| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【109】

RE:パチ業界のダークな面

見通す目 (2010年06月06日 10時14分)
>ボダ+αのグループに100のメンバーがあったとするじゃん?

>こん時にさぁ・・引きが滅法いいメンバーが1/4あったとしても・・全く不振なメンバーもやっぱ1/4はいるってことさね。

>平均値でウロウロするメンバーは、うんと少なくて100人のメンバーが平均線をその長い試行期間の間にクロスするのは稀なことである・・・ということですな。

どこぞを平均値を言ってるのかいまいちわからんが、+αの理論価値額であるのなら、そこから乖離するデータが、まず、+αをも吐き出す可能性がどれだけあるのか、+αをもってすれば、なんとか損益0のラインは死守できる可能性はどれだけなのか・・・

ここはそのαがどれだけのマージンかにもよるから、こんな薄っぺらい話がどうにもならんだろう?

だから、理系バリバリの貴方が暇な時間を有効利用し、勉強して結論なりを出してみたら?と提案をしとるのではないかw

■ 268件の投稿があります。
27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【112】

RE:パチ業界のダークな面  評価

素人B (2010年06月06日 11時47分)

>だから、理系バリバリの貴方が暇な時間を有効利用し、勉強して結論なりを出してみたら?と提案をしとるのではないかw

ソレは無理ですね。それこそ現役時代には全国に展開された数万台ベースの自動機群をオンラインデータ収集して稼動統計処理するシステムを開発して運営してましたが・・・実は最も重要なことは自動機の中にセルフダイアグノウシスという挙動監視してその結果を生成する仕組みが組み込まれることなんですね。大概はコストアップで反対される。

パチならばさしずめ「稼動データ収集装置」として「ホルコン」がそれに相当するのでしょうし、○ハンさんがメーカーお仕着せに満足せず自主開発してるらしいってのも肯けますな。

でもそれって革靴の上から痒いところを掻くみたいな感じで自動機である「パチ台」には一切の自己診断機能は持たせていないんでしょ??だから「ブラックボックス」なんでダークな業界!!ということ?

まぁ・・・「供給玉詰まり」とかはあるのでしょうが・・・盤面でのブドウなんて簡単なことでも検出できないオバカさんですもんねぇ?
「標準エラーコード体系」なんてのも整備されてい無さそうだし・・・自動機では当たり前になってきているヘルス診断機能なんてのは全く無いんでしょ??

何を云いたいかというと・・パチ台は敢えてそうした「技術解析の手段」を持たせていないので・・データが与えられていないということ。

そうした領域の経験を豊富に持つわたしみたいな人間しか見通せないということですな。→「見通す目」なのかな?

要するに種々雑多ある「データ項目のウエート付け」がポイントなんすよ。「チャッカー入賞効率」だけに絞り込んで他の項目を全て平均値で固定しちまえば・・入賞効率に正比例して事が起きる??

当たり前のさんすうなんだけど・・・んなぁ訳ないんだよね?パチ遊びって・・・

この辺りは「センス」とも云う。
27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら