが大きいと避けているものを、無謀にも推し進めることに「最先端」「先駆者」と言った所でね?w

>NOは良いけど代替電源やCO2の問題はどうするの

代替に関しては、火力をしばらく主軸にするしかないだろうね
何十年も前から、数十年後に枯渇すると言われている化石燃料だが、今も同じように言われている
確かに無くなる&中東情勢で価格不安になることを考えれば、火力に変わる代替案を推し進める必要はあるだろね

二酸化炭素はまぁ、問題があるといえばあるし無いと言えばない
こればかりは先進国が取り決めたところで、発展目覚しい新興国は不公平感から追随しない
いくら日本だけが厳しい数値目標を掲げたところで、その横でじゃんじゃん排出されれば無意味

技術的にどうかはわからんが、排出した二酸化炭素を吸収する技術等があれば(進めれば)、産業落ち込む日本の経済の柱になり、二酸化炭素を抑えることにもなるのかなと
(絵空事に近いかもしれんが、それをしないと根本的な二酸化炭素問題も解決なんてしない)

>それまで、恩恵に肩まで浸かってて良く言えると思う

そういうものだ
つか、そういう見方をすると
「これだけ恩恵を与え、発展に寄与してきたんだから、事故が起きたら文句言うなよな」
って論理になる

可笑しいだろw

>君には神の怒りに触れたとでも映っているんだろう

へ?w
神なんているわけないだろ
単に人災

西と東の周波数の違い、地震大国の日本に一極集中の大都市等々

危機回避は難しくとも、その損害を軽減するようなことは出来る

過去はそれでも良かったことでも、それが現在、将来あるべき姿とは限らん
それを過去を改善せぬまま(出来ぬまま)、今に至ってしまっていることが問題
【57】

今でも法律は1mSv  評価

ど○(・∀・)oん (2011年06月24日 21時56分)

>そうか、なら原発で作った電力分は使わん方が良いよ。
>皆、少なくても原発の電力で、生活できてる訳だし。

うん。出来ればそうしたいね。
いつの間にか勝手に原発をガンガン作って、何かあった時はツケをこちらに回す電力会社なんて無くしても良いと思うし。

発送電を分けるチャンスかもね。
そして、個人も法人も電気料金体系の見直しをし、どの発電区分の電力を使用するか決めれたら良いね。
地域独占じゃなく、地域にある複数の電力メーカー又は、民間企業の自家発電等から購入出来るようになれば理想かな。

>単に日本人はご都合主義なだけでしょ、利益の有る間はよいしょして
>害が降りかかるとビジョンも無く非難してるだけ、芸人のウケねらいと同じ
>でスベッテルのが奴らだよ

事故が発覚しない間は「安全」と嘘をつき、
事故が起こると「問題ない」と安全基準を勝手に変更し、
処理のビジョンもなく、無計画に原発を乱発する。
そんな身勝手な奴らなんだよ。原発推進派は。。。
【55】

RE:原発について考える  評価

ダイバダッタ (2011年06月23日 20時30分)

いまだ解決のみえない原発事故の惨状みてなおかつ原発稼動かよ?
補償問題もどうなることやら、国はいまさら基準あげて少しでも減らそうとしてるし・・・
11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら