| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【229】

ネタとしてはどうも。

パチ屋の狼 (2013年11月02日 01時40分)
徳さん。

あの画像は、かなり前にどこかのネタ掲示板で見ました。

そもそも米海軍では、「アイオワ」が改装されて現役でやてましたし、太平洋戦争の時点で開発中だったレシプロ機(プロペラ機)の「スカイレーダー」が、ベトナム戦争で現役のまま実戦配備されていました。

巡視艇の装備は、いいとこ「20mm機関砲」くらいですね。
護衛艦になると、「12.7cm速射砲」程度は装備していますが、それ以上の口径となると、海上自衛隊の艦艇にはありません。

対艦ミサイルの射程距離が百数十km以上あるのに、その数分の1程度しかない実弾装備は、不要の世の中ですからね。

もっとも、現在は電子戦が中心なので、ジャミング(ECM)だらけの電波妨害戦になると、大和の46cm砲やアイオワの40cm砲を叩き込むガチンコ勝負の方が、有効になるかも知れませんがw

あ、いっそ衛星レーザーとか、攻撃衛星のミサイル攻撃まで持ち出したりして?w

■ 578件の投稿があります。
58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【230】

進歩の終点、それは・・・。  評価

徳俵’ (2013年11月02日 15時22分)

パチ屋の狼さん、こんにちは。

今日は家でダラダラと過ごしております。

さすがに土日は、掲示板の流れが緩やかですねぇ。

とはいえ、私もこういう時間帯に書くのは珍しいかも。


>ジャミング(ECM)だらけの電波妨害戦

ミリタリー関係は詳しくないのですが、よく戦闘機が「チャフ」と呼ばれる金属片を撒いて

逃れたりしますが、艦船の場合は電波発信をするということですか?

そうなると、日頃から私が思う「原始的なモンはつおい!んちゃ♪(by アラレ)」

ってなわけで、手旗や発光信号の出番ですか。

映画「エグゼクティブ・ディシジョン」では、窮地でモールス信号が活躍!


 でも、何十Kmも先のが確認出来たら人間じゃねぇだろ・・・orz


>大和の46cm砲やアイオワの40cm砲

日露戦争の頃、戦艦が放つ砲弾の命中率はかなり低かったらしいですね。

おまけに爆破というより「ぶつけてダメージを与える」と来たもんだ。

大和の主砲はデカさゆえに、200発で壊れると想定されていたとか。

二回り小さくしても、現代の探知能力が加われば・・・なんて話は映画や漫画の世界ですか。

現代において白兵戦なんて、あまり考えられませんね。

無人機も実際に運用されているし、将来は殉職者の出ない戦いになるんでしょうか。

特にパイロットの養成は時間と費用がかかります。

ゼロ戦を調べた米軍が驚いたこと、それは乗員を護るべき装甲の弱さだった由。

究極の戦いは、安全な場所でボタンを「ポチッとな!」か?

 .
58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら