| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【421】

RE:★★★わすれな草★★★

rarara (2008年10月05日 07時20分)
>ここが専業者がアドバイスをする上で非常に難しいところで、

専業者が「パチンコを楽しもう」と言うことの難しさを、今、実行してるのがBrodyさんだろうなw
専業者だからこそ出来るアドバイスがあって、専業者だからこそ難しい壁がここw

勝つために淡々とやっていること、これは専業者にとって作業以外なんでもない。
で、パチンコを楽しんでるのか?楽しむポイントはどこか?
そんなの個人個人の勝手だわねw
だけど、熱い、確定にほぼ近い、はずれ濃厚、それを知るとちょっとばかし冷静に見れるようになるとこもあるかもね、こういう遊技機は。
んでもって、こういう時は続行とか知るとやっぱ冷静になれる部分もあると思うよ。

だけどここが一番、彼のトピの難しいとこだと思う。
アドバイスがどういうふうに取られるかっていうこと。

ホルコンさんが言うこともあたしゃよくわかる。
メールはしない(多分?)、押しつけはやめろと、
俺は一人になってもお前等みたいなのに言われて泣くほど弱い心の持ち主じゃないと。

間違いは確かに間違いなのかもしれないさ。
でもさ、彼はよくわからんこともしばしば書いているが、
基本スタンスはしっかりしてると思うよ、「パチンコを楽しんでます」って。その強さは、私は認めてるね。

彼なりの楽しみ方を集団で叩くのはもうそろそろ終わりにした方が良いと思うね。


>真にね、悩んでいる人達にちょっとでもいいから力になりたいて気持ちが強いのであれば、定期的にトピの書き込みで悩んでる人がメールでもいいから相談してみようかと思えるような配慮があってもいいんじゃねーかな?て思うんだよね(ここはトピ見ても感じない)

配慮なしですかーい あたしゃ(-く-
確かに…それは否定できん(--UU)
だけど、毎日を歩いていく人がちょっとでも心にゆとりが持てる場所ならいいなと思うw

パチ・スロをしている人の大半が、ここにやってくるような心に余裕のある人ばっかじゃない。
その人達が入れる隙間を作ってやりたいと思ったのがこのトピ。
広島拳さんのとこは「きっぱりやめよう」
Brodyさんのとこは「楽しみながらやめよう&遊技しよう」
ならさ、あたいのとこは、どうするのが一番ベストかを考える場所でどうかな〜っては思うよ。

橋渡しぐらいならあたいだって出来るよ…。見通すたんも協力よろしく〜

>brodyさんの書き込みは、相手を否定しようと思う気持ちが強すぎるのか、自己のボーダーでの実践データ等の文面は、自己顕示が強くなりすぎてるかなぁとは思った

そう取られてもおかしくないところは多々あると思うね。
昨日話したけど、最初あたいはちと「うさんくさいなあ」って思ったよ。
でもま、それは誤解だとわかったけどねw

今、彼は彼で、ホルコン氏の矛先を怒ってるだけよ。
まあ仲間がそうなったら怒る、そりゃものすごくわかるよ。

だけどね、力ある者だからこそ、それが弱い者いじめに見えることもある。
強い者だからこそ、自分の味方を黙らせてサシで戦うことが一番望ましいと思う、本当は。

だからさ、ホルコン氏にはここに来てほしいんだよねw

あたいのトピで言いたいことを言えばいい。

言い回しにあんまりひどいとこあるなら、そりゃみんなで随時きちんと叱ってやればいいこと。

それが出来るのが、ここに来ている人たちだと思うよw

■ 3,213件の投稿があります。
322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【428】

RE:★★★わすれな草★★★  評価

自称ホルコン派 (2008年10月05日 12時28分)

>だからさ、ホルコン氏にはここに来てほしいんだよねw
>あたいのトピで言いたいことを言えばいい。

いやはや・・・お手数お掛けしますね。恐縮です。

「云いたいこと」というよりか・・・「これまでの流れ」は、きちっとものの見事に「端的に」かつ「正確に(私めの心理面を含めて・・)」・・「見通す目さん」が論評レポして頂けていますので・・重ねて、云うことはありませんね。

「見通す目」さん、恐れ入りました。

「上から目線」とか「順風満帆」とかの逆差別表現は、こうした論争を複雑な迷路に誘うだけでしょうから・・・これは外すとしても・・・

私の年代での「人の営みの基本」は、家庭を築いて家族を養い、職場で自己実現の場を築いて社会の一員としての「義務や責務」を果たし、その達成感を味わう・・・という「麻薬」で、走り続けると云うものでしたね。

90年初頭からそうした「日本の美しい気風」が、大きく変質し・・・「勝ち組/負け組」や「いじめ」、「自暴自棄」、「引きこもり」、「フリーター」、「ワーキングプア」・・・・などなどの「人の営み」から外れることを厭わない、或いは「外れていることを自覚しない」若者が増殖してきたと感じています。

云うまでも無く、「人の営み」には「競争」という側面もあって企業で言えば役職とかの階層で「差」はつくのですが・・・さりとて、ソレで「自己実現の場」が奪われるわけではありませんよね。

日本の社会は「籠を作る人、籠を担ぐ人、草鞋を作る人」と、それぞれに分担してそれぞれが自己実現の達成感を得られる構造になっていると思っています。

「籠に乗る人」だけの社会では成立しませんよね?

で・・・「パチ」に話を戻すと・・・コレは100%・・遊興に過ぎませんよね?
ですから「遊興の場」を「生活の糧を得る場」にすえる事自体が社会人として「勘違い」だと考えています。

私は社会システムの元技術者ですから、技術的な興味から「パチ」に引き込まれて・・今に至っています。

勝手知ったる「自動機の世界」でコケにされては・・という無謀な挑戦者「ドンキホーテ」みたいな気持ちも多少はあります。そこそこ手応えはありますけど・・・奥が深いので・・まだ、当分の間は「パチ探求の旅」を楽しめそうですがね。

昨日は、駅前¥2.7店でやっとこさ・・運良く、話題の「北斗の拳」に初めて座れました。それも3日合成グラフで「機械割0点差し掛かり」という絶好台でした。

ぴったり¥7kで0点に到達して、きっちり「波」TOPまで14連の8箱ゲットでした。ドーパミン、タップリで良質な至福感を味わいました。ほんとにコレは癖になりますね。

でも、¥2.7ですから・・・たったの¥31k(+¥24k)ですが、波読みが当たった時の達成感は捨てがたいですね。
では・・また、寄らせていただきます。
322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら