| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【65】

RE:節電

眠り猫 (2011年05月29日 00時28分)
>姿勢が無い、やっぱその程度だと支持は集められんぞ。

なにやら勘違いされていません?
節電をしないといっているんではないんですよ?
他の設備費がかからない事ではもちろんやった上で、LEDなどの節電設備を導入しての更なる節電をという話になると厳しいって話です^^;

そうでなくても、景気が悪く財政的に厳しいって言っていた矢先でしたしね^^;

ちなみに、ホールがって話ではなく、一般的にって話ですよ?
金銭的余裕がある人は別に良いでしょうけど、余裕がない人は厳しいでしょ?
一般の人限定でも良いので、LEDや太陽電池などの補助か何かでもっと売れてくれると、製品自体ももっと安くなって、導入率が高くなるだろうって話です^^;

>結構、スロットコーナーなんか暗いとこ有るけどな

調光機で最大の状態で検査を受ければ〜何てゆるいところもあるようですが^^;
それは、本当にごく一部ですね^^;
基本的には調光機でも最低ここまでしか落としては駄目だよってな感じになってます^^;
というか、調光機をつける事自体が問題になる場合が大半^^;

何だけど・・・ホールに対する照度規制って何か意味があるのか?って部分ではありますし^^;

>確か、紙を張って盤面が見えない状況ならOKかと思うんだがな

それも地域しだいですね^^;
何より、台の電源だけは許されてもそのコーナーの照明までOKなんてのはそうそう許されないでしょ^^;

基本的には、営業中に営業面積が変化する(警察の言い分ではね^^;)のも、照度規制以下の明るさにするのもNGです^^;

どんなところでも、節電なんて知るか!なんて考えはそうそう無いと思いますよ^^;
ただ、金銭的や法律的な問題などで簡単には節電できない場合が多いのかと^^;

精密機械になればなるほど、電力を15%落として動かすなんてまねは出来ないでしょうし^^;

■ 90件の投稿があります。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【67】

RE:節電  評価

匠道 (2011年05月30日 23時26分)

>金銭的余裕がある人は別に良いでしょうけど、余裕がない人は厳しいでしょ?

だから、1個でも良いやん
まあ。入れ替えも出来ん、新台も入れんぐらい困窮しとるなら納得が行くが
入れ替え1回分でも1台分でも、ちりも積もれば山となる
んやろうが

>何だけど・・・ホールに対する照度規制って何か意味があるのか?って部分ではありますし^^;

不正防止、犯罪防止やな
麻薬の受け渡しなんかとちゃうか

>基本的には、営業中に営業面積が変化する(警察の言い分ではね^^;)のも、照度規制以下の明るさにするのもNGです^^;

一部開店って出来ないはず無いと思うんやがな
普通に開店して新台何時開店とか普通にやっとるけどな
他にはスロットコーナーだけ6時開店イベントとか普通にやっとるで。
単に許可されないとおもっとるだけちゃうの
その他は年齢制限コーナー(チューリップ物ALL10)とか
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら