| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【72】

RE:パチプロという職業について

rarara (2008年02月19日 09時47分)
見通す目さん、初めまして。
rararatと言います。

>持論でしょ
持論と思うなら持論と考えていいでしょう。
一般の常識ではないんですね?正直それには驚きです。

まあ確かに、組みたくない人、組みたい人、色々いるでしょうからね。

何度も言いますが、私は信用があるからローンを組む、組まないではなく、
いかにローンをしないってことが大事なのではと言ってます。

これが、皆さんの言う持論だとすると、個人的には哀しい限りです。

借金するなとは言わない。
だけど、それは全部自分の名義のものではないし、人から借りているものと何ら変わりない。そうじゃないですか?

そして、大学生が今、自分の将来を考えているこの場所で、、
私はローンや借金できる「信用」を人間同士の信頼関係とごっちゃにしてしまうのはいけないと思っています。

その「信用」があるから一般社会人に信頼されているのではなく、
人間同士がつき合って初めて信頼されているという言葉が生まれる。
目に見えない電子的に解析された「借金出来る信用」は単なる「基準」でしかない。そう思います。

そして人間同士が認め、つき合う、その「信頼」という中には金の使い方は正直あると思います。

パチンコしている方々の中には、
借金をして潰れたあるいは潰れそうな人、会社が倒産して路頭に迷っている人、ローンが払いきれず、そのローンをこれで補おうと考える人、色々いると思います。
逆にそうでない人たちも、遊技をしていることでしょう。

例えば結婚で考えるならば、
ローンを持って毎月ヒーヒー言っている人よりも、
ローンを持たず毎日のほほんと楽しく生活している人の方がいいのが女性です。

とりあえずこの話は、このトピの主旨がはずれることもあるので、ここだけにしときます。

サブプライムローンについてですが、
色々な意味でローンを組みにくい低所得者、あるいは信用が低い方が、家を購入したいがために、無理して組んだために発生した社会的問題ですよね。
車などの例もこのローンではあるようですが、あえてここでは住宅についてのサブプライムローン、としましょう。

阪神大震災、福知山線脱線事故、欠陥マンション事件、今様々にありますが、
私は阪神大震災を経験した1人です。
その中で、やっぱり震災で自分の家をなくし、
マンションを購入した方も、私の周りでは結構いらっしゃいます。
ここでの例ですが、震災で家をなくした方の中には、
前のローンを抱えたまま新たにローンを抱える人もいました。
そこで潰れる人も、継続出来た人もいると思います。

サブプライムローンと同じような…と言ったのは、そういうことが頭にあったから例に出しました。

この教訓から、「信用」は、自分の最後の切り札として、最大限まで取っておくことが大事だと思いました。
だから、それを簡単に使っていいものではないと思っています。

■ 132件の投稿があります。
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【74】

RE:パチプロという職業について  評価

見通す目 (2008年02月20日 02時56分)

>何度も言いますが、私は信用があるからローンを組む、組まないではなく、
ローンを利用できる選択肢があるてだけで(利用するしないは自由)
>いかにローンをしないってことが大事なのではと言ってます。
ここがローンに嫌悪感を持ってる貴女の主観
ただ一理あって、ローンを組んでる人の多くは、「金があるならローンは組みたくない」と思ってると思う
だが、まとまった金(金額にもよるけど)なんてなかなか捻出できないから、金利分を余計に払うとしても、その対価?としてその利便性を活用してる人が大半なんじゃないかな(推測だけど)

>これが、皆さんの言う持論だとすると、個人的には哀しい限りです。
ん?一般常識ではと言い出したのは、根拠なしなの?
自分の意見が世の大勢の意見と同じだと?

>だけど、それは全部自分の名義のものではないし、人から借りているものと何ら変わりない。そうじゃないですか?
何を言いたいのかよく解らないんだけど(しかも同意を求める問いかけぽくなってるし)、借金して物を買えば、物も借りた借金もその人名義なんじゃ?

>そして、大学生が今、自分の将来を考えているこの場所で
とりあえずはじめから読み返してみましょう
>私はローンや借金できる「信用」を人間同士の信頼関係とごっちゃにしてしまうのはいけないと思っています。
何が言いたいのだろう・・?
文章のいたる所に「信用」て言葉を使ってるけど、なんかおかしくない?
確かにローンをする際に貸し手が借り手の返済能力に信用がおけると判断して貸し付けるんだろうけどあくまでもこの場合は貸し手側の判断で使われるんじゃね?
それにごっちゃにしてる人はレスをざっと読み返したけど誰もいないぞ?
てことは、ご自身がごっちゃになってるってことかな
で、自分自身に言い聞かせる為に書いた?
(それか、レス相手を勝手に人間像を作り上げて、そいつに言ってる?)
どなたかが書かれていたが、この辺が「独り善がり」な感じでやり取りになってない

>単なる「基準」でしかない。
基準?何の?
基準でもなんでもないでしょ
単にローンて仕組みを利用できる(見合った額の限度はあるだろうけど)特典みたいなもんでしょ
(見方を変えれば、消費社会における一消費者の購買意欲を市場へ反映させる為のからくりかもしれないが)

>例えば結婚で考えるならば、
>ローンを持って毎月ヒーヒー言っている人よりも、
>ローンを持たず毎日のほほんと楽しく生活している人の方がいいのが女性です。
なんで、こういう極論の究極の二択みたくなっちゃうの?w
実際問題、どっちも選ばないでしょ?貴女は
選ぶとなると、もっといろんな条件出すだろうし
だから、これは前者を見下す為に前者と相対する立場の後者を挙げてるだけだよね

サブプライムローンは、やっぱ勉強したほうがいいと思う
貴女の論理では、サブプライムローンの借り手側しか考慮してないし
この問題は、「貸し手側の思惑」も合わせて考えないといけない問題

なんか書いてて、こっちがわけわかめになったw
ちと表現や論理におかしな個所があるかもしれないが、読み手の皆様、ご容赦
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら