| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【95】

RE:再選の都知事

珍竹林 (2011年04月16日 15時34分)
TV報道をそのまま信じるのは、少し早計だと思います。
すべてが事実と異なるわけではありませんが、マスコミが世論の代弁者ではありません。

政府や権力者によって歪曲される場合もあります。

もちろん原発自体に罪があるわけでもありません。原発の恩恵は多くの国民が享受しているわけで、それをあえて受け入れてくれる住民の方には感謝こそすれなんの非もありません。

■ 169件の投稿があります。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【134】

RE:再選の都知事  評価

DYNAMES (2011年04月17日 00時51分)

珍竹林さん

>政府や権力者によって歪曲される場合もあります。

マスコミそのものも歪曲してる部分が有ると思うよ。
つまり、権力者の統制が無いから批判的意見ばかり出るんだと思うね。
自民党時代なら統制だろうけどな
知ってる?チェルノブイリの後、日本の野菜や牛乳から微量ながら放射性物質が出てたって事

新聞の見出し見れば、そういう劇的な見出しが殆ど
政権批判もそう、批判するならば、あの事故を予見した人間が批判すべきだね。
誰も予見できない、つまり想定外であることは事実だし
マスコミも阪神と比べてどうすんの?範囲も被害規模も全く違うだろと言いたい
阪神と比べて地形を考慮にしても、時間が掛かるのが当たり前でしょ

それと、福島の事故はチェルノブイリと比較は出来ないと思うよ
比較する事は無理やり感が見える
あれは、稼動中に暴走して炉心そのものが吹っ飛んだ事故
福島は停止後、冷却が旨くいかなかった事故
炉の種類も違う、チェルノブイリは黒鉛減速軽水冷却沸騰水型チャンネル炉(BMKR1000)
福島は軽水冷却沸騰水型原子炉(BWR Mk.1)

事後に批判するのは人間の心理かもしれないけど
マスコミはやりすぎ、風評も作ってんのは自分たちだって自覚は無いのかと思う
安全は0から100パーセントの間で有るってのは事実だけど私的には原発は深海に作るべしと思うけどな
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら